トップ > イベント > 小川西町公民館 文化・教養講座 和布を使ってあなただけのつるし飾りを作りましょう

小川西町公民館 文化・教養講座 和布を使ってあなただけのつるし飾りを作りましょう

更新日: 2023年(令和5年)5月22日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

カレンダーに登録

  • 終了しました

和布を使って、世界に一つだけのつるし飾りを作ってみませんか。講師が丁寧に指導してくださるので初心者でも安心です。

開催日
2023年7月5日(水曜)
2023年7月26日(水曜)
2023年9月6日(水曜)
2023年9月20日(水曜)
中分類
公民館
対象
大人
ジャンル
講座・教室
事前申込
必要
託児
あり

とき

令和5年7月5日、7月26日、9月6日、9月20日 いずれも水曜日 午前10時から11時半 全4回

費用

2,500円(材料費)

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

20名

保育 

定員7人 (注)1人以上で開設(6月28日現在、満6か月から就学前まで)(注)6月28日(水曜)に保育オリエンテーションを実施します。

講師

井澤 典子さん(東大和の布あそびぱれっと)

申込み

6月21日(水曜)まで(月曜を除く)の午前9時から午後5時までに、小川西町公民館へ(22日(木曜)以降、全員に連絡)

日程表

回数とき内容講師
17月5日(水曜)

オリエンテーション
つるし飾りとは
お花(梅と桃)を作る

井澤典子さん
27月26日(水曜)ふくろうとちょうちょを作る井澤典子さん
39月6日(水曜)うさぎのお人形を作る

井澤典子さん

49月20日(水曜)

仕上げ

井澤典子さん

文化教養講座(つるし飾り)(PDF 2.1MB)

お問合せ先

〒187-0035 
小平市小川西町4-10-13

小川西町公民館

電話:042-343-1415

FAX:042-343-1415

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る