トップ > イベント > 上宿公民館 文化・教養講座 絵手紙を描いてみよう

上宿公民館 文化・教養講座 絵手紙を描いてみよう

更新日: 2025年(令和7年)9月18日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

絵手紙は誰でも気軽に始められる、誰もが楽しめる芸術です。

開催日
2025年11月6日(木曜)
2025年11月13日(木曜)
2025年11月20日(木曜)
2025年11月27日(木曜)
2025年12月4日(木曜)
中分類
公民館
対象
大人 高齢者
ジャンル
講座・教室
事前申込
必要
託児
なし

日時

全5回

令和7年11月  6日(木曜)午前10時から正午まで

令和7年11月13日(木曜)午前10時から正午まで

令和7年11月20日(木曜)午前10時から正午まで

令和7年11月27日(木曜)午前10時から正午まで

令和7年12月  4日(木曜)午前10時から正午まで

対象

市内在住・在勤・在学の方

定員

16人

場所

上宿公民館 ホール

費用

300円

持ち物

初回に描くピーマン(2回目以降の持ち物は講座の中で説明します)

講師

石渡 美恵子さん (一般社団法人 日本絵手紙協会公認講師)

申込み

電話またはフォームからお申し込みください。

電話からの申込み

10月18日(土曜)まで(日曜、月曜、祝日を除く)の午前9時から午後5時までに、上宿公民館へ電話でお申し込みください。

上宿公民館:042-345-1164

フォームからの申込み

10月18日(土曜)までにお申し込みください。曜日や時間に関係なくお申し込みできます。

フォームの申込みはこちら。(外部リンク)

当落について

申込み多数の場合は抽選し、10月21日(火曜)以降、全員に申込結果を連絡します。

チラシ

講座のチラシ(PDF 436.9KB)

上宿公民館の地図

地図(PDF 262.9KB)

 

 駐車場が12台(身体障がい者用1台含む)あります。

お問合せ先

〒187-0032 
小平市小川町1-308

上宿公民館

電話:042-345-1164

FAX:042-345-1164

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る