トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年5月20日号 4面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年5月20日号 4面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)5月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市内を巡回する移動窓口 動く市役所

動く市役所は、市役所や出張所から離れた地域5か所を巡回する移動窓口です。

取り扱い業務は出張所とほぼ同じです。

(注) 一部、即日処理できない業務があります。

動く市役所の巡回日程

午前9時30分から11時まで

月:鈴木地域センター

火:小川公民館

水:上水南公民館

木:小川公民館

金:上水南公民館

午後2時から3時30分まで

月:中島地域センター

水:大沼地域センター

木:中島地域センター

金:大沼地域センター

(注) 土曜・日曜日、祝日・休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は休みです。

主な取り扱い業務

住民登録

転入届、転出届、転居届

戸籍届出

婚姻届、出生届、死亡届、転籍届

印鑑登録

登録申請、廃止申請

税務

市民税・都民税申告、納税管理人届

納税・納入

市民税・都民税、法人市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税、還付金、交通災害共済会費(ちょこっと共済)、保育料、介護保険料、後期高齢者医療保険料、廃棄物処理手数料

国民健康保険

資格取得・喪失届、住所・氏名等変更届、高額療養費等の申請、温泉センター割引利用券の交付

後期高齢者医療

後期高齢者医療に関する諸届、療養費・葬祭費等の申請

国民年金

資格取得・喪失届、保険料免除申請、学生納付特例申請

福祉関係

児童手当・特例給付認定請求、乳幼児医療費助成((乳))、義務教育就学児医療費助成((子))、保育園入園申請、心身障害者ガソリン費補助金請求

一般事務

健診・検診申込、妊娠届(母子健康手帳の交付)、就学・転入学届、区域外就学届、学童クラブ入・退会申請、飼い犬に関する諸届、廃棄物処理シールの販売(粗大ごみ)、防鳥ネット借用申請、自治会役員変更届

その他

市政に対する要望・意見、その他各課に対する連絡・業務取り次ぎ、都営住宅・都立霊園等申込書の配布

各種証明書の交付

即日交付できる証明書

住民票の写し、印鑑登録証明書、市・都民税課税・非課税証明書

電話予約で受け付ける証明書

戸籍関係証明書(小平市に本籍がある方からの請求に限る)、固定資産税関係証明書、納税証明書ほか

(注) 各種証明書の請求には、運転免許証、パスポート、個人番号カード、住民基本台帳カード(顔写真付き)、保険証、医療証などの本人確認書類が必要です。代理人や別世帯の方が申請する場合は、委任状が必要です。

(注) 印鑑登録証明書の請求には、印鑑登録証(こだいら市民カード)が必要です。

問合せ

市民課管理担当 電話042(346)9520


雨水を循環させよう 雨水浸透ますの設置費用を助成

市では、屋根に降った雨水を地下へ浸透させる「雨水浸透ます」の設置費用を助成しています。

雨水浸透ますは、雨水を地中に浸透させるので、地球にやさしいだけでなく、庭の雨水処理にお困りのお宅にも大変効果的です。

助成金の範囲内で、雨水浸透ます1基程度の設置が可能ですので、ぜひご利用ください。

(注) 助成を受けるには、浸透ますを設置する前に、申請が必要です。

(注) 手続きは、最寄りの指定下水道工事店にお申し込みください。

問合せ

水と緑と公園課 電話042(346)9831


緑の募金へご協力を

緑の募金は、森林の整備や緑化の普及啓発に役立てられています。

市では、皆さんからの募金を樹林の維持・管理事業に充てています。

皆さんの力を合わせて、緑を守り、育てていきましょう。

今年も市役所、図書館、公民館、地域センター、東部・西部出張所などに募金箱を設置します。

皆さんのご協力をお願いします。

とき

6月20日(水曜)まで

問合せ

水と緑と公園課 電話042(346)9830


スズメバチ アシナガバチの巣は今のうちに見つけよう

例年、5月を過ぎるとスズメバチやアシナガバチの巣は大きくなるので、今のうちに庭木や建物の外壁などを点検してください。

この時期は、まだ巣も小さいため家庭用のエアゾール式殺虫剤で駆除できます。

駆除をする場合は、夕方以降に厚手の長袖と手袋を着用して、巣に向けてエアゾール式殺虫剤を噴霧し、ハチが死んだのを確認してから巣を除去します。

スズメバチの巣は球状で巣穴が1つで、アシナガバチの巣は傘状で巣穴がたくさんあるのが特徴です。

問合せ

環境政策課 電話042(346)9536

道路上にはみ出した樹木のせん定にご協力を

宅地内の樹木や生け垣が道路にはみ出していると、歩行者や車両の通行の支障となるほか、道路標識やカーブミラーが見えにくくなったり、街路灯の光をさえぎり路上が暗くなるなど大変危険です。

