トップ > イベント > 市民学習奨励学級 指圧でいきいき健康生活

市民学習奨励学級 指圧でいきいき健康生活

更新日: 2023年(令和5年)9月1日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

カレンダーに登録

  • 終了しました

市民学習奨励学級は、市民団体が企画運営する講演会や講座を公民館が支援する事業です。
指圧を覚えて健康意識を高め、自分の体調を整え、健康維持を目指しましょう。

開催日
2023年9月21日(木曜)
2023年10月5日(木曜)
2023年10月19日(木曜)
2023年11月2日(木曜)
2023年11月16日(木曜)
中分類
公民館
対象
大人 高齢者
ジャンル
講座・教室
事前申込
必要
託児
なし

とき

9月21日、10月5日・19日、11月2日・16日(木曜) 午前9時50分から11時50分 全5回

ところ

大沼公民館 和室

費用

無料

対象

市内在住の方 

定員

10人(応募者多数の場合は抽選)

講師

近藤 ひろみさん(元日本指圧専門学校講師)

主催

小平市教育委員会

企画運営

指圧いきいき友の会(大沼公民館定期利用団体) 

日程表

日程内容(予定)
19月21日(木曜)オリエンテーション、指圧する手と指の使い方、ほか
210月5日(木曜)腕・肩こりに効果的な指圧、ほか
310月19日(木曜)腰痛に効果的な指圧、ほか
411月2日(木曜)下肢・腰痛に効果的な指圧、ほか
511月16日(木曜)総復習、今まで習った全体の指圧、ほか

 申込み

9月14日(木曜)午後6時までに、電話またはメールで、指圧いきいき友の会・佐藤まで。
(電話:042-463-5479、メール:tateki3556@jcom.zaq.ne.jp
メールでお申込みの場合、氏名・住所・連絡先を本文に記入の上、送信してください。 
申込者多数の場合は抽選で決定します。

添付ファイル

お問合せ先

〒187-0001 
小平市大沼町7-1-17

大沼公民館

電話:042-342-1888

FAX:042-342-1888

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る