トップ > 市報音声版「声のたより」 > 市報こだいら2025年7月5日号音声版

市報こだいら2025年7月5日号音声版

更新日: 2025年(令和7年)8月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

2025年8月5日号 1面

1面<5分26秒>
できることからはじめよう 健幸に暮らし続けるためのフレイル予防

2025年8月5日号 2面

2面<15分3秒>
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送
小平消防署 こだいら防災救急フェア
ラジオシェイクアウト訓練
小平市土地利用審議会
環境審議会
社会教育委員の会議
教育委員会定例会
地域自立支援協議会
青少年問題協議会
廃棄物減量等推進審議会
小平市保健事業連絡協議会
土地の現況調査にご協力を
家屋調査にご協力を
家屋を取り壊したとき
ご意見をお寄せください
協定締結自治会を募集 避難行動要支援者登録名簿
戦没者などの遺族の方 第十二回特別弔慰金請求を受付中
小平市非核平和都市宣言
戦没者・原爆死没者の慰霊と世界恒久平和祈念の黙とうを

2025年8月5日号 3面

3面<11分25秒>
民間施設などのクーリングシェルターを募集
健康センター改修工事を実施
献血にご協力を
医師による物忘れ相談会
生活状況アンケートにご協力を
家族介護教室
都営高齢者住宅シルバーピア入居者を募集
休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)
休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時から午後5時)
救急診療などの相談・案内

2025年8月5日号 4面

4面<7分8秒>
小平市女性のつどい平和学習講演会
市内の店舗・事務所・工場などの改装・改修費用の一部を助成
木造住宅無料耐震相談会
後期高齢者医療制度自己負担割合2割の方外来医療負担軽減措置(配慮措置)の終了
令和8年度採用市職員募集
参加店舗を募集小平グルめぐりスタンプラリー

2025年8月5日号 5面

5面<4分34秒>
夏休みのお出かけににじバス・ぶるべー号のご利用を
市内の郵便局にはがき回収箱を設置
生活サポーター養成講座
ぶるべー号(大沼ルート)道路整備工事に伴うう回運行

2025年8月5日号 8面

8面<5分29秒>
市長のこぼれ話
非核平和学習事業
自分らしい生活を取り戻そう はつらつ健幸教室(短期集中通所型サービス)

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る