トップ > こども・教育 > 青少年健全育成 > 青少年育成プラン > 「青少年育成プラン」改定に当たっての基本方針

「青少年育成プラン」改定に当たっての基本方針

更新日: 2018年(平成30年)12月14日  作成部署:こども家庭部 子育て支援課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

1. 計画改定の背景

次代を担う青少年の育成は、地域社会における重要な課題である。

本市は、平成15年3月に5か年の計画である「小平市青少年育成プラン」を策定し、青少年施策を推進してきた。その後、少子高齢化はますます進み、情報化、国際化等も進行している。家庭、学校、職場、地域、情報、消費の場など青少年を取り巻く環境も影響を受けるとともに、価値観の多様化が進み、生活における選択肢も拡がっている。

また、国においては、平成15年12月に「青少年育成施策大綱」を制定し、青少年の育成に係る政府としての基本理念と、施策の方向性を明確に示し、幅広い分野にわたる施策を総合的かつ効果的に推進しているところである。

これらの社会情勢の変化や国の動向などを視野に入れながら、引き続き青少年の育成を実践していくために現行計画を改定し、第2次「小平市青少年育成プラン」を策定するものである。

2. 計画の位置付け(性格)

小平市第三次長期総合計画・前期基本計画に基づく青少年育成部門の計画であることから、基本計画との整合に留意し、長期的な視点で青少年の健全育成に向け、市が行う施策の基本的方向を示すものである。なお、「小平市新地域保健福祉計画」「小平市次世代育成支援行動計画」など、他の計画との整合にも留意するものとする。

3. 計画対象期間

当計画の対象期間は、平成20年度から平成29年度までの10年間とする。

4. 計画改定の体制

  • 協議会による検討
  • 小平市青少年センター運営等協議会により意見を頂くとともに、原案を検討する。
  • 市民からの意見・要望の収集
  • 計画策定に当たっては、素案段階で小平市ホームページや市報により意見募集を行い、市民からの意見・要望を収集する。
  • 庁内体制の確保
  • 計画については庁議に付議し、承認を得るものとする。計画案の調整については、関係課の会議により行う。

5. 改定上の留意事項

  • 市議会等への報告
  • 改定作業の進捗状況については、必要に応じて市議会及び小平市青少年問題協議会に対して報告を行うものとする。
  • 情報の公開
  • 小平市青少年センター運営等協議会は公開とし、会議の要旨及び審議資料等については、終了後20日以内に速やかに公表するものとする。

6. その他の事項

 計画策定に当たり、青少年の意識等の把握は、平成18年度に実施した「青少年意識・実態調査」を利用する。

7. 計画策定スケジュール

  
  協議会・市民参加事務局 
平成19年4月

(1)協議会開催(依頼状交付)(概要の説明)

  
 5月

 

  
 6月

(2)協議会開催(問題点の把握)

 

関係課会議適宜開催

 7月

(3)協議会開催(検討)

 

関係課会議適宜開催

 8月  

関係課会議適宜開催

 9月

(4)協議会開催(検討)

中間のまとめ

関係課会議適宜開催

 10月

(5)協議会開催(検討)

素案作成・庁議付議

関係課会議適宜開催
 11月 

意見募集

関係課会議適宜開催
 12月  

関係課会議適宜開催

平成20年1月

(6)協議会開催(検討)

 

関係課会議適宜開催

 2月 

計画案庁議付議

関係課会議適宜開催
 3月 

印刷・製本

 
 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所2階

子育て支援課こども・若者支援担当

電話:042-346-9815

FAX:042-346-9200

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る