トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年2月20日号 4面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年2月20日号 4面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

暮らしの中の園芸講座 春の寄せ植え編

自宅に飾る春をイメージした寄せ植えを、小川農園の小川裕明さんから楽しみながら学び、素敵な作品を完成させます。

とき

3月22日(木曜) 午前10時30分から正午まで

ところ

たいよう福祉センター(小川西町五丁目25番15号)

費用

500円

対象

市内在住の方

定員

10人

(注) 汚れてもいい服装で軍手を持参。

申込み

2月28日(水曜)までの午前9時から午後5時までに、たいよう福祉センターへ(先着順)電話042(343)4976


市民活動応援講演会 自分の魅力を地域で生かそう

メディア取材多数の講師が楽しく教える 地域デビューの極意

自分が地域で活躍する姿を想像できますか。地域には、自分の魅力を引き出す場所があふれています。

講演会では、地域デビューの活動内容や楽しみ方を話します。

とき

3月25日(日曜) 午後1時30分から3時30分まで 1時開場

ところ

中央公民館ホール

定員

80人

(注) 保育7人あります(1歳から就学前まで。3月9日(金曜)までに問合せ先へ)。

申込み

3月23日(金曜)までに、市民協働・男女参画推進課へ(電話・電子メール可、先着順)

電話042(346)9809、

メールdd0030@city.kodaira.lg.jp


公開講座

津田塾大学津田梅子記念交流館プログラム

春休み講座 こども英語クラブ

とき

3月26日(月曜)から30日(金曜)まで

午前クラス

午前10時30分から正午まで

午後クラス

午後1時30分から3時30分まで

全5回

費用

7,000円

対象

小学4年から6年生

定員

各12人

申込み

津田梅子記念交流館事務室へ

電話042(342)5146、

FAX042(342)5109


環境フォーラム講演会 少しの工夫が省エネにつながる

エコ家事は暮らしや環境を変える

普段の暮らしに少し工夫を加えて、簡単に省エネできるエコ家事を学びませんか。

とき

3月18日(日曜) 午後2時30分から4時30分まで 2時開場

ところ

ルネこだいらレセプションホール

(注) 駐車場はありません。

定員

100人

主催

エコダイラネットワーク、小平市

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

環境政策課 電話042(346)9818


みんなで楽しもうニュースポーツデー

簡単なルールで、誰でも夢中になれるスポーツを楽しみませんか。

とき

3月11日(日曜) 午前10時から午後4時まで

ところ

市民総合体育館

種目

ボッチャ、ユニカール、ミニテニス、ラージボール卓球、わなげ、スカットボールほか

(注) 運動のできる服装で、室内運動靴を持参。

申込み

当日、会場へ

問合せ

文化スポーツ課 電話042(346)9612


灯りまつり実行委員を募集

小平グリーンロード沿いの公園や広場などで毎年夏に開催する「小平グリーンロード灯りまつり」の実行委員を募集します。

対象

月1・2回の会議、準備作業および8月4日(土曜)に予定している灯りまつりに参加できる団体または個人

(注) 会議はおおむね月曜日の午前に開催します。

内容

灯りまつりの企画、準備および当日の会場運営ほか

申込み

2月28日(水曜)までに、産業振興課へ 電話042(346)9581


ルネフォトコンテスト作品展

「小平の四季と市民のくらし」をテーマに募集した作品の展示と、審査結果の発表をします。

とき

3月10日(土曜)から16日(金曜)まで 午前10時から午後5時まで(16日は午後4時まで)

(注) 3月10日(土曜)の午前10時から、表彰式と講評会を行います。

ところ

ルネこだいら展示室

(注) 駐車場はありません。

問合せ

小平市文化振興財団 電話042(345)5111


自画撮り被害の未然防止を

東京都青少年の健全な育成に関する条例を一部改正

東京都は、近年増加傾向にある自画撮り被害の防止に向けて、条例を改正しました。

今回の改正では、青少年に裸体などの自画撮り画像の提供を不当に求める行為の罰則付き禁止規定などを定めました。

(注) 詳しくは、ホームページをご覧ください。

HP検索

東京都自画撮り被害防止

問合せ

東京都青少年・治安対策本部総合対策部青少年課 電話03(5388)3186

交通安全市民のつどい

春の全国交通安全運動を前に、市では協力団体と合同で、市民を対象とした交通安全市民のつどいを開催します。

とき

3月24日(土曜) 午後1時30分開会 1時開場

ところ

ルネこだいら中ホール

(注) 駐車場はありません。

定員

300人

内容

歌と笑いの演芸、トークショー、レクダンス

出演

グッドラックコメディ工房、小平市高齢クラブ連合会女性部ほか

申込み

当日、会場へ(先着順)

