トップ > 市政情報 > 市の紹介 > こだいらの概要 > 市の木・花・鳥、市章、市民憲章、老人憲章

市の木・花・鳥、市章、市民憲章、老人憲章

更新日: 2023年(令和5年)5月1日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市の木「ケヤキ」

若葉の茂ったケヤキの木の写真
市の木「ケヤキ」

ケヤキは、小平の歴史の中で豊かに育ち、東京街道、青梅街道、五日市街道の沿道は 屋敷林としてとくに多く植えられ、武蔵野の風情を代表するものとして、市民の中にしっかりと根をおろしています。これから飛躍的に発展しようとしている小平市にとって雄大な姿のケヤキは、市のシンボルとしてりっぱなものといえます。(制定:昭和43年10月1日)

市の花「ツツジ」

ピンク色のつつじの花の写真
市の花「ツツジ」

ツツジは、しんの強さと花の美しさが愛され、どこの家庭にも植えられています。とくに小平では、古くから田無ぎりとして霧島ツツジ、紅霧島ツツジが栽培され、枝物として大量生産されています。ツツジの強さと開花期の長いことは、市政の充実と躍動を表すものといえます。(制定:昭和43年10月1日)

市の鳥「コゲラ」

うす茶色の小鳥の写真
市の鳥「コゲラ」

コゲラは、キツツキの一種で全国に分布します。主に林に生息し、市内では玉川上水 付近によく見られ、飛びながらギイーと鳴く小型の留鳥です。雑木林を好むコゲラは、「緑を育て小鳥の来るまちづくり」を進めている小平市の 鳥として最もふさわしいものといえます。(制定:平成4年10月1日)

市章

 

小平を図案化した緑色のイラスト
市章のイラスト

「小平」を図案化したもので、小平の安定性を線の太さで表し、平和と協調、発展の一途を両翼で象徴しています。(制定:昭和34年11月22日)

市民憲章(制定:昭和47年10月1日)

わたくしたち小平市民は、300年前、荒れ果てたこの地に、はじめてくわを打ち込んだ先人たちのたくましい開拓精神を受け継ぎ、新たに迎える多くの市民とともに、明るく住みよい小平を築くために市民憲章を定めます。

1 わたくしたちは みどりを育て 小鳥の来るまちをつくりましょう

1 わたくしたちは 老幼をいたわり 思いやりのあるまちをつくりましょう

1 わたくしたちは 時間を守り きまりのよいまちをつくりましょう

1 わたくしたちは えがおで働き 健康なまちをつくりましょう

1 わたくしたちは 力を合わせ みんなで市民生活を楽しみましょう

老人憲章(制定:昭和51年5月19日)

わたくしたち小平市民は、開拓時代からつちかってきた人情豊かな助け合い精神を生かし、 すべての老人が明るく生きがいのある生活ができるようにこの憲章を定めます。

1 わたくしたち老人はいつまでも元気で敬愛される老人となりましょう

1 わたくしたち老人は知識と経験を生かしすすんで社会活動に参加しましょう

1 わたくしたち老人は趣味を生かし仲間とともに楽しい老後を送りましょう

1 わたくしたちは老人を中心としたなごやかな家庭をつくりましょう

1 わたくしたちはまちぐるみで老人にあたたかい手をさしのべましょう

1 わたくしたちは力を合わせて老人とともに明るく住みよいまちづくりを進めましょう

関連リンク

市のプロフィール

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る