更新日:2008年3月27日
作成部署:企画政策部 秘書広報課
3月の活動の一部を紹介します
3月23日(日曜) 植樹式
せいぶ通り商店会が、緑と花のまちづくりを目指し、花小金井駅南口からせいぶ通り商店街を結ぶ街路の中央分離帯に“さるすべり”の木を記念樹として植えることとなり、その植樹式が開催され、副市長と出席いたしました。夏にきれいな花が咲くのを楽しみにしています。ピンクそれとも白い花かな?
3月24日(月曜)小平市コミュニティタクシー実証実験運行開始式
交通・道路事情、高齢社会の進展などから、地域のコンパクトな生活交通を確立する必要性があることから、地域住民、商店会、集客施設等の方々で構成する“大沼町・花小金井地域コミュニティタクシーを考える会”を開催し、話し合いを行い、本日から実証実験運行を行うこととなり、その開始式が行われました。地域経済・地域コミュニティの活性化を期待します。
3月24日(月曜) 小川緑地開園
小川町1丁目380番地先に、小川用水を自然流下で引き込んだ親水空間がある都市緑地公園“小川緑地”が開園いたしました。開園式は、あいにくの雨でしたが、公園の緑が雨に洗われとてもきれいに輝いていました。隣接する広場では、ゲートボールや地域の盆踊りもできます。地域の憩いの場として愛して下さい。
※ これより前の3月分の活動は、下記の関連リンク「市長の活動日誌(平成20年3月)(1)」から見ることができます。