トップ > 市報こだいら > 2016年 > 市報こだいら:2017年1月1日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2017年1月1日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2017年(平成29年)1月4日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

リサイクルきゃらばん

陶磁器食器・未利用食品などをお持ちください

とき

1月24日(火曜) 午後1時30分から3時30分 雨天実施

ところ

リサイクルセンター(小川東町五丁目19番10号)

内容

  • 陶磁器食器の回収…茶わん、皿(割れた物も可)
  • 小型家電の回収…携帯電話、卓上計算機、ACアダプターほか
  • 廃食油の回収…ラードなどの動物性油不可、食用以外の油不可
  • フードドライブ…缶詰、インスタント・レトルト食品、乾物、コーヒー、お茶、調味料ほか
  • ※未開封で包装や外装が破損していない、賞味期限が1か月以上先のもの。生鮮食品不可、瓶詰め食品不可。

  • 紙パック回収…1リットルの紙パック
  • 雑貨交換…おもちゃ、育児用品とポケットティッシュや菓子との交換

※事業系のもの、粗大ごみは不可。回収できないものは、お持ち帰りください。

主催

小平市ごみ減量推進実行委員会、小平市

問合せ

資源循環課 電話042(346)9535


犬のしつけ方講座

飼い主と犬との間によい関係を築くには、犬の習性と行動を理解し、他人に迷惑や危害を及ぼさないよう、正しくしつけることが必要です。

犬を飼って日の浅い方やしつけにお困りの方、これから犬を飼おうとお考えの方向けに、犬のしつけ方講座を開催します。

とき

1月22日(日曜) 午前10時から正午

ところ

中央公民館ホール

費用

無料

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

50人

※飼い犬を連れての参加は不可。

講師 

水越美奈さん(日本獣医生命科学大学准教授)

申込み

1月16日(月曜)までに、電話または電子メールで問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ

環境政策課 電話042(346)9536、メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp


電力自由化早わかりECOひろば

4月から始まった電力自由化に関する情報や市民共同発電所の概要の展示、環境に関するDVDの上映も行います。

地域からのエネルギーシフトを進めましょう。

とき

1月13日(金曜)から15日(日曜) 午前9時から午後5時

ところ

中央公民館ギャラリー

ソーラークッカー工作教室

とき

1月14日(土曜) 午前10時から正午、午後1時30分から3時30分

※各回同じ内容です。

費用

1,300円

定員

各8人

申込み

1月10日(火曜)までに、問合せ先へ(電子メール可、先着順)

電力自由化ミニセミナー・相談コーナー

とき

1月15日(日曜) 午後1時から

費用

無料

定員

20人

講師

吉田明子さん(パワーシフトキャンペーン事務局)

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

NPO法人こだいらソーラー・西村 電話090(4820)0756、メールkodaira.solar@gmail.com


ふれあい下水道館 1月の催し

小平市の下水道工事写真展

平成28年度上半期に実施した下水道管設置工事や、災害用マンホールトイレシステム設置工事について、ダイジェスト写真を展示します。

とき

1月10日(火曜)から29日(日曜)※休館日を除く。

学習講座(ホッとHOTこだいらファミリーデイ参加事業)

とき

1月21日(土曜) 午前10時30分から正午

対象

小学生(親子可)

定員

30人

内容

骨なしカイトを作ろう、塩や砂糖を顕微鏡で観察しよう

持ち物

筆記用具

申込み

1月20日(金曜)までに、問合せ先へ(電話可、先着順)

第4回特別講話会 外国人観光客のトイレ対策ほか

昨今、来日する多くの外国人観光客からは、「日本のトイレはハイテクできれい」と好評ですが、一方で和式トイレの使い方が分からない、紙を流さないなどの問題が生じています。

そこで、その対策案を研究した結果を報告します。

とき

1月22日(日曜) 午後1時30分から3時30分

対象

中学生以上

定員

25人

講師

白倉正子さん(日本トイレ協会運営委員)

申込み

1月21日(土曜)までに、問合せ先へ(電話可、先着順)

