トップ > 健康・福祉 > 健康 > 医療費助成(難病、ぜん息、B・C型ウィルス肝炎治療など) > 難病の治療を受けている方への医療費助成・手当

難病の治療を受けている方への医療費助成・手当

更新日: 2023年(令和5年)9月20日  作成部署:健康福祉部 健康推進課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

医療費助成

パーキンソン病、全身性エリテマトーデス、潰瘍(かいよう)性大腸炎などの特定の病気の方は、医療費の助成が受けられます。

(注)各種医療保険等を先に適用します。所得に応じて一部自己負担があります。
(注)平成27年7月1日から医療費助成の対象となる疾病が拡大されました。詳しくは東京都保健医療局の難病患者支援のページ(外部リンク)をご覧ください。 

対象となる方

(1、2の両方に該当する方)

  1. 国または都が指定する難病に罹(り)患している(東京都保健医療局の難病患者支援のページ(外部リンク)で対象の疾病をご確認いただけます)
  2. 次の[1]または[2]のいずれかに該当する

[1] 医療費助成の認定基準を満たしている
[2] [1]に該当せず、同一の月に受けた指定難病に係る医療について、33,330円を超えた月数が申請を行う日の属する月を含む過去12か月以内にすでに3か月以上あった

詳しくは、東京都保健医療局保健政策部疾病対策課難病認定担当(電話:03-5320-4472)へお問い合わせください。

申請受付・お問い合わせ

小平市健康推進課庶務担当(健康センター1階)
電話:042-346-9641

申請に必要な書類は、小平市健康推進課庶務担当窓口でお渡しします。

手当

難病(特殊疾病)の方は、市から福祉手当が支給されます。
(注)所得制限があります。

20歳未満の方

小平市心身障害児福祉手当のページをご覧いただくか、子育て支援課(市役所2階 電話:042-346-9544)へお問い合わせください。

20歳以上の方

小平市心身障害者福祉手当のページをご覧いただくか、障がい者支援課(健康福祉事務センター1階 電話:042-346-9540)へお問い合わせください。

(注)65歳を過ぎての申請は、該当しません。

未熟児・身体障がい児・小児慢性疾患の医療費助成

小児慢性特定疾病医療費助成のページをご覧ください。

お問合せ先

〒187-0043 
小平市学園東町1-19-12 健康センター1階

健康推進課庶務担当

電話:042-346-9641

FAX:042-346-3705

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る