小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
震災対策用井戸を募集します。
大地震などの災害により水道水の供給が困難になった場合に、市民の生活用水を確保するため、市では震災対策用井戸として現在112か所を指定しています。
所有の井戸の登録にご協力をお願いします。
制度のご案内
1 登録対象
次の要件を満たしているものが対象となります。
(1) 現に使用し、今後も使用する予定のものであること。
(2) 市が実施する水質の検査で適合判定を受けること。
(3) 屋外その他付近住民が使用しやすい場所であること。
2 市の対策等
(1) 市は、震災対策用井戸所有者に対し、年額2,500円の謝礼金を支払います。
(2) 市は、毎年1回水道法に基づく水質検査(11項目及び有機物質2項目)を行い、通知します。(水質検査において、3年連続で不適合となった場合は、登録を解除します。)
(3) 電動ポンプを有する震災対策用井戸に対して、停電時に揚水が可能なように、非常用発電機を無償貸与します。
(4) 震災対策用井戸を修理する際に要する費用の一部を補助します。(修理費用の3分の1の額で上限15万円)
(5) 小平市防災マップの地図上に井戸の位置をマークで表示させていただきます。(登録者名、住所は非公開とします。)
(6) 敷地内に「震災用井戸」と表示した標識を設置していただきます。
3 申込み 令和4年9月2日(金曜)まで
なお、水質検査は12月ごろを予定しています。基準を満たした場合に、震災対策用井戸として指定します。