トップ > くらし・手続き・税・防災 > 防災 > 災害に備えて > 令和7年9月11日大雨に伴う市内被害状況について

令和7年9月11日大雨に伴う市内被害状況について

更新日: 2025年(令和7年)10月10日  作成部署:総務部 防災危機管理課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

令和7年9月11日の大雨に伴う市内被害状況について

令和7年9月11日の大雨に伴う被害状況及び復旧状況(令和7年10月2日時点)

    施設

                                             場所・被害内容

下水道

・小川町一丁目2425番地先青梅街道 マンホール蓋の飛散並びに車道舗装の隆起及び破損

⇒応急復旧済み、今後、下水道施設調査、圧力開放能力が高いマンホール蓋設置、舗装復旧工事を予定

・小川町二丁目1128番地の1先府中街道 マンホール蓋の飛散並びに車道舗装の隆起及び破損

⇒応急復旧済み、今後、下水道施設調査、圧力開放能力が高いマンホール蓋設置、舗装復旧工事を予定

・小川東町一丁目18番29号地先 府中街道と二中通りの交差点
(北西歩道内) 歩道舗装の隆起

⇒舗装復旧済み、今後、圧力開放能力が高いマンホール蓋を設置予定

・小川町一丁目208番地の1先 青梅街道とけやき通りの交差点
(北東歩道内) 歩道舗装の隆起

⇒応急復旧済み、今後、圧力開放能力が高いマンホール蓋を設置、舗装復旧予定

・小川町一丁目2073番地の1先 歩道舗装隆起

⇒今後、圧力開放能力が高いマンホール蓋を設置、舗装復旧予定

・小川町一丁目2364番地内 敷地内通路舗装隆起

⇒今後、圧力開放能力が高いマンホール蓋を設置、舗装復旧予定

道路

・市内10箇所で冠水、水溜まり ⇒ 解消

市所有施設

・小川西保育園 自動ドア一時停止、及び雨樋が詰まったことによる雨漏り ⇒ 解消
・一小校庭 20mほどの地割れ ⇒ 解消
・三小校舎2階渡り廊下壁面から雨漏り ⇒ 11月~12月頃修繕予定
・四小校庭 15mほどの地割れ ⇒ 修繕日程調整中(応急対応済み)
・九小校舎3階普通教室等で雨漏り ⇒ 順次施工中(外壁工事中)
・十三小体育館西側ギャラリーで雨漏り ⇒ 解消
・二中体育館 漏電による停電 ⇒ 解消
・市民総合体育館 一時的に玄関部分が冠水 ⇒ 解消
・花小金井南市民広場 地割れが発生 ⇒ 解消
・平櫛田中彫刻美術館 一階男子トイレ天井から雨漏りが発生 ⇒ 解消

 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

防災危機管理課防災危機管理担当

電話:042-346-9519

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る