トップ > イベント > ジェンダーのモヤモヤ、男たちの失敗学

ジェンダーのモヤモヤ、男たちの失敗学

更新日: 2022年(令和4年)11月11日  作成部署:地域振興部 市民協働・男女参画推進課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

カレンダーに登録

  • 終了しました

恋バナ収集ユニット「桃山商事」の清田隆之さんに、これまで1200人以上の恋バナを聞き集めなかで感じた男女の見え方の違いなどについてお話いただきます。
一緒にジェンダーのモヤモヤを共有しませんか。

開催日
2022年12月18日(日曜)
中分類
男女共同参画
対象
小学生以下 小学生 中高生 大人 高齢者 親子
ジャンル
講演会
事前申込
必要
託児
あり

ジェンダーのモヤモヤ、男たちの失敗学

チラシ

講師

講師:清田 隆之さん

1980年東京都生まれ。文筆業、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表。早稲田大学第一文学部卒業。これまで1200人以上の恋バナを聞き集め、「恋愛とジェンダー」をテーマにコラムやラジオなどで発信している。『QJWeb』『日経doors』『臨床心理学』『すばる』『現代思想』など幅広いメディアに寄稿。朝日新聞beの人生相談「悩みのるつぼ」では回答者を務める。桃山商事としての著書に『二軍男子が恋バナはじめました。』(原書房)『生き抜くための恋愛相談』『モテとか愛され以外の恋愛のすべて』『どうして男は恋人より男友達を優先しがちなのか』(ともにイースト・プレス)、トミヤマユキコ氏との共著に『大学1年生の歩き方』(左右社)、単著に『よかれと思ってやったのに──男たちの「失敗学」入門』(晶文社)『さよなら、俺たち』(スタンド・ブックス)『自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと』(扶桑社)。新刊『どうして男はそうなんだろうか会議――いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと』(澁谷知美さんとの共編著/筑摩書房)が2022年8月に発売。女子美術大学非常勤講師。

Twitter→@momoyama_radio

とき

令和4年12月18日(日曜)午後2時~3時30

ところ

中央公民館1階 視聴覚室

定員・申込み方法

11月21日(月曜)午前8時30分から受付開始(先着順)

 

Zoom申込み用QRコード
  1. 会場で聴講(定員30人)
    氏名・住所(市区町村名)・電話番号を、電話・メール・FAXで問合せ先へ。

  2. テレビ会議システム(Zoom)で視聴(定員30人)
    12月14日(水曜)までに東京電子自治体共同運営サービスのホームページ(外部リンク)(QRコードからアクセス)へ。

保育(会場で聴講のみ)

保育5人(1歳以上の未就学児)
要申込み、12月7日(水曜)までに問合せ先へ。

企画

小平市男女共同参画センター“ひらく”利用登録団体

お願い

  • 会場内ではマスクの着用にご協力をお願いします。
  • 発熱や咳など、体調が優れない方は参加をお控えください。
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催方法が変更になる場合があります。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

市民協働・男女参画推進課男女共同参画担当

電話:042-346-9618

FAX:042-346-9575

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る