トップ > ごみ・環境 > みどり・用水 > みどり > 森のカルテづくりの試行結果

森のカルテづくりの試行結果

更新日: 2023年(令和5年)12月15日  作成部署:環境部 水と緑と公園課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

 市では、雑木林の所有者のご協力を得て、森のカルテづくりの試行として平成23年度から2年間かけて、雑木林の調査を実施しました。 

森の調査の様子
調査した野草
 

 森のカルテを作るための調査を「楽しさ森森調査」といい、その調査のご協力をいただいている市民ボランティアを「雑木林調査隊」といいます。また、調査方法や森のカルテを作成するためのガイドラインとして、「市民による森のカルテづくりガイドブック」も作成されています。詳しくは関連リンク先をご覧ください。

 森のカルテづくりでは、昔の古地図や古い空中写真なども調べて、雑木林の歴史を考えたりします。調査には身近な道具を利用したり、新田開発の先人たちの知恵を活用することを基本としていますので、樹木の高さを測るには釣りざおを使用し、面積を算出するのには明治時代に実際に行われていた十字法といいた歩測による求積も行いました。また、野草や昆虫たちの調査も行い、調査対象の植物などが新田開発に由来する雑木の森とどのように関わってきたのかという「雑木林の視点」を重要視してみました。

 さらに、森の音を体で感じ取るようなサイレントリスニングや森の日照に関係する「こもれ日の調査」、森と人との関わりが比較的強かった時代をご存じの方々に昔の森の様子をお聞きする「思い出調査」などを実施し、森と人との関わりを身近に感じられるように工夫してみました。

 ここでは、6回実施した森の調査結果や森のカルテの試作などをご紹介します。

森のカルテ(イメージ)
森のカルテ(イメージ)

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

水と緑と公園課緑化推進担当

電話:042-346-9830

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る