トップ > 市報こだいら > 2018年 > 市報こだいら:2018年9月20日号 3面(抜粋記事)

市報こだいら:2018年9月20日号 3面(抜粋記事)

更新日: 2018年(平成30年)9月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら3面の記事を抜粋して掲載します。

 10月は乳がん月間ピンクリボンキャンペーン

年々増えている乳がんは、早期発見で治る可能性が高いだけに、日々の生活の中で意識して自己検診をしたり定期検診を受けることが大切です。
大切な命を守るために、知識を深めましょう。

乳がん検診(追加募集)

とき
11月下旬から平成31年2月28日(木曜)まで

ところ

  • 複十字病院(清瀬市)
  • 一橋病院(小平市)
  • 小金井つるかめクリニック(小金井市)
  • 桜町病院(小金井市)

(注) 一橋病院はマンモグラフィ撮影後、視診・触診を別の日の木曜日に行います。
(注) 桜町病院は火曜・水曜・金曜日の午後のみ。

費用
1,000円(生活保護受給者は受診時に生活保護受給証明書を医療機関に提出すれば無料)

対象
40歳以上(昭和54年3月31日以前生まれ)の市内在住の女性

(注) 国の指針により2年に1回の受診となります。

受診できない方

  • 今年度すでに乳がん検診を申し込んだ
  • 平成29年度に小平市のマンモグラフィ検査を受診した
  • 妊娠中・授乳中である
  • 以前に精密検査を受けて医療機関で治療中または経過観察中である
  • 豊胸手術後である
  • 申込み後に市外へ転出した

内容
問診、視診、触診、マンモグラフィ検査(乳房X線検査)

(注) 国の指針で、40歳代の方は二方向、50歳以上の方は一方向の撮影。

申込み
9月20日(木曜)から10月5日(金曜)まで(消印有効)に、はがきに必要事項(以下参照)を記入のうえ、問合せ先へ(電話不可、先着順)

乳がん検診申込み

  1. 氏名(ふりがな)
  2. 生年月日
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. 第一希望医療機関名
  6. 第二希望医療機関名
  7. 第三希望医療機関名

(注) 健康センター、東部・西部出張所、動く市役所に置いてある申込用紙または東京電子自治体共同運営サービスのホームページからも申し込めます。(携帯電話からは紙面欄外のQRコードを読み取ってアクセス)。
(注) 検診票の発送は、11月下旬の予定です。
(注) 30歳以上39歳以下の女性の方の乳がん検診は申込み受付中です。

ピンクリボンキャンペーン

とき
10月7日(日曜) 午前9時から午後3時30分まで

ところ
中央公園(市民スポーツまつり健康推進課ブース)

(注) 雨天時は市民総合体育館 

内容
乳がん・子宮頸がん検診の申込み、乳がん予防啓発チラシ、粗品の配布ほか

(注) 乳がん検診は30歳以上、子宮頸がん検診は20歳以上の女性が対象。

無料クーポン券による乳がん検診はお済みですか

平成30年4月1日時点での年齢が40歳で昨年度未受診の方に、乳がん検診無料クーポン券を6月に発送しました。
受診機関により予約締切日が決まっていますので、早めに予約してください。

問合せ
健康センター(郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号) 電話042(346)3700

特定健診は10月31日まで

40歳から74歳までの国民健康保険に加入している方

6月に書類を発送しました。
紛失した場合は再発行しますので、お問い合わせください。
4月2日以降に小平市の国民健康保険に加入された方には書類を発送していませんので、受診を希望する場合はお問い合わせください。

(注) 書類が送付された方でも、妊産婦、長期入院中などの場合は対象となりません。
(注) 職場の健康保険組合などに加入の方や被扶養者は、ご加入の健康保険組合などへお問い合わせください(市の特定健診は受診不可)。

