トップ > 市報こだいら > 2016年 > 市報こだいら:2016年2月20日号2面(抜粋記事)

市報こだいら:2016年2月20日号2面(抜粋記事)

更新日: 2016年(平成28年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

参議院議員選挙臨時職員を募集

勤務内容

今年執行の参議院議員選挙の投票事務または開票事務の補助

勤務時間

執行日を7月10日または24日の日曜日で想定

▽投票事務…執行日前日午前10時~正午(投票所により時間が異なる場合があります)、執行日当日午前6時30分~午後9時

▽開票事務…執行日当日午後7時30分~11時

応募資格

市内在住・在学の18歳以上で、健康かつ選挙の重要性を認識し、身なり・言動に責任を持てる方

勤務場所

▽投票事務…各投票所

▽開票事務…市民総合体育館

募集人数

90人程度

賃金

時給9百10円(平成27年度実績)

申込み

履歴書(写真を貼ったもの)を問合せ先に持参または送付

問合せ

選挙管理委員会事務局 電話042(346)9576


学童クラブ臨時職員を募集

勤務内容

市立小学校に併設している学童クラブでの指導員の補助、および小学校低学年児童の保育

勤務期間

3月~4月30日(土曜)

※日曜、祝日を除く。希望により5月以降の勤務も可能。

勤務時間

平日(3月24日(木曜)まで、および4月6日(水曜)から)…午後1時~6時

平日(3月25日(金曜)~4月5日(火曜))…▽午前8時15分~午後1時45分 ▽午後0時30分~6時

土曜日…▽午前8時30分~午後1時30分 ▽午後0時30分~6時

応募資格

18歳以上(高校生を除く)の健康で、障がい児などにも理解のある方

募集人数

20人程度

賃金

時給1千20円(平成27年度実績)

申込み

履歴書(写真を貼ったもの)を問合せ先へ本人が持参

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9543


住民基本台帳閲覧を休止

窓口が混雑するため、3月14日(月曜)から4月18日(月曜)まで、住民基本台帳の閲覧を休止します。

ご理解とご協力をお願いします。

問合せ

市民課 電話042(346)9804


平成28年度予算(案)の公表

平成28年度予算(案)の概要を公表しています。

併せて、主要事業の概要も公表しています。

予算(案)および主要事業は、市政資料コーナー(市役所1階)、小平市ホームページでご覧になれます。

問合せ

財政課 電話042(346)9504


審議会などの日程

それぞれ傍聴できます。

▼第3回 文化財保護審議会

とき

2月29日(月曜) 午後1時30分から

ところ

市役所5階501会議室

定員

10人

申込み

当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ

文化スポーツ課 電話042(346)9501


▼第3回 献立作成委員会

とき

2月29日(月曜) 午後3時30分から

ところ

学校給食センター会議室

定員

10人

申込み

当日、午後3時から、会場で受付(先着順)

問合せ

学校給食センター 電話042(345)2821


▼第3回 特別支援教育専門家委員会

とき

3月4日(金曜) 午後6時から

ところ

市役所5階504会議室

定員

10人

申込み

当日、会場へ(先着順)

問合せ

指導課 電話042(346)9572


▼第4回 子ども・子育て審議会

とき

3月16日(水曜) 午後1時30分から

ところ

市役所6階大会議室A

定員

10人

申込み

当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9821


今月は児童手当、児童育成手当の支給月です

平成28年1月分までの児童手当、児童育成手当(育成手当、障害手当)を受給している方に、2月10日付で指定の口座に手当を振り込みました。

児童手当、児童育成手当は、次の児童を扶養している方に支給されます。

児童手当…中学校修了前の児童(15歳到達後最初の3月31日までの児童)

育成手当…18歳到達後最初の3月31日までの次のいずれかの状態にある児童

▽父母が離婚した

▽父または母が死亡した

▽父または母が生死不明

▽父または母に1年以上遺棄されている

▽父または母が1年以上拘禁されている

▽婚姻によらないで生まれ、父または母に養育されていない

▽父または母が保護命令を受けている

▽父または母に重度の障がいがある(身体障害者手帳1・2級程度)

障害手当…20歳未満で心身に障がいがあり、その程度が次のいずれかに該当する児童

▽身体障害者手帳1・2級程度

▽愛の手帳1~3度程度

▽脳性まひ、または進行性筋萎縮症

※いずれの手当も所得制限があります。児童手当については、所得制限を超えた場合、特例給付として減額された額が支給されます。

※出生、転入などにより、変更または新たに手当の支給要件に該当する方は、申請が必要になります。状況によって必要書類が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9544