樹木や生け垣が道路にはみ出している場合は、せん定をするなど適切な管理をお願いします。

問合せ

道路課 電話042(346)9824


グリーンロード推進協議会 ボランティア会員を募集

小平市グリーンロード推進協議会は、5つの部会に分かれて地域資源である小平グリーンロードの保全活動を行っています。

皆さんも活動に参加しませんか。

玉川上水自生野草を守り育てる会

商大橋から桜橋までの玉川上水沿いにある自生野草保護ゾーンで、自生野草の保護活動を行っています。

活動日

3月から10月までの第2日曜日、第4土曜日の午前

狭山・境緑道花街道ボランティア部会

狭山・境緑道沿いの新小金井街道東花壇と、小平元気村おがわ東花壇で花の植栽や手入れを行っています。

活動日

第1・第3木曜日、第2・第4土曜日の午前

あじさい公園あじさいボランティア部会

狭山・境緑道沿いのあじさい公園で、あじさいやその他の花の手入れを行っています。

活動日

5月から10月までの水曜日の午前

齋藤素巖グリーンロード美術館部会

狭山・境緑道沿いにある17作品の齋藤素巖ブロンズ像の洗浄、ワックスがけを行っています。

活動日

年2回(5月、11月ごろ)

小平グリーンロードイベント部会

市内のイベントでグリーンロードのPRを行っています。

活動日

花まつり、ほたるの夕べ、収穫祭ほか

共通

対象

自主的にボランティア活動に参加できる方。各部会が設定する活動日に参加できる方

(注) 会員登録の際は、ボランティア保険の登録手続きを行います。

申込み

小平市グリーンロード推進協議会事務局(産業振興課内)へ電話042(346)9581


小平市民まつり参加団体を募集

今年で43回を迎える市民まつりは、10月21日(日曜)に開催を予定しています。

市民まつりは市民の皆さんが主役となり、皆さんで力を合わせて作りあげるまつりです。

今年は参加者として楽しみませんか。

募集内容

パレード、舞台演芸、奉仕活動、あかしあ公園内ちびっ子広場での催し

(注) 営利団体は募集しません。

(注) 仲町第2公園への模擬店(販売関係)の募集は、8月下旬の予定です。なお、あかしあ通り沿道へのブースの出展は受け付けていません。

(注) パレードの参加者はパフォーマンスを披露するなど工夫をお願いします。

申込み

6月1日(金曜)までに、小平市民まつり実行委員会事務局(市民協働・男女参画推進課内)へ(申込み多数の場合は抽選)電話042(346)9532


コワーキングスペースすだち

ワンデーキッチン・サロン出店者を募集

起業を志す女性の挑戦を応援する目的で週1回、決まった曜日に営業しながら、飲食店やリラクゼーション業での開業に必要な知識・ノウハウを身に付けませんか。

詳しくは、お問い合わせください。

スキルアップ講座

女性のための起業講座

とき

5月25日、6月8日・22日、7月6日・20日の金曜日 午後1時から4時まで 全5回

費用

5,000円

(注) 保育2人あります(3歳まで。先着順)。

申込み

ホームページへ(先着順)

就労プロデューサー養成講座

とき

5月29日、6月5日から7月3日までの火曜日 午後1時から3時まで 全6回

申込み

ホームページへ(先着順)

すだち説明会

とき

6月1日、7月13日、8月3日、9月7日の金曜日 午前10時から11時30分まで

(注) いずれも同じ内容です。

申込み

当日、会場へ

共通

ところ

こだいらコワーキングスペースすだち(学園東町1−9−15)

HP検索

小平 すだち

問合せ

こだいらコワーキングスペースすだち 電話042(312)1971

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る