小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
QRコード決済のPayPay(ペイペイ)で市内の対象店舗でお買い物をすると、決済額の最大30%がポイント還元されるキャンペーンを行っています。(au PAY(エーユーペイ)キャンペーンは令和2年12月で終了しました)
令和3年1月1日からの第2回キャンペーンでは、対象店舗を拡大し、1回の上限額を1,000円から3,000円に増やして実施しています。
使用される際には、必ずこのページにある「キャンペーンにあたっての注意点」をご一読ください。
小平市では、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮した、人との接触が少ないQRコード決済でのお買い物を楽しんでいただくため、小平市内の中小規模店舗でのQRコード決済(au PAY、PayPay)の決済額の最大30%がポイント還元されるキャンペーンを、令和2年10月から令和3年1月まで、1か月ごとに交代で実施しています。(auPAY(エーユーペイ)のキャンペーンは令和2年12月をもって終了しました)
この機会に、小平市内のお店で買い物をお楽しみください。
お店での買い物や飲食の会計の際に、スマートフォンを使ってバーコードをお店に読み取ってもらうか、お店にあるQRコードを読み取って支払金額を入力して、現金を使わずに決済できるサービスです。決済するためには、それぞれのQRコード決済にお金をチャージ(補充)する必要があります。チャージは、銀行口座からの振り込みや、クレジットカードなどからできます。
第1回 令和2年11月1日(日曜日)から11月30日(月曜日)まで・・・ 終了
第2回 令和3年1月1日(金曜日・祝日)から1月31日(日曜日)まで
小平市内のPayPay(ペイペイ)キャンペーン対象店舗で、PayPayをご利用いただくと、決済額の最大30%(還元額の上限は1回3,000円、1か月10,000円まで)がPayPay残高に還元されます。
(注)令和3年1月1日からの第2回キャンペーンでは、上限1回3,000円分、1か月10,000円分までに上限額を引き上げて実施します。(第1回キャンペーンでは上限1回1,000円分、1か月10,000円分)
ポイントは、ご利用の30日後にPayPay残高に還元されます。
PayPay(ペイペイ)の利用開始方法については、下のリンク先「PayPayを始めよう!」をご覧ください。
PayPay(ペイペイ)の支払い方法については、下のリンク先「店頭でお支払いする」をご覧ください。
PayPay(ペイペイ)アプリにクレジットカード情報を登録し、決済することも可能ですが、キャンペーン対象となるのはヤフーカードのみとなります。
ヤフーカードをお持ちでない方は、アプリに銀行口座を登録する、もしくはセブン銀行ATMでPayPay残高に入金し、決済することでキャンペーンがご利用いただけます。
キャンペーン対象店舗は、下のリンク先「キャンペーン対象店舗一覧はこちら」をご覧ください。
(注)令和3年1月1日からの第2回PayPayキャンペーンでは、第2回au PAYキャンペーンに引き続き、スーパーマーケットやドラッグストア(処方箋取り扱い店舗を除く)、コンビニエンスストア、各種チェーン店など対象店舗を拡大して実施します。
PayPay(ペイペイ)を導入し、PayPayアプリの地図上に店舗名が表示される店舗は、自動的にキャンペーンの対象店舗となりますので、小平市へ連絡する必要はありません。ただし、医療保険の適用となる病院や調剤薬局、金券ショップなどについては、キャンペーンの対象外店舗となります。
この対象店舗一覧に掲載されている店舗は、PayPay(ペイペイ)の登録を行っていることを確認しておりますが、現在使用していない場合もありますので、キャンペーンポスターが掲示されているか、もしくはPayPayの使用が可能かを店舗に直接お問い合わせください。
また、PayPayアプリにクレジットカード情報を登録し、PayPay残高ではなくヤフーカード以外のクレジットカードで決済をした場合、還元を受けることができません。
店舗の都合によりPayPayの使用ができなかった場合や、この一覧に掲載されているがPayPayでの決済が店舗で出来なかった場合、誤ってクレジットカードによる決済を行ったために還元を受けることが出来なかった場合などによる理由では、補償できませんのでご注意ください。
通常1回の売上承認処理とすべき商品等代金を、取扱日付の変更、分割等により複数の売上として処理する行為は、理由がある場合においても、本来上限が設定されている還元額を不正に取得しようとする行為とみなされます。PayPay加盟店規約にも記載されており、この行為を行った場合は加盟店及び利用者双方にペナルティが課されますので、ご注意ください。
会食などにおいて、ひとりが複数の決済を行った場合は不正行為とみなされますが、複数人で料金を分割し、それぞれ1回ずつの決済を行う行為は不正行為ではありません。
対象店舗はこのポスターが目印です(PayPay)
第1回 10月1日(木曜日)から10月31日(土曜日)まで ・・・ 終了
第2回 12月1日(火曜日)から12月31日(木曜日)まで ・・・ 終了
小平市内のau PAY(エーユーペイ)キャンペーン対象店舗で、au PAYをご利用いただくと、決済額の最大30%(上限1回3,000円分、1月10,000円分まで)がau PAY残高に還元されます。
(注)12月1日からの第2回キャンペーンでは、上限1回1,000円分から、上限1回3,000円分に上限額を引き上げて実施します。
ポイントは、支払いの翌々月の中旬ごろに付与されます。10月中のご利用分は12月中旬ごろに、12月中のご利用分は、翌年2月中旬ごろにau PAY残高に還元されます。
PayPay(ペイペイ)での決済と異なり、auPAY(エーユーペイ)は、通常は決済時に「ポンタポイント」の還元額が表示されますが、このキャンペーンで還元されるのは、「au PAY残高」になります。「auPAY残高」については、還元額が表示されません。対象店舗であれば、2月中旬以降に還元されます。
au PAY(エーユーペイ)の利用開始方法については、下のリンク先「au PAY(エーユーペイ)の利用開始手順」をご覧ください。
au PAY(エーユーペイ)の支払い方法については、下のリンク先「au PAY(エーユーペイ)つかいかたガイド」の「お支払い方法」のところをご覧ください。
『au PAY(エーユーペイ)つかいかたガイド』(外部リンク)
キャンペーン対象店舗は、下のリンク先「キャンペーン対象店舗一覧はこちら」をご覧ください。
(注)12月1日からの第2回キャンペーンでは、スーパーマーケットやドラッグストア(処方箋取り扱い店舗を除く)、コンビニエンスストア、チェーン店なども対象店舗に加えて実施します。
キャンペーン対象店舗一覧はこちら(コンテンツは公開終了しました)(終了しました)
au Pay(エーユーペイ)キャンペーン店舗募集については、終了しました。
対象店舗はこのポスターが目印です(auPAY)