幼児養育費の申請を

対象

幼児、保護者ともに市内に住民登録があり、次のいずれかに該当する幼児

▽公的負担または補助のない幼児施設へ通園している3歳~5歳児(平成21年4月2日~平成24年4月1日生まれ)

▽在宅の4歳・5歳児(平成21年4月2日~平成23年4月1日生まれ)

※年齢は平成27年4月1日現在の満年齢です。

※補助金の対象となる幼児施設には基準があります。

※幼稚園・保育園に通園している幼児は対象外です。

補助金額

月額3千3百円

申請方法

3月10日(木曜)までに、印鑑および保護者の銀行口座番号がわかるものを持参のうえ、子育て支援課(市役所2階)、東部・西部出張所、動く市役所へ

※幼児施設に通園している場合は、申請書に施設の証明が必要となります。

問合せ

子育て支援課 電話042(346)9544


シルバーピア入居者募集 高齢者向け都営住宅(あき家地元割当)

市内にお住まいの65歳以上の高齢者を対象に、都営住宅(シルバーピア)の入居者を募集します。

抽選により当選した方を資格確認したうえで入居予定者とします。

※シルバーピアは、高齢者が安全で快適な日常生活を送れるように配慮された住宅です。

募集戸数

下記のとおり

対象

次のすべてに該当する方

▽市内に3年以上住所を有する65歳以上である

▽所得が、単身用は2百56万8千円以下、2人世帯用は2百94万8千円以下である

▽単身用…現に同居する親族がいない

▽2人世帯用…同居親族が65歳以上(ただし、配偶者はおおむね60歳以上)

▽住宅に困っている

※詳しくは、申込案内をご覧ください。

※平成28年2月に東京都が募集する都営住宅に応募した方も、今回の地元割当募集に申込みができます。

申込用紙配布・受付期間 2月22日(月曜)から29日(月曜)までの午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜日を除く)

配布場所

高齢者支援課(健康福祉事務センター1階)、東部・西部出張所、動く市役所

申込み

受付期間中に、問合せ先へ持参

※申込みの際は、52円切手を持参してください。

問合せ

高齢者支援課事業推進担当 電話042(346)9642


都営高齢者住宅(シルバーピア)募集一覧

単身用あき家(間取りは全て和6,DK)

所在地 小川西町5-39

募集戸数 3

専用面積 32.01平方メートル

予定使用料(円) 15,100~29,800


所在地 大沼町7-1

募集戸数 1

専用面積 32.09平方メートル

予定使用料(円)16,100~31,700


所在地 大沼町1-1

募集戸数 2

専用面積 35.62平方メートル

予定使用料(円)18,000~35,400


所在地 花小金井4-21

募集戸数 2

専用面積 35.77平方メートル

予定使用料(円)18,100~35,600


所在地 中島町34-4

募集戸数 1

専用面積 36.19平方メートル

予定使用料(円)17,300~34,100


所在地 小川西町4-18

募集戸数 1

専用面積 43.00平方メートル

予定使用料(円)21,800~42,900


2人世帯用あき家

所在地 花小金井4-21

募集戸数 1

間取り 和6,洋6,DK

専用面積 53.40平方メートル

予定使用料(円)27,100~64,100


所在地 中島町34-4

募集戸数 1

間取り 和6,和6,DK

専用面積 57.41平方メートル

予定使用料(円)27,600~54,200

※入居はいずれも平成28年8月以降です。


今月の税2月

◇固定資産税・都市計画税(第4期)

◇国民健康保険税(第8期)

※納付は、2月29日(月曜)の納期限までにお願いします。

※市税はコンビニエンスストアで納付できるほか、インターネットを利用してクレジットカードでも納付できます。

HP検索

Yahoo(ヤフー)公金支払い

詳しくは、納税通知書をご覧ください。

※便利で納め忘れのない口座振替にご協力ください。


日曜・夜間納税窓口を開設

市役所が開庁している時間に市税の納付や納税相談ができない方のために、日曜・夜間窓口を開設しますので、ご利用ください。

とき

▽日曜窓口…2月28日(日曜) 午前9時~午後4時

▽夜間窓口…2月25日(木曜) 午後5時~8時

ところ

市役所2階収納課(入口は庁舎北側)

※来庁の際は納税通知書をお持ちください。

※日曜・夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。

問合せ

収納課 電話042(346)9527・9528


市議会を傍聴しませんか

3月定例会は2月23日(火曜)午前9時に開会する予定です。

本会議と委員会は、定員の範囲内でどなたでも傍聴できます。

日程などは小平市ホームページでご覧になれますが、詳しくはお問い合わせください。

問合せ

議会事務局 電話042(346)9566

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る