−−共通−−

費用

無料

問合せ

ふれあい下水道館 電話042(326)7411

多摩六都科学館

昔あそび広場

体を動かし、頭も使って、昔ながらの遊びを楽しみましょう。

ベーゴマやあやとりなど、世代間交流を通して、遊びの技も磨けます。

とき

1月14日(土曜)・15日(日曜) 午前10時から午後4時

費用

入館料 大人500円、小人200円

申込み

当日、会場へ

問合せ

多摩六都科学館 電話042(469)6100


小平で創業したい 夢を応援 こだいら創業塾

地域金融機関と連携して、創業に必要な知識と人脈を得るための創業塾を開催します。

産業競争力強化法に基づく特定創業支援事業による創業支援の特例が受けられます。

とき

1月22日・29日、2月12日・19日、3月5日の日曜日 午後1時から5時 全5回

ところ

東部市民センター集会室

費用

5,000円

対象

創業予定の方、創業して間もない方、創業に興味のある方

定員

20人

内容

経営理念、販路開拓、人材育成、資金調達、財務・会計、ビジネスプラン発表会ほか

申込み

産業振興課へ(先着順) 電話042(346)9534


第16回 大沼公民館まつり

問合せ 大沼公民館電話042(342)1888

1月21日(土曜)

★地元産野菜販売(午前9時30分から正午) 荒天中止

★作品展(午前9時30分から午後4時30分)七小児童作品、大沼保育園児作品、大沼公民館利用サークル作品ほか

★オープニング招待演奏(午前10時から10時15分)七小放課後子ども教室吹奏楽部

★キッズコーナー(午前10時から午後3時)

★模擬店 ポップコーン、綿菓子(午前10時から)、弁当、団子、クッキー、コーヒーほか(午前11時から)

★まつり講演会(午前10時30分から正午)「見直そう 近所力 地域力」多田そうべいさん(元「殿さまキングス」、NPO法人「命のつどい」理事長)

★東日本大震災復興支援:笹かまぼこ(宮城県名取市閖上産)販売(午前11時から)

★体験コーナー パソコンで名刺作り(正午から午後2時)、折り紙(午後2時30分から4時30分)

★子ども映画会(午後0時30分から1時30分)

★舞台発表(午後1時45分から4時30分)

1月22日(日曜)

★招待演奏(午前9時30分から9時45分)六中箏曲部

☆作品展(午前9時30分から午後3時30分)

★舞台発表(午前10時から午後3時30分)

☆キッズコーナー(午前10時から午後3時)

★体験コーナー ミニチュアデコスイーツ作り(午前10時から正午)、 万華鏡作り(午後1時から3時)

★健康チェックコーナー(午後1時から3時) 血圧・体脂肪・骨密度測定、健康相談

☆模擬店 

☆東日本大震災復興支援

※☆は21日と同じ内容です。当日の状況により、時間・日程などを変更する場合があります。

※地元産野菜販売、模擬店、東日本大震災復興支援は売り切れしだい終了します。


土曜子ども映画会

イソップ物語4

とき

1月14日(土曜) 午前10時から

ところ

中央公民館

費用

無料

定員

30人

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

中央公民館 電話042(341)0861


家族でお出かけください ホッとHOTこだいらファミリーデイ参加事業

どんど焼き(七小地区青少対)

とき

1月8日(日曜) 午前11時点火予定

※松飾りなどの受付は午前9時から10時まで。

雨天、強風の場合は9日(月曜・祝日)に順延。

ところ

小平第七小学校校庭

問合せ

内堀 電話042(332)2101

どんど焼き(花小金井小地区青少対)

とき

1月14日(土曜) 午後1時から3時

※雨天、強風の場合は15日(日曜)に順延。

ところ

花小金井小学校校庭

費用

無料

持ち物

餅、箸、紙皿

※正月飾りの回収は正午までです。

プラスチックや針金が付いている正月飾り、お札、お守り、人形などはお預かりできません。

問合せ

礒嵜(いそざき) 電話070(5077)1908


愛の一声運動

学園東小地区青少対

登校児童へのあいさつと交通整理を行います。

とき

1月10日(火曜)・11日(水曜)・16日(月曜)・23日(月曜) 午前8時から8時20分 雨天中止

ところ

学園東小学校周辺

問合せ

江連 電話042(343)5153

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る