とき
10月31日(水曜)まで

ところ
指定医療機関

問合せ
保険年金課 電話042(346)9529

イキイキ測定会

地域健康づくり推進員と測定会と小平市オリジナル体操のこだ健体操をします。
元気で楽しい暮らしを送るために参加してみませんか。

とき
10月6日(土曜) 午後1時30分から3時30分まで

ところ
東部市民センター

(注) 当日は健康づくり相談も行います(左表参照)。

対象
市内在住の方

内容
骨量・握力・足指力・身長・体重測定、栄養相談、こだ健体操

申込み
当日、会場へ

問合せ
健康センター 電話042(346)3701

骨髄移植ドナー奨励金を交付

骨髄などの移植の推進やドナー登録者の増加を図るため、骨髄などの提供を行った方および勤務先の事業所に奨励金を交付します。

対象
[1]市内在住の方(骨髄などの提供を完了した時点で)

[2][1]の勤務先である事業所(国、地方公共団体など、骨髄などの提供に伴う休暇の取得が可能な事業所を除く)

金額
[1] 1日2万円、[2] 1日1万円

(注) いずれも通院・入院に要した日数(上限7日)です。
(注) 申請期限は、骨髄などの提供が完了した日から1年以内です。

問合せ
健康推進課 電話042(346)9641

外食で野菜を食べよう野菜メニュー店

野菜メニュー店は、1食で百20グラムの野菜が食べられる料理を提供しているお店で、市内に17店舗あります。
大人が一日に必要な野菜は、350グラムと言われています。
お店自慢の野菜を使った料理を食べて、バランスの良い食生活にしてみませんか。

(注) 詳しくはホームページをご覧ください。

HP検索
多摩小平保健所野菜メニュー店

野菜メニューを店を募集

野菜を120グラム以上使った料理を提供するお店を募集します。
保健所のホームページなどにお店の情報を掲載します。
(注) 詳しくはお問い合わせください。

問合せ
多摩小平保健所生活環境安全課保健栄養担当 電話042(450)3111

新入学児童の健康診断

来年4月に小学校に入学する児童の心身の状況を把握し、健康な状態で入学していただくための健康診断を行います。

健康診断 日程

学校名:とき

  • 小平第一小学校:10月30日(火曜)
  • 小平第二小学校:11月1日(木曜)
  • 小平第三小学校:11月29日(木曜)
  • 小平第四小学校:11月28日(水曜)
  • 小平第五小学校:10月31日(水曜)
  • 小平第六小学校:11月15日(木曜)
  • 小平第七小学校:10月23日(火曜)
  • 小平第八小学校:11月21日(水曜)
  • 小平第九小学校:11月14日(水曜)
  • 小平第十小学校:10月25日(木曜)
  • 小平第十一小学校:11月13日(火曜)
  • 小平第十二小学校:10月18日(木曜)
  • 小平第十三小学校:10月25日(木曜)
  • 小平第十四小学校:11月8日(木曜)
  • 小平第十五小学校:11月22日(木曜)
  • 花小金井小学校:11月6日(火曜)
  • 鈴木小学校:11月9日(金曜)
  • 学園東小学校:10月18日(木曜)
  • 上宿小学校:10月22日(月曜)

(注) 受付時間は、午後1時30分から2時までです。天候などで前後する場合があります。
(注) 対象児童の入学予定校で行います。10月4日(木曜)に、就学時健康診断通知書を発送する予定です。

対象
平成24年4月2日から平成25年4月1日までに生まれた児童

(注) 日本以外の国籍を有し、小平市立小学校へ入学を希望する児童は、お問い合わせください。

内容
内科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科の検診、簡単なテスト

問合せ
学務課 電話042(346)9571

いきいき介護予防講座

とき
10月11日から11月15日までの木曜日 午後2時から3時30分まで 全6回

ところ
小川西町公民館ホール

対象
市内在住の65歳以上の方

定員
30人

内容
介護予防のための運動・栄養・口くうについての講話と実技

持ち物
飲み物・筆記用具

(注) 動きやすい服装でお越しください。

申込み
高齢者支援課へ(先着順) 電話042(346)9539

成人健康教室・相談などの日程

問合せ(申込み)
健康センター 郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号 電話042(346)3701

