トップ > イベント > 上宿公民館 地域支援講座 江戸東京野菜 その歴史と育て方や調理方法を学ぶ

上宿公民館 地域支援講座 江戸東京野菜 その歴史と育て方や調理方法を学ぶ

更新日: 2024年(令和6年)4月18日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

江戸東京野菜とは、種苗の大半が自家採種または近隣の種苗商により確保されていた江戸から昭和中期までのいわゆる固定種の野菜、または在来の栽培法等に由来する野菜です。江戸時代から人々の食生活を支えてきた江戸東京野菜ですが、農地の減少のほか、収穫量が少なく栽培に手間がかかるということもあり、その姿が食卓から消えつつあります。しかし、今日まで引き継がれてきた種の命を絶やしてはいけないと、現在、伝統野菜を普及させようという活動が広がっています。本講座では、江戸東京野菜の歴史、育て方、調理方法を学びます。

開催日
2024年5月31日(金曜)
2024年6月7日(金曜)
2024年6月14日(金曜)
中分類
公民館
対象
大人 高齢者
ジャンル
講座・教室
事前申込
必要
託児
なし

日時

令和6年5月31日(金曜)、6月7日(金曜)、6月14日(金曜) 午前10時から11時30分まで

内容

  日時 内容
1 5月31日(金曜)午前10時から11時30分まで 

 江戸東京野菜の歴史を学ぶ

講師:大竹道茂さん

(江戸東京野菜・伝統野菜研究会代表)

 

2 6月7日(金曜)午前10時から11時30分まで 

 江戸東京野菜の育て方

講師:宮寺光政さん

(江戸東京野菜農家、元小川一番組自治会長)

3 6月14日(金曜)午前10時から11時30分まで 

 江戸東京野菜の調理方法を学ぶ

講師:田代由紀子さん

(江戸東京野菜コンシェルジュ、野菜ソムリエ)

 

場所

5月31日(金曜) 上宿公民館 ホール

6月7日(金曜) 現地

〔注意〕雨天時は上宿公民館ホールにて座学となります。

6月14日(金曜) 上宿公民館 学習室3(調理実習室)

 費用

 400円(材料費)

持ち物と服装

共通:筆記用具、飲物

6月7日は、動きやすい服装と靴でお越しください。

6月14日は、エプロン、三角巾、タオルを加えてお持ちください。

講師

大竹 道茂さん(江戸東京野菜・伝統野菜研究会代表)

宮寺 光政さん(江戸東京野菜農家、元小川一番組自治会長)

田代 由紀子さん(江戸東京野菜コンシェルジュ、野菜ソムリエ)

対象

市内在住の方

定員

12人(事前申込制)

申込み 

5月21日(火曜)の午後5時まで(日曜・月曜日・祝日を除く)

上宿公民館へ電話または窓口にてお申込みください。

電話 042-345-1164

応募者多数の場合、抽選し5月22日(水曜)以降に申込者全員に連絡します。 

講座チラシ(PDF 294KB)

上宿公民館案内図(PDF 262.3KB)

 

駐車場は、障がい者用駐車場1台を含めて12台ございます。

お問合せ先

〒187-0032 
小平市小川町1-308

上宿公民館

電話:042-345-1164

FAX:042-345-1164

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る