トップ > こども・教育 > こどもの健康 > 乳幼児健康診査 > 1歳6か月児健康診査

1歳6か月児健康診査

更新日: 2024年(令和6年)4月12日  作成部署:こども家庭部 こども家庭センター

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

この時期は、心身ともに大きく成長する時期です。周囲に関心を持ち、言葉を理解する力が高まり、感情も豊かになります。また、歩いたり走ったり、手先も器用に使えるようになります。この節目の時期にお子さんの健康を確認することは、これからの成長にとても大切なことです。

一方で、自分の気持ちをまだ表現できないため、「いや」「だめ」という反応が増えたり、食事の好き嫌いや歯磨きを嫌がったりと、対応の難しさを感じることもあるでしょう。

1歳6か月児健診では、お子さんの健康を確認するとともに、日頃の育児の悩みや不安も相談できます。この機会にぜひご受診ください

対象者

1歳6か月以上2歳未満の幼児

(注)お子様の発育発達に心配があり、対象月より早めに受けたい方や、指定された日程のご都合が悪い方は、こども家庭センターまでご連絡ください。日程変更も可能です。

(注)市外から転入された方や、事情により市外での受診を希望される方も、こども家庭センターまでご連絡ください。

費用

無料

とき

原則として、第2・4水曜日の午後

受付 午後0時~1時30分

健診所要時間は待ち時間を含め、おおよそ1時間30分かかります。時間に余裕を持ってお越しください。

令和6年度日程

<健診日>

  • 4月10日(水曜)、24日 (水曜)
  • 5月8日(水曜)、22日 (水曜)
  • 6月12日(水曜)、26日 (水曜)
  • 7月10日(水曜)、24日 (水曜)
  • 8月14日(水曜)、28日 (水曜)
  • 9月11日(水曜)、25日 (水曜)
  • 10月9日(水曜)、23日 (水曜)
  • 11月13日(水曜)、27日 (水曜)
  • 12月11日(水曜)、25日 (水曜)
  • 1月8日(水曜)、22日 (水曜)
  • 2月12日(水曜)、26日 (水曜)
  • 3月12日(水曜)、26日 (水曜)

(注)駐車場が大変混みあうことが予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用の上ご来所ください。

(注)気象状況等によっては、開催が中止となる場合があります。最新情報はホームページをご覧いただくか、こども家庭センターまでお問い合わせください。

(注)集団健診のため、発熱や体調不良、感染症にかかっているときは来所をお控えください。また、来所時に体調不良がわかった場合、受診をお断りする場合があります。

ところ

小平市健康センター 受付1階

通知時期

1歳6か月頃、個別に通知

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 1歳6か月児健康診査アンケート
  • 1歳6か月児健康診査追加アンケート
  • 健康保険証
  • お子さんのお出かけグッズ

内容

保健講話

お子さんの言葉を育てるための関わり方のヒントについてお話をします。

栄養講話

食習慣やおやつなどの補食についてのお話をします。

問診

持参いただいたアンケート用紙をもとに、お子さんとご家族の生活の様子や心配ごとがあるかなどを伺います。

歯科診察

歯科医師による歯科健診を行います。虫歯の有無や歯肉・歯並びなどの確認をします。

歯科講話

仕上げ磨きの方法やむし歯予防のお話をします。

計測

身長、体重、頭囲の測定をします。

(注)厚生労働省の通達により、令和5年4月から、胸囲の測定が廃止になりました。

小児科診察

小児科医による診察を行います。発育や発達の確認をします。

個別相談

保健師・管理栄養士・心理相談員・歯科衛生士による個別の相談ができます。お子さんや家族の健康に関すること、食生活、お子さんのことばや行動に関すること、お子さんへの関わり方、歯科に関することなど、なにかご心配なことやお聞きになりたいことがありましたら、ご相談ください。

お問合せ先

〒187-0043 
小平市学園東町1-19-12 健康センター1階

こども家庭センター母子保健担当

電話:042-346-3701

FAX:042-346-3705

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る