トップ > 重要なお知らせ > 新型コロナウイルスワクチン接種について

新型コロナウイルスワクチン接種について

更新日: 2023年3月17日17時21分  作成部署:健康福祉部 健康推進課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

新型コロナウイルスワクチン接種の情報を掲載しています。
小平市コロナワクチンコールセンターの電話番号の押し間違えによる間違い電話が多発しています。電話番号をよく確認してから電話してください。
また、コールセンターの業務開始直後の9時過ぎは電話が大変混み合います。予約枠に空きはございますので、時間をあけてご連絡ください。

小平市新型コロナワクチン予約サイト

各ページへのリンクボタン

初回接種について
小児接種について
オミクロン株対応ワクチンについて
乳幼児接種について
令和5年度の新型コロナウイルスワクチン接種について
ワクチンパスポートについて
その他の新型コロナウイルスワクチンについて
 

令和5年度のワクチン接種について

令和5年4月以降の新型コロナウイルスワクチン接種について、特例臨時接種の期間が令和6年3月31日まで延長されました。追加接種は、重症化リスクの高い方などが受けられる春夏(5月~8月)接種と、対象年齢のすべての方が受けられる秋冬(9月~12月)接種があります。

詳しくは、令和5年度の新型コロナウイルスワクチン接種についてのページをご覧ください。

小児の追加接種について

小児の追加接種で使用するワクチンにオミクロン株対応2価ワクチンが追加されました。小平市では、3月14日(火曜)から使用するワクチンをオミクロン株対応2価ワクチンに切り替えます。オミクロン株対応ワクチンは、前回接種から3か月経過後に接種することができます。

詳しくは、小児(5歳から11歳)への接種についてのページをご覧ください。

新型コロナワクチン接種の相談窓口の体制を変更しました

令和5年1月4日から、新型コロナワクチン接種の相談窓口の体制を変更しました。相談窓口では、ワクチン接種証明書や接種券の発行申請、予約支援、コロナワクチン接種に係る相談ができます。

  • 相談窓口
    健康センター4階(月曜~金曜日(12月29日~1月3日、祝日を除く)、午前8時30分~午後5時)
  • 電話による予約・問合せ・相談
    小平市コロナワクチンコールセンター(月曜~土曜(12 月29日~1月3日、祝日を除く)、午前9時~午後6時)
    電話番号:0120(985)365
  • 郵送申請送付先(接種証明書、接種券再発行など)
    〒187-0043 学園東町1丁目19番12号 健康センター4階
     新型コロナウイルスワクチン相談窓口

オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)の接種について

11月1日接種分から、ファイザー社製のオミクロン株対応ワクチンがBA.1対応型からBA.4-5対応型へ変更となります。詳しくは、以下のページをご覧ください。

コロナ後遺症外来について

国立精神・神経医療研究センター(小平市小川東町)

国立精神・神経医療研究センターでは、新型コロナウイルス感染症や、コロナワクチン接種に伴う様々な症状は精神・神経に関するものが多いため、「コロナ後遺症外来」 を開設しています。

詳しくは、国立精神・神経医療研究センターのホームページ(外部リンク)をご覧ください。

後遺症について

新型コロナウイルス感染症から回復した後に、「後遺症」として様々な症状が見られる場合があります。

詳しくは、東京都福祉保健局ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

新型コロナウイルスワクチンの説明書

オミクロン株対応ワクチン【3~5回目接種】

ファイザー(16歳以上の方)

ファイザー(12歳から15歳の方)

ファイザー(5歳から11歳の方)

ファイザー(生後6か月から4歳の方)

東京都ワクチン接種センター

東京都では、都内各地で大規模接種会場の開設を進めています。
詳しくは、東京都ホームページ(都が設置するワクチン大規模接種会場に関する情報について)(外部リンク)をご覧ください。

東京都内のワクチン接種状況について

詳しくは、東京都のワクチン接種実績(区市町村別)のページ(外部リンク)をご覧ください。

お問合せ先

小平市コロナワクチンコールセンター
(月曜~土曜日(祝日を除く)午前9時~午後6時)
電話:0120-985-365
FAX:042-346-3705

ただいま、電話番号の押し間違えによる間違い電話が多発しています。電話番号をよく確認してから電話してください。
新型コロナウイルスワクチンに関するお問い合わせが殺到しておりますので、メールでの個別のお問い合わせへの回答を差し控えさせていただいております。
何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

  • 住所・氏名・電話番号などの個人情報は記入しないようにお願いします。
  • 回答が必要なご意見等は、こちらではお受けできません。お問合せ先からご連絡ください。
  • 文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る