トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年3月5日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年3月5日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)3月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

春休み子ども映画会

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

各公民館

友達を誘って、近くの公民館にアニメ映画を見に来ませんか。


とき

3月23日(金曜)午前10時から11時まで

ところ

小川公民館

電話042(343)3620

定員

70人

題名

ひつじのようなライオン、ドナルドダックと森の子リス ほか

ところ

花小金井南公民館

電話042(461)0861

定員

80人

題名

もも太郎、はなさかじいさん ほか


とき

3月23日(金曜)午前10時から11時30分まで

ところ

上宿公民館

電話042(345)1164

定員

60人

題名

おやゆび姫、おうさまの耳はロバの耳 ほか

ところ

上水南公民館

電話042(325)4133

定員

50人

題名

アリババのぼうけん、ガリバー旅行記 ほか


とき

3月24日(土曜)午前11時から正午まで

ところ

鈴木公民館

電話042(388)0050

定員

60人

題名

ミッキーマウスとプルート、ジャングル大帝 誕生 ほか


とき

3月27日(火曜)午前10時 から11時まで

ところ

花小金井北公民館

電話042(462)5790

定員

60人

題名

子リスのギャングたいじ、ミッキーマウスのゆかいな船長さん ほか

ところ

大沼公民館

電話042(342)1888

定員

80人

題名

ふしぎな国のアリス、1人ぼっちの狼と7ひきのこやぎ ほか


とき

3月27日(火曜)午前10時から11時30分まで

ところ

津田公民館

電話042(342)0863

定員

80人

題名

トムとジョン・ジョンのつくったおかし、だるまちゃんの交通安全 ほか

3月27日(火曜)午後7時から8時まで

ところ

中央公民館

電話042(341)0861

定員

60人

ちびまる子ちゃん、こぎつねコンとこだぬきポン ほか


とき

3月28日(水曜)午前10時から11時30分まで

ところ

中央公民館

電話042(341)0861

定員

60人

はなさかじいさん、だるまちゃんとだいこくちゃん ほか


とき

3月29日(木曜)午前10時から11時

ところ

仲町公民館

電話042(341)0862

定員

50人

ディズニーの三びきのこぶた、がんばれ 子象の交通安全パトロール隊 ほか


とき

3月30日(金曜)午前10時から11時

小川西町公民館

電話042(343)1415

定員

70人

忍たま乱太郎のがんばるしかないさ(きまりを守って協力しあう) ほか


(注) 上映内容は変更する場合があります。


ジュニアリーダー養成講座

学校や学年の違う仲間と楽しみながらレクリエーションや野外活動などを体験します。

集団行動を通じて協調性や責任感を身に付け、地域で活躍してみませんか。

日程(予定)

4月8日(日曜)

小平元気村おがわ東:開講式

5月27日(日曜)

子どもキャンプ場:デイキャンプ1(テントの張り方)

6月10日(日曜)

子どもキャンプ場:デイキャンプ2(かまどを使っての野外炊飯)

7月1日(日曜)

中央公民館:郷土を学ぶ(手打ちうどん作り)

9月8日(土曜)・9日(日曜)

子どもキャンプ場:1泊キャンプ(野外炊飯の仕方、テントの張り方)

11月18日(日曜)

中央公民館ほか:小平市を歩く

12月9日(日曜)

中央公民館:クリスマス会

平成31年1月27日(日曜)

未定:みんなでやってみよう(内容は未定)

3月3日(日曜)

小平元気村おがわ東:閉講式

(注) 9月8日・9日が雨天の場合、15日・16日に延期します。

費用

3,000円(食費などの実費相当分)

対象

市内在住の健康な小学5年・6年生(平成30年4月現在)

定員

30人程度(予定)

申込み

3月13日(火曜)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)の往信用裏面に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、学校名、学年(平成30年4月現在)、性別、電話番号を、返信用表面に住所、氏名を記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選し、結果を全員に通知)

問合せ

地域学習支援課(〒187ー8701 小平市役所) 電話042(346)9834


学びましょう交通ルール

春の全国交通安全運動に向けて、最近問題になっている自転車や高齢者の交通事故防止のため、交通安全の教室と講習会を行います。

この機会に交通ルールや事故の傾向を確認して、交通安全に努めましょう。

春の市民交通安全教室

とき

3月18日(日曜) 午前9時から正午まで

ところ

新東京自動車教習所(小川町1―2364)

