小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
No. | 氏名 | 質問方式 | 件名 |
---|---|---|---|
1 | 橋本孝二 | 一問一答 | (1) 投票しやすい市民サービスの向上と公正な政治活動、選挙運動を推進するために (2) 住み続けたいまち小平市を目指し、市民の声を市政に反映させよう |
2 | 伊藤 央 | 一問一答 | (1) 新型コロナウイルスワクチンによる健康被害者や様々な後遺症者を救え (2) 市内事業者へのDX導入支援を |
3 | 佐藤 徹 | 一問一答 | (1) 西部地域のさらなる安全対策の向上を目指して (2) 高齢者や障がい者のさらなる見守り体制の充実を目指して |
4 | 石津はるか | 一問一答 | (1) 小平駅周辺におけるハトへの餌やりに係る被害防止のために (2) 市民に幅広く伝わる・届く広報を |
5 | 鈴木洋一 | 一問一答 | (1) 新しい日常における高血圧対策について (2) 献血を行ってもらうための効果的な普及啓発について |
6 | 外山まなみ | 一問一答 | (1) 組織的ないじめ防止の取組について |
7 | 岡田しんぺい | 一問一答 | (1) 市内農業との今後の連携について (2) 鈴木町地域の諸課題について |
8 | 山田大輔 | 一問一答 | (1) 中学校部活動の地域移行について、子どもたちの大切な機会を奪わないために (2) 伝統の100年フード部門に選ばれた武蔵野地域のうどん文化で地域活性化を |
9 | 水口かずえ | 一問一答 | (1) 市としてPFAS汚染対策に取り組むべき (2) 小平市でも積極的に多文化共生の推進を |
10 | 虻川 浩 | 一問一答 | (1) 再び、空き家を活用した若者居住支援で地域交流拠点の創出と自治会運営を (2) あぶないを安全安心に、改善要望の多い危険地点や課題の解決について |
11 | 中江美和 | 一問一答 | (1) 義務教育就学児医療費助成制度及び高校生医療費無償化の所得制限を撤廃すべき (2) 再び市職員の働き方改革について問う |
12 | 幸田昌之 | 一問一答 | (1) 変化する小川東町と新小平駅周辺の交通安全対策について (2) 市民に寄り添った防犯対策をさらに進めるべき (3) 市民の憩いの場である玉川上水を守るために (4) 当事者に寄り添った特別支援学級を |
13 | さとう悦子 | 一問一答 | (1) 小平市の農業を支えるために (2) 有機フッ素化合物PFOS、PFOA等の市民への影響と対策について |
14 | きせ恵美子 | 一問一答 | (1) みんなでヤングケアラーを支える小平市を目指して (2) 子ども医療費助成の拡充について |
15 | 鈴木だいち | 一問一答 | (1) 有機フッ素化合物汚染による地下水・水道水汚染から市民の命と健康を守れ (2) 公立保育園の縮減及び保育園における株式会社の参入と保育の質について |
16 | 比留間洋一 | 一問一答 | (1) 小平市内の防犯カメラについて伺う (2) 学校給食センターにおける災害備蓄品について伺う |
17 | 川里富美 | 一問一答 | (1) アフターコロナの介護予防として、市が取り組めることについて (2) 新学期に備え、通学路の安全対策を |
18 | 山岸真知子 | 一問一答 | (1) 鷹の台駅東側周辺の未来に向けまちのグランドデザインを (2) 条例を踏まえさらに住みやすいまち・美しいまち小平を目指そう |
19 | 安竹洋平 | 一問一答 | (1) いじめ重大事態の第三者委員会について (2) いじめ重大事態の調査について (3) 教員が関わるいじめや体罰について (4) 情報公開と不服審査の問題について |
20 | 津本裕子 | 一問一答 | (1) 命を守る予防接種について正しく伝え、より手厚い支援策を (2) にじバスやコミュニティタクシーが無い地域こそ交通不便の解消を |
21 | 橋本久雄 | 一問一答 | (1) 小平第四小学校と小平第十小学校の通学エリアでは延べ床面積が75%削減される (2) 500平方メートル以上の39の商業施設に持ち回りで市民サービスコーナーの設置を (3) 小平駅前は南北の地域を一体的に整備することを考えなかったのか |
22 | 山浦まゆみ | 一問一答 | (1) ワクチン接種に関する相談支援体制は有効に機能しているか (2) 市内小規模公園を有効活用し多世代で楽しめる場所に |
23 | 細谷 正 | 一問一答 | (1) コロナ禍と物価高騰から市民を守る施策を (2) 児童、生徒のよりよい環境整備と施策充実を |
24 | 福室英俊 | 一問一答 | (1) 国家戦略特区制度も活用し、岩盤規制を突破せよ |
25 | 吉本ゆうすけ | 一問一答 | (1) 小川駅西口地区市街地再開発事業について |