トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年5月20日号 8面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年5月20日号 8面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)5月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市長のひとこと 只見線(奥只見)

今年も連休に息子と旅に出た。

きっかけは、喫茶店にある一枚の写真。

すっぽり雪をかぶったディーゼル車が写っていて、心にジーンときた。

新潟・小出駅から福島・会津若松駅を結ぶ秘境列車だ。

この地は戊辰戦争の激戦地でもあり、県境を越えるとき、なんとも言えない感慨を覚えた。

沿線にはまだ雪が峰々に残る。

その厳しい環境の中で暮らしている人々を思う時しばらく言葉を失った。

只見線は自身にさまざまなことを考えさせてくれた。ありがとう、感謝…


小平市長

小林正則


6月3日(日曜)はごみゼロデー

市では、6月3日をごみゼロデー(市内一斉清掃の日)と定めて、清掃活動を実施します。

参加を希望する団体は、事前に問合せ先に申し込んでください。

ごみゼロデー当日に実施できない場合は、環境美化週間の期間中でも可能です。

(注) 参加団体には粗品を用意しています。

粗品の受け取り方法や当日のごみ回収など、詳しくはお問い合わせください。

環境美化週間

5月27日(日曜)から6月10日(日曜)までは、環境美化週間です。

地域ぐるみで美化活動を実施するとともに、ふだんから「捨てない、汚さない」という心構えで、きれいで住みよいまちを作りましょう。

環境ポスター金賞作品展

市内の小・中学生によるポスターコンクールの歴代金賞作品を展示します。

とき

5月28日(月曜)から6月8日(金曜)まで

ところ

市役所1階ロビー

問合せ

環境政策課 電話042(346)9536


環境を学ぶ催し

ダンボールコンポスト講習会

電気を使わず、微生物の力で生ごみを分解し堆肥にする方法を学びます。

とき

6月12日・26日の火曜日 午後2時から4時まで

ところ

中央公民館工芸室

定員

20人

(注) ダンボールと基材(腐葉土と米ぬか)を無料で貸与します。

申込み

6月1日(金曜)までに、資源循環課へ(電話可、先着順) 電話042(346)9535

私たちが使った水の行方を追う 水再生センター見学会

私たちが使った水の再生方法を、北多摩一号水再生センターを見学しながら学びます。

とき

6月13日(水曜) 午後1時30分から5時

ところ

北多摩一号水再生センター(府中市)

(注) 集合・解散は市役所正面玄関前。マイクロバスで移動します。

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

20人

申込み

6月6日(水曜)までに、住所、氏名、電話番号を環境政策課へ(先着順)

電話042(346)9818、

メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

ふれあい下水道館 学習講座 ラップの芯で万華鏡を作ろう

とき

6月16日(土曜) 午前10時から11時30分

対象

小学生(親子可)

定員

30人

(注) ほかに沼や池の中の微生物を観察します。

申込み

6月15日(金曜)までに、ふれあい下水道館へ(電話可、先着順)電話042(326)7411

5月27日(日曜)ごみゼロフリーマーケット

ごみゼロとリユース推進を目指して、市民によるフリーマーケットを開催します。

ごみゼロのため、マイバッグ・マイ食器を持って、掘り出し物を見つけよう。

とき

5月27日(日曜) 午前10時から午後2時まで 雨天決行

ところ

市役所北側立体駐車場

(注) 車での来場はご遠慮ください。

内容

  • 市民によるフリーマーケット(53店)
  • 使用済み小型家電を回収(東京2020大会のメダルの原材料にするため)…携帯電話、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機器、デジタルカメラほか
  • 生ごみから作った食物資源堆肥の無料配布、粗大ごみで出された小物類の無料抽選配布
  • 食物資源堆肥使用の小平産資源循環野菜の販売(予定)
  • 粗大家具の展示販売
  • 飲食コーナー
  • おもちゃの病院
  • 廃食油、紙パックの回収
  • 陶磁器食器のリサイクル…茶わん、皿の回収(汚れたものは洗ってください。割れたもの可、食器以外の物やガラス製品など不可)
  • 雑貨交換…おもちゃ、ぬいぐるみ(30cm以内)、育児用品とポケットティッシュや菓子との交換
  • フードドライブ(未利用食品の回収)…缶詰、インスタント・レトルト食品、パスタなどの乾物、コーヒー、お茶、調味料ほか
  • (注) 未開封で包装や外装が破損していないもの。賞味期限が1か月以上先のもの。生鮮・瓶詰め食品不可。

    (注) 回収した食品は子ども食堂、フードバンクで活用します。

    (注) いずれも家庭で不要となったものに限ります。回収できないものは、お持ち帰りください。

  • 医薬品などに関する相談、血圧測定、酸素飽和度測定、体組成測定(素足での測定)ほか

問合せ

資源循環課 電話042(346)9535


熊野宮・鈴木稲荷神社のケヤキ 市天然記念物に指定

仲町にある「熊野宮のケヤキ」と、鈴木町一丁目にある「鈴木稲荷神社のケヤキ」が、教育委員会から小平市文化財(天然記念物)に指定されました。

熊野宮のケヤキは熊野宮参道の拝殿前の両脇に、鈴木稲荷神社のケヤキは参道入口の両脇に2本並び、それぞれ特徴的な神社景観を作り出しています。

ケヤキは、小平の風土に合い、生活に役立つ樹木として、江戸時代の新田開発に際し、集落内に多く植えられました。

そのため、新田集落を起源とする小平にとっては、代表的な樹木といえます。

問合せ

文化スポーツ課 電話042(346)9501


小平市学芸員 髙田

地域の樹木では最も古く、幹周りなどから樹齢250から300年と推定されます。

これが仲町の発祥となった小川新田、鈴木町の発祥となった鈴木新田の開拓の年代とおおむね一致することから、今回、指定を受けたものです。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る