(注) 車での来場はご遠慮ください。

内容

  • 目で見る交通安全教室
  • 東京都自転車商防犯協力会小平支部による自転車無料点検
  • 子ども向け自転車実技教室(自転車は各自持ち込み、受講後に子ども自転車免許証を贈呈)
  • 二輪ライダ―向け実技教室(オートバイは各自持ち込み)
  • 高齢者向け交通安全講話

申込み

当日、会場へ

問合せ

交通対策課 電話042(346)9827、

小平警察署交通総務係 電話042(343)0110

交通安全講習会

とき

3月21日(水曜・祝日) 午後2時から

ところ

中央公民館ホール

内容

交通安全映画の上映、交通安全講話

問合せ

小平警察署交通総務係 電話042(343)0110


春の夜にゴスペルを体感してみませんか ビー・クワイアコンサート

とき

3月23日(金曜) 午後7時開演 6時30分開場

(注) 時間は1時間30分程度。

ところ

中央公民館ホール

対象

市内在住の方

定員

130人

出演

Be Choir(ビー・クワイア)

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

中央公民館 電話042(341)0861


春のひとときトリオが奏でる名旋律

ルネこだいらランチタイムコンサート

平日の昼間の1時間、名曲をトーク付きでお贈りします。

今回はルネこだいらで開催していたヴァイオリンコンクールでも入賞経験のある実力派ヴァイオリニストが、トリオで再びルネこだいらに登場します。

とき

3月16日(金曜) 正午開演

ところ

ルネこだいら大ホール

(注) 駐車場はありません。

費用

500円(全席自由)

(注) 小学校入学前のお子さんの入場はご遠慮ください。

出演

小池彩織(ヴァイオリン)、松本望(ピアノ)、清水詩織(チェロ)

申込み

当日、会場へ

問合せ

小平市文化振興財団 電話042(345)5111


出張児童館イン子育てふれあい広場

子育てふれあい広場に、児童館の遊びをお届けします。

体操や親子のふれあい遊びを一緒に楽しみましょう。

とき

3月22日(木曜) 午前11時から

ところ

小川西町地域センター

(注) 駐車場はありません。

対象

乳幼児と保護者

申込み

当日、会場へ

問合せ

小川町一丁目児童館 電話042(347)2428


多摩六都科学館

東日本大震災復興支援プロジェクト・ワスレナイペガ 特別プラネタリウム 星空とともに

東日本大震災の夜、大停電の被災地を照らしたのは、見たこともないような満天の星でした。

その輝きに人々は何を見たのでしょうか。

被災者から寄せられた星と震災にまつわるエピソードをもとに、仙台市天文台が制作したプラネタリウム特別無料番組です。

とき

3月11日(日曜)午後5時30分から6時10分

(注) 小学2年生以下は保護者の同伴が必要です。

定員

234人

申込み

当日、午後5時10分から、インフォメーションへ(先着順)

問合せ

多摩六都科学館 電話042(469)6100


けやき青年教室

軽度の知的障がいがある青年を対象に、レクリエーション、料理、もちつき、遠足などを行っています。

いろいろな人と交流し、友達をつくり、皆で学び合いませんか。

とき

4月から平成31年3月までの第2・第4土曜日または日曜日 午前9時30分から正午まで 全16回程度

(注) 活動内容によって変更になる場合があります。

ところ

中央公民館ほか

費用

年400円

対象

次のいずれかに該当する方

市内在住で、軽度の知的障がいのある16歳から30歳で、一人で公民館まで来ることができる(特別支援学校に在学の方を除く)

今年度受講している

定員

50人

申込み

3月23日(金曜)まで(月曜日を除く)の午前9時から午後9時までに、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、愛の手帳度数を中央公民館へ(電話、電子メール可)電話042(341)0861、メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp


公開講座

津田塾大学津田梅子記念交流館プログラム

百一年目のジャズ

とき

4月17日・24日の火曜日 午後1時から2時30分まで 全2回

費用

4,000円(60歳以上無料)

定員

20人

(注) 保育あります(2週間前までに、申込み先へ)。

申込み

津田梅子記念交流館事務室へ 電話042(342)5146、FAX042(342)5109

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る