日本赤十字社「ウクライナ人道危機救援金」の受付
更新日:
2023年(令和5年)3月7日
作成部署:健康福祉部 生活支援課
ウクライナ各地で激化した戦闘により被害を受けている方々を支援するため、救援金の募集をおこないます。
救援金にご協力をお願いします
小平市では、日本赤十字社が実施するウクライナ国内および周辺国への救援活動を支援するため、下記の場所に救援金の募金箱を設置し、受付をしております。
お預かりした募金はすべて日本赤十字社を通じて、赤十字国際委員会、国際赤十字・赤新月社連盟、各国赤十字社が実施するウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動の支援に充てられます。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
(注) 受領証が必要な方は募金箱へは入れずに、日本赤十字社へ直接お振込みください。
(注) 物資(衣類、毛布、食料品など)の受け付けは行っておりません。
募金箱設置場所
設置期間
令和6年3月15日(金曜)まで
日本赤十字社における救援金受付
日本赤十字社に直接お振込みすることも可能です。詳細は、日本赤十字社ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
郵便振替
- 口座記号番号:00110-2-5606
- 口座名義:日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
- 振替用紙の通信欄に「ウクライナ人道危機」とご記入ください。
- 窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料が免除されます。
(ATMによる通常振込み及び、ゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数料がかかります) - 受領証をご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。
銀行振込
- 金融機関:三井住友銀行 すずらん支店
口座番号:(普)2787781
口座名義:日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
- 金融機関:三菱UFJ銀行 やまびこ支店
口座番号:(普)2105784
口座名義:日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
- 金融機関:みずほ銀行 クヌギ支店
口座番号:(普)0623471
口座名義:日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
(注) 振込手数料が別途かかる場合がございます。
(注) 受領証の発行を希望する場合は、次のどちらかの方法で日本赤十字社へご連絡ください。
- 日本赤十字社本社パートナーシップ推進部(電話 03-4363-2056、FAX 03-3432-5507)へ受領証を希望する旨を連絡し、以下[1]~[6]の内容を伝える。
[1]住所、[2]氏名(受領証の宛名)、[3]電話番号、[4]寄付日、[5]寄付額、[6]振込金融機関名及び支店名
- 日本赤十字社事前登録フォーム(外部リンク)から事前に登録手続きをおこなう。
(注) ご入金の際、事前登録後に発番される寄付番号を振込人名の前に入れてください。
税制上の取り扱いについて
- 個人
所得税法第78条第2項第3号に該当いたします。また、都税条例24条の5により特殊法人として日本赤十字社が指定されているため、寄付金の全額(寄付者の年間所得総額の30%が上限)から2千円を差し引いた額の4%(都民税分)が個人住民税から税額控除されます。
(注) 都税条例の対象となるのは、東京都在住の寄付者のみです。 - 法人
法人税法第37条第4項に規定する寄付金に該当いたします。
赤十字の活動について
ウクライナ人道危機における赤十字の対応や活動については、下記リンク先からご覧ください。