トップ > イベント > 小川西町公民館 地域支援講座 PTU図書館資料から紐解く、我が国電気自動車開発の歴史-1940年代忘れ去られた時代を振り返る-

小川西町公民館 地域支援講座 PTU図書館資料から紐解く、我が国電気自動車開発の歴史-1940年代忘れ去られた時代を振り返る-

更新日: 2023年(令和5年)9月20日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

カレンダーに登録

  • 終了しました

職業能力開発総合大学校図書館資料から、戦後すぐに多摩地区に電気自動車が走っていたことが分かった。我が国の電気自動車開発の歴史について学ぶ。

開催日
2023年10月21日(土曜)
中分類
公民館
対象
小学生 中高生 大人 高齢者
ジャンル
講座・教室
事前申込
必要
託児
なし

とき

令和5年10月21日(土曜) 午前10時から11時30分

費用

無料

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

50人(先着順)

講師

村越 貞之さん(職業能力開発総合大学校図書館相談役)

申込み

9月20日(水曜)午前9時から小川西町公民館にお申し込みください(月曜日を除く)。

地域支援講座(電気自動車開発の歴史)(PDF 1MB)

お問合せ先

〒187-0035 
小平市小川西町4-10-13

小川西町公民館

電話:042-343-1415

FAX:042-343-1415

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る