トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年2月20日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年2月20日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公民館九館会まつり

市内の公民館で活動しているサークルなどが学習成果を発表し、地域の方や公民館利用者と交流します。

今年度に公民館で開催した講座の学習成果の展示も行っています。

日程

第30回

とき

2月28日(水曜)から3月4日(日曜)まで

展示発表(午前10時から午後4時まで)

絵画、書、押し花、似顔絵、折り紙、木目込人形、スクラップブッキング、活動紹介

特別展示

四小児童作品、十四小放課後子ども教室(いけばな)(3月3日・4日のみ)、華道(3月3日・4日のみ)


3月3日(土曜)

開会式(午前10時から、9時30分開場)

まつり音楽会(午前10時30分から正午まで)

舞台発表(午後1時から4時まで)

マジック、合唱、コーラス、歌謡曲、フラダンス、舞踊、大正琴、ウクレレ、草笛

実演発表

子育て広場、カフェ、ビーズでブレスレット作り、ドイツゲーム、コントラクトブリッジ、新こだいら音頭

模擬店 (午前11時から)

ポップコーン、けんちん汁、おにぎり


3月4日(日曜)

舞台発表(午前10時から午後4時)

マジック、合唱、舞踊、江戸芸踊り、フラダンス、大正琴、オカリナ、ウクレレ、津軽三味線

特別出演

十五小放課後子ども教室・じゅうごクラブ(合唱・よさこい)

実演発表

カフェ、薬事相談会、ビデオ作品上映、昔遊び、鉄道模型Nゲージ

特別ショー (午前11時から) 

コダレンジャー、

模擬店(午前11時から)

ポップコーン、けんちん汁、おにぎり


ところ 中央公民館

主催

小平市公民館九館会、小平市教育委員会

まつり音楽会 吹奏楽団によるアンサンブルコンサート

吹奏楽のまち小平で活躍するこだいらイーエムバンドが、定番曲などを演奏して音楽の楽しさを伝えます。

とき

3月3日(土曜) 午前10時30分から正午まで 

ところ

中央公民館

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

130人

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

中央公民館 電話042(341)0861


忘れない3・11展

平成23年3月11日に発生した東日本大震災。被災地は今どうなっているか知っていますか。

催しを通して、失ったものは取り戻せないことを思い出し、日常生活の大切さを考えるきっかけにしてみませんか。

とき

3月6日(火曜)から11日(日曜)

午前9時から午後9時30分まで(6日は午後1時から、11日は午後5時まで)

ところ

中央公民館

内容

展示、AED体験、一人芝居、ビデオ上映、チャリティーコンサート、防災出前講座ほか

問合せ

忘れない3・11展実行委員会・奥野 電話090(2402)5704


特別体験会 3Dプリンターで作ってみよう

オリジナルネームプレートを3D(スリーディー)プリンターで印刷する体験会です。

最新式のプリンターの特徴や用途の学習もします。

(注) 制作に時間がかかるため、作品は後日お渡しします。

とき

3月17日(土曜)

小学1年から3年生 午前10時から11時まで

小学4年から6年生 午後1時30分から2時30分まで

ところ

中央公民館学習室4

対象

市内在住の小学生

定員

各20人

協力

富士電機ITソリューション株式会社

申込み

3月6日(火曜)まで(必着)に、往復はがきまたは電子メールに住所、氏名(ふりがな)、性別、電話番号、学校名、学年を記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ

中央公民館(〒187―0032 小川町二丁目1325番地)

電話042(341)0861、

メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp


なかまちテラス 来館者50万人達成記念展示

開館3年目で、まもなく来館者50万人を達成することを記念して、過去のまつりや活動を記録した写真と、今まで発行したなかまちテラスだよりを展示します。

また、記念オリジナルしおりを配付します。

とき

2月21日(水曜)から28日(水曜)ところ なかまちテラス地下

問合せ

仲町図書館 電話042(344)7151


チャリティー古本市

読み終わって寄付された本を、安価で販売します。

純益金は、小平市立図書館へnの物品寄贈と、東日本大震災で被災した図書館に寄付します。

とき

3月24日(土曜)・25日(日曜) 午前10時から午後5時まで(25日は午後3時まで)

