小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
カレンダーに登録
白梅学園大学と小平市が連携して実施している療育事業では、
市内の障がいのあるお子さんや発達が気になるお子さんを対象とした、
ワークショップ等を行っています。
おやこで体を動かして、コミュニケーションや身体機能の発達を促しましょう 。
「からだを動かす楽しさを知ってほしい」「体力を発散させてあげたい 」
など 、障がいのあるお子さんとの生活の中で日々感じることがあると思います。
そこで、ちょこっとテニスを通して、体を動かす楽しさを知ってもらえたらと思います 。
ボールと触れ合う程度のテニスなので 、『ちょこっとテニス』です。
上記の開催日のとおり。
全11回、基本的に全日程参加できる方が対象です。
午後2時~午後3時30分
(注)荒天時は中止する場合があります。
市内在住で発達が気になるお子さん、障がいのあるお子さん
小学生4年~6年生とその保護者
障がいの種別、手帳の有無は問いません。
【定員】各コース親子5組程度
5月1日(日曜)までに、はがき、またはファクシミリで、
住所、氏名、電話番号、
お子さんの通学先・学年
(特別支援学級または特別支援教室の場合は学級名)、
生年月日を記入のうえ、
白梅学園大学小平市連携事業事務局へ
郵送 〒187-8570 小平市小川町1-830
FAX番号 042(346)5652
申込み多数の場合は抽選し、結果を全員に連絡します。
ちょこっとテニスチラシ(令和4年度)(PDF 365.7KB)
〒187-8701
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター1階
障がい者支援課相談支援制度担当
電話:042-346-9540
FAX:042-346-9541