トップ > くらし・手続き・税・防災 > 交通・道路 > 公共交通に関する会議 > 小平南西部地域乗合タクシー(定額予約制)の実証実験運行に向けて準備が始まりました

小平南西部地域乗合タクシー(定額予約制)の実証実験運行に向けて準備が始まりました

更新日: 2024年(令和6年)4月2日  作成部署:都市開発部 公共交通課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

小平南西部地域コミュニティ交通をみんなで考える会(自治会や商店会等の地域の代表者で構成する組織)では、小平南西部地域乗合タクシー(定額予約制)の実証実験運行の実施に向けて準備を進めています。
ご意見等ございましたら、2月6日(火曜)17時までに問合せ先にご連絡ください。

デマンド型交通の検討

 小平南西部地域では、コミュニティタクシーの実証実験運行を3つ行ってきましたが、いずれのルートも目標値を大きく下回り、継続運行へ移行できませんでした。

 小平南西部地域コミュニティ交通をみんなで考える会において、実証実験の結果を分析・検証する中で、柔軟に運行ルートや乗降場所等を設定できる新たな交通手段「デマンド型交通」の検討が始まりました。そこで考えられたのが、小平南西部地域乗合タクシー(定額予約制)です。

小平南西部地域乗合タクシー(定額予約制)とは

 事前に予約をして、エリア内の決まった乗降場所を選んで乗車できる乗合タクシーです。運行ルートや時刻表が設定されているコミュニティバスやコミュニティタクシーとは違い、AI等を活用し、利用者の予約状況に応じて、乗降場所間を最適なルートで運行します。

 同じ時間帯に同じ方向に向かう人が複数いた場合は、乗り合っていただく仕組みです。

  • バス停留所よりも自宅の近くから乗車できて、時刻表がなく、乗車時刻を指定できます。

小平南西部地域乗合タクシー(定額予約制)実証実験の目的

 南西部地域の特性やニーズに即した交通手段として、乗合タクシー(定額予約制)を運行することで、コンパクトな地域内の生活交通の充実を図り、最寄り駅へのアクセスや買い物、通院など、市民の生活交通を確保することを目的とします。

実証実験運行の概要(案)

実施時期(予定)

 令和6年6月から(約12カ月間)

運行エリア

 南西部地域内を2つのエリアに分けて運行します。

 [1]上水本町エリア 西武国分寺線より以東

 上水本町、学園西町、津田町、小川町二丁目の一部

 [2]鷹の台駅西側エリア 西武国分寺線より以西

 たかの台、上水新町、中島町、小川町一丁目の一部

 (注)[1][2]それぞれのエリア内を運行します。

 (注)2つのエリアを曜日を分けて、実施します。

運行方法

  • 対象者:どなたでも
  • 運行方法:運行エリア内の指定の乗降場所間を運行
  • 乗降場所:駅・バス停・公共施設・病院・買い物先等(乗降場所に自宅は含めません)

 現在、上水本町エリアと鷹の台駅西側エリアで90か所程度の乗降場所を候補地とし、調整中です。

  • 運行曜日:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)

 (注)エリア別に運行曜日を分けます

  • 運行時間:8時30分~18時(12時台は予約不可時間)
  • 運賃:300円(単一運賃)
  • 予約方法:電話、スマートフォンアプリ

今後の実証実験運行に向けた動きについては、順次お知らせします。

ご意見等ございましたら、問合せ先にご連絡ください。

 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

公共交通課公共交通担当

電話:042-346-9814

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る