医師による健康づくり相談

日程

10月26日(金曜)午後の指定する時間 健康センター

内容
健康診断や人間ドックの結果を基にした、主に生活習慣病予防に関する個別相談

持ち物
直近の健診や人間ドックの結果、参加カード(お持ちの方)

定員
6人

申込み
事前に問合せ先へ(先着順)

健康づくり相談(保健師・管理栄養士)

日程

10月6日(土曜)午後の指定する時間 東部市民センター

内容
健康診断や人間ドックの結果を基にした、主に生活習慣病予防に関する個別相談

持ち物
直近の健診や人間ドックの結果、参加カード(お持ちの方)

定員
3人

申込み
事前に問合せ先へ(先着順)

日程

10月26日(金曜)午後の指定する時間健康センター

内容
健康診断や人間ドックの結果を基にした、主に生活習慣病予防に関する個別相談

持ち物
直近の健診や人間ドックの結果、参加カード(お持ちの方)

定員
2人

申込み
事前に問合せ先へ(先着順)

(注) 対象は市内在住の方、費用は無料です。車での来場はご遠慮ください。

乳幼児の教室・相談などの日程

問合せ(申込み)
健康センター 郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号 電話042(346)3701

たんぽぽ広場(親と子の健康相談)

とき
10月3日(水曜) 受付 午前9時30分から10時30分まで

対象
生後4か月から4歳未満の乳幼児と保護者

持ち物
たんぽぽカード(4月以降の初回参加時に配布)、母子健康手帳(発育の確認をしたいあ方)

申込み
当日、会場へ

乳幼児健診BCG接種

3から4か月児・1歳6か月児・3歳児健康診査、5歳児歯科健診、BCG集団予防接種などの案内は個別に送付しています。
転入の方など届いていない場合や受けていない場合はお問い合わせください。
(注) 会場は健康センター。車での来場はご遠慮ください。

休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)

休日応急診療

日程
日曜日、祝日、年末年始:午前9時から午後5時まで

準夜応急診療

日程
月曜から日曜日(年中無休):午後7時30分から10時30分まで(受付は10時15分まで)

(注) 応急診療所の診療科目は内科と小児科です。高校生以下の受診は、保護者の同伴が必要です。健康保険証、各種医療費受給者証を忘れずにお持ちください。

共通

名称
小平市医師会応急診療所

所在地
学園東町1-19-12(健康センター内)

電話番号
042(346)3706(左記診療時間内)

休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時から午後5時まで)

9月23日(日曜)

医療機関名
みかみ歯科医院

所在地
小川町2-1971 エッグビル206

電話番号
042(345)3060

9月24日(月曜・祝日)

医療機関名
グリーンプラザ歯科医院

所在地
美園町1-6-1 グリーンプラザ2階

電話番号
042(341)8148

9月30日(日曜)

医療機関名
タガヤ歯科クリニック

所在地
小川東町1-18-29 仁平ビル3階

電話番号
042(345)8841

(注) 車でお越しの際は、必ずお問い合わせください。また、医療機関は変更になる場合があります。

東京都による救急診療などの相談・案内

東京消防庁救急相談センター

#7119(携帯電話、PHS、プッシュ回線から)
042(521)2323(ダイヤル回線から)
救急車を呼ぶべきか迷った場合の相談・24時間

小平消防署 病院・診療所案内

042(341)0119
救急医療機関の案内・24時間

東京都医療機関案内サービス(ひまわり)

03(5272)0303
診療中の医療機関の案内・24時間 

関連リンク

2018年9月20日号 4面

2018年9月20日号 目次

 

    お問合せ先

    〒187-8701 
    小平市小川町2-1333 市役所3階

    秘書広報課広報担当

    電話:042-346-9505

    FAX:042-346-9507

    このページの情報は役に立ちましたか?
    このページは見つけやすかったですか?

    よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

    検索したい文言を入力してください

    ページトップに戻る