トップ > 市報こだいら > 2017年 > 市報こだいら:2017年9月20日号 12面(抜粋記事)

市報こだいら:2017年9月20日号 12面(抜粋記事)

更新日: 2017年(平成29年)9月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市長のひとこと 季節は秋へ

残暑は残るが、季節は一気に秋を迎えた。

陽の光、木々の色も微妙に変化し、鳴く虫の主役も樹木で鳴くセミから草むらの松虫、こおろぎへと変わった。

そんな中、今年で発足して50年を迎える「鳴く虫保存会」のコンクールに招かれた。

中央公民館ではカンタン、鈴虫の音色の大合唱であった。

結果は、やはり人間社会と同じで声の大きい虫が選ばれた。

しかし、虫の音はどんなに大きくとも心にしみる。

秋は秋で風情があり、日本の四季は素晴らしい。


小平市長

小林正則


平櫛田中彫刻美術館特別企画展 メダルの魅力 11/12(日曜)まで

スポーツ大会などで親しまれているメダルには、かつて彫刻家が手がけた個性的なメダルが数多くありました。

展覧会では、収集家が所有している彫刻家のメダルを中心に、メダルの魅力を紹介します。

オリンピック金メダル展示

モントリオールオリンピック女子バレーボール金メダリスト・吉田昌子さんの金メダルを期間限定で展示します。

10月9日(月曜・祝日)には吉田さんを迎え、金メダルに触れるイベントを開催します。

とき

10月4日(水曜)から9日(月曜・祝日)まで

メダルコレクターによるトークイベント

今回展示するメダルの収集家が、メダルの魅力やメダル収集のおもしろさを話します。

とき

10月28日(土曜) 午後1時30分から(1時間程度)

学芸員による展示解説

とき

9月30日、11月11日の土曜日 午前11時から

平櫛田中彫刻美術館

開館時間

午前10時から午後4時まで

(注) なるべく午後3時30分までに入館してください。

(注) 駐車場はありません。駐車場を利用の方はお問い合わせください。

休館日

火曜日(祝日または振替休日に当たる場合は翌日)、11月13日(月曜)

観覧料

一般

300円(220円)、

小・中学生

150円(110円)

(注) カッコ内は、団体20人以上です。

問合せ

平櫛田中彫刻美術館 電話042(341)0098


小平グルめぐりスタンプラリー

市内飲食店などを巡るスタンプラリーを開催します。

抽選でテーマパークの入園券やグルメ券などの賞品が当たります。

参加店舗で300円以上の飲食または買い物をすると、スタンプが1個もらえます。

5つのスタンプで一口分の応募ができます。

全61店舗のスタンプを集めると、別の賞品が当たる抽選にも参加できます。

とき

10月1日(日曜)から11月30日(木曜)まで

ところ

市内の飲食店、菓子店など61店舗

(注) スタンプラリーの専用台紙は新聞折り込み(9月30日)、参加店舗、市役所で配布します。

主催

小平グルメの会、小平食品衛生協会

申込み

11月30日(木曜)までに、スタンプを集めて、参加店舗へ

問合せ

産業振興課 電話042(346)9534


犬と猫 楽しく暮らしていくために

犬と散歩をするときは

必ずリードにつなぎ、適正な長さに保ちましょう。

事前にトイレを済ませ、散歩中にふんをしたときは家まで持ち帰ることが飼い主の責任です。

しつけをきちんと

犬のしつけは、社会の中でうまく暮らしていくために不可欠なものです。

室内でトイレをできるようにしつけをすることは、大規模災害発生の際にも役立ちます。

登録と狂犬病予防注射を

飼い犬には、生涯に一度の登録と、年に一度の狂犬病予防注射が法律で義務づけられています。

必ず登録をして、予防注射を受けさせてください。

受付窓口

環境政策課(市役所4階)、東部・西部出張所、動く市役所

費用

登録3,000円、狂犬病予防注射済票交付550円

猫の飼育は室内で

屋内飼育は、交通事故や、感染症予防になります。

屋内で運動ができるような環境や、専用のトイレ、爪とぎなどを用意すること、性格がおとなしくなるために不妊・去勢手術をすることが屋内飼育を成功させるこつです。

また、迷子になったときのために、名札などをつけましょう。

飼い主のいない猫に受けさせる不妊、去勢手術費を補助

捨てられたり、迷子になって飼い主のもとに戻れなくなってしまった猫が子猫を産んで増えてしまい、ふんなどの被害が増えています。

こうした被害を防ぐため、ボランティアで餌やりやふん・尿の清掃、繁殖抑制のための不妊・去勢手術などを行い、地域で適正に管理していく飼い主のいない猫の管理活動が行われています。

市では、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費の一部補助を行っています。

対象

飼い主のいない猫の管理活動を行う団体(要事前登録)

補助金額

不妊手術1件6,000円まで、去勢手術1件3,000円まで

(注) 詳しくは、小平市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

問合せ

環境政策課 電話042(346)9536

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る