ところ

中央公民館ギャラリー

(注) 古本の募集は3月21日(水曜・祝日)から23日(金曜)までの午前10時から午後4時までに、中央公民館ギャラリーへ。

後援

小平市教育委員会

問合せ

小平図書館友の会・内田 電話080(3028)8345


春の演劇ワークショップ 時は戦国めちゃ強い侍がおったとさ

サムライ オブ レインボー

侍の格好をして、大学内を舞台に演劇仕立てで冒険遊びをします。

障がいのある子もない子も、一緒に侍になって冒険しませんか。

とき

3月26日(月曜)・27日(火曜) 午後1時30分から4時まで

ところ

白梅学園大学

対象

市内在住の特別支援学校または特別支援学級・通常学級に通う小学生および市内に通園のお子さん

(注) 障がいの種別は問いません。車いすの方は事前にご相談ください。

定員

20人

主催

白梅学園大学、小平市

申込み

3月16日(金曜)までに、はがきまたはファクシミリで、お子さんの住所、氏名、電話番号、学校または園名・学年(特別支援学級の場合は学級名)、通級の場合は通級先を記入のうえ、白梅学園大学小平市連携事業事務局へ(〒187―8570 小川町1―830)、FAX042(313)4805(申込み多数の場合は抽選し、結果を全員に連絡)

問合せ

障がい者支援課 電話042(346)9540


小川町一丁目児童館 開館5周年記念 とん汁を食べよう

開館5周年を記念して、とん汁をふるまいます。

とき

3月18日(日曜) 午前11時から午後4時まで

ところ

小川町一丁目地域センター

(注) 駐車場はありません。

対象

18歳以下の方と保護者

(注) 未就学児は保護者同伴。

定員

150人

申込み

当日、会場へ(先着順)

(注) 事前に問合せ先で配布している入場券が必要です。

問合せ

小川町一丁目児童館 電話042(347)2428


出張児童館イン子育てふれあい広場

子育てふれあい広場に、児童館の遊びをお届けします。

体操や親子のふれあい遊びを一緒に楽しみましょう。

日程

2月27日(火曜) さわやか館 

2月28日(水曜) 学園西町地域センター

(注) いずれも午前11時から。駐車場はありません。

対象

乳幼児と保護者

申込み

当日、会場へ

問合せ

花小金井南児童館 電話042(461)9988、

小川町二丁目児童館 電話042(345)6454


幼児養育費の申請を

対象

幼児、保護者ともに市内に住民登録があり、次のいずれかに該当する幼児

公的負担または補助のない幼児施設へ通園している3歳から5歳児(平成23年4月2日から平成26年4月1日生まれ)

在宅の4歳・5歳児(平成23年4月2日から平成25年4月1日生まれ)

(注) 年齢は平成29年4月1日現在の満年齢です。

(注) 補助金の対象となる幼児施設には基準があります。

(注) 幼稚園・保育園に通園している幼児は対象外です。

(注) 前年度以前の分は申請できません。

補助金額

月額3,300円

申込み

3月12日(月曜)までに、印鑑および保護者の銀行口座番号がわかるものを持参のうえ、子育て支援課(市役所2階)、東部・西部出張所、動く市役所へ

(注) 幼児施設に通園している場合、申請書に施設からの在籍証明を受ける必要があります。申請書は申込み先で配布しています。

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9544


振り込みのご確認を 児童手当 児童育成手当

平成30年1月分までの児童手当、児童育成手当(育成手当、障害手当)を受給している方に、2月9日付けで指定の口座に手当を振り込みました。

(注) 出生、転居、離婚、婚姻、障害状態の変更などにより、支給要件に該当、変更、非該当となる可能性がある方は、申請または届出が必要です。

詳しくは、お問い合わせください。

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9544

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る