(注) 午前11時10分ごろから、仲町交差点からルネこだいらまで一日署長(重盛さと美さん)のパレードを行います(荒天中止)。

問合せ

小平交通安全協会 電話042(344)2544、

小平警察署交通課 電話042(343)0110


小平第十二小周辺 ゾーン30を指定

警視庁は、小平第十二小学校周辺地域をゾーン30に指定しました。

ゾーン30とは、住宅地域や学校周辺などの生活道路を区域にし、区域内での最高速度を時速30キロメートル以下に規制して歩行者や自転車などの安全を確保するものです。今回指定される区域は、左上図のとおりです。

車やオートバイの運転をする方

住宅地の生活道路は、地域の住民や、小・中学生が通学路として利用しています。

交通ルールを守り安全運転をお願いします。

問合せ

小平警察署交通課 電話042(343)0110、

交通対策課 電話042(346)9827


ふれあい下水道館 3月の催し

学習講座 割り箸で紙飛行機を作って楽しく飛ばそう

とき

3月17日(土曜) 午前10時から11時30分まで

対象

小学生(親子可)

定員

30人

(注) ほかに沼や池の微生物を観察します。

持ち物

筆記用具

申込み

3月16日(金曜)までに、ふれあい下水道館へ(電話可、先着順) 電話042(326)7411


多摩六都科学館

たまろくと市民感謝デー

今年も日頃の感謝を込めて年に一度のお祭りを開催します。

地域を代表するご当地グルメや科学イベントが盛りだくさんです。

当日は小川駅東口から無料シャトルバス(午前8時45分、9時40分、10時35分、午後0時30分、1時45分)を運行します。

とき

3月4日(日曜) 午前9時30分から午後5時まで

(注) 入館料が無料です。市内在住・在勤・在学であることを確認できるものをお持ちください。

(注) プラネタリウム、大型映像は別途料金が必要です。

小惑星リュウグウ到着直前 はやぶさ2の挑戦

小惑星リュウグウへまもなく到着する探査機「はやぶさ2」の最新状況と、これから挑むミッションを紹介します。

とき

3月10日(土曜) 午後5時10分から6時40分まで

費用

入館料 大人500円、小人(4歳から高校生)200円

対象

小学4年生以上

(注) 小学生は保護者の同伴が必要です。

定員

150人

講師

津田雄一(宇宙航空開発研究機構 はやぶさ2プロジェクトマネージャー)

協力

JAXA(ジャクサ)(宇宙航空開発研究機構)

申込み

2月26日(月曜)まで(必着)に、はがきにイベント名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選し、当選者に参加券を送付)

(注) ホームページからも申し込めます。

HP検索

多摩六都科学館

問合せ

多摩六都科学館(〒188―0014 西東京市芝久保町5―10―64) 電話042(469)6100


シルバー人材センター

シルバーガイド

古地図とともに花の大江戸を巡り、芭蕉と北斎の往時をしのぶ

とき

2月27日(火曜) 雨天決行

集合

午前9時30分、東京メトロ東西線門前仲町駅出口1改札前

(注) 解散は午後1時ごろ、JR両国駅。

内容

清澄庭園、深川江戸資料館、芭蕉庵、吉良邸跡、勝海舟生誕の地ほか、約5キロメートルを歩く

費用

600円

(注) 別途資料館入館料4百円が必要です。

申込み

電話またはファクシミリで問合せ先へ

パソコン教室

4月から5月中旬までの募集

コース

入門、ワード、エクセル、インターネット、自由コース

ところ

小平市シルバー人材センター

対象

中学生以上

(注) 受講料など、詳しくは公共施設などにある募集チラシをご覧ください。

申込み

3月15日(木曜)までに、往復はがき、または電子メールで住所、氏名、電話番号、コース名を記入のうえ、問合せ先へ

問合せ

小平市シルバー人材センター(〒187―0031 小川東町四丁目2番1号)

電話042(344)2120、

FAX042(345)9400、

メールksc08@opal.ocn.ne.jp

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る