トップ > 健康・福祉 > 地域福祉・その他 > その他 > 第68回"社会を明るくする運動" 作文コンテスト表彰について

第68回"社会を明るくする運動" 作文コンテスト表彰について

更新日: 2019年(平成31年)2月13日  作成部署:健康福祉部 生活支援課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
 

”社会を明るくする運動”東京都推進委員会作文コンテストとは

 本作文コンテストは、次代を担う小・中学生の皆さんに、日常の家庭生活、学校生活の中で、体験したことを基に、犯罪・非行のない地域社会づくりや犯罪・非行などに関して考えたこと、感じたことを作文に書くことを通じて、本運動に対する理解を深めてもらうことを目的としています。

佳作の表彰について

  平成30年度は、小平市立第四中学校の生徒さんに作文を募集し、東京都推進委員会に推薦しました。その中で、中学2年生の塩原綾佳さんの作文が、佳作に入賞されました。1月17日、小平市立第四中学校の校長室において、北多摩北地区保護司会小平分区の久下分区長より、表彰状と記念品を贈呈しました。

佳作で入賞された塩原綾佳さんの表彰式
 

感謝状の表彰について

  「作文コンテスト」へ作品を応募した小平市立第四中学校へは、久下分区長より感謝状を贈呈しました。

小平市立第四中学校の関校長先生へ感謝状を贈呈

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター2階

生活支援課地域福祉担当

電話:042-346-9537

FAX:042-346-9498

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

  • 住所・氏名・電話番号などの個人情報は記入しないようにお願いします。
  • 回答が必要なご意見等は、こちらではお受けできません。お問合せ先からご連絡ください。
  • 文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないでください。

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る