こだいらKID'S ぶるべーのさんぽみち

トップ > こだいらキッズ > 市からのお知らせ > こだいらこども・若者(わかもの)みらいプランの案(あん)への意見(いけん)を募集(ぼしゅう)

こだいらこども・若者(わかもの)みらいプランの案(あん)への意見(いけん)を募集(ぼしゅう)

いけんぼしゅうチラシ

こども基本法(きほんほう)ができたよ

すべてのこどもが安心(あんしん)して成長(せいちょう)して、幸(しあわ)せな生活(せいかつ)をする「こどもの権利(けんり)」を守(まも)るために、令和(れいわ)5年(ねん)4月(がつ)に作(つく)られた法律(ほうりつ)だよ。この法律では、こどもたちの意見を聴(き)いて、こどもに関(かん)する取組(とりくみ)を進(すす)めていこうということが決(き)められたんだよ。

こどもの権利(けん)ってなあに?

みんなが生(う)まれたときから持(も)っている権利だよ。生(い)きる権利、育(そだ)つ権利、守(まも)られる権利、参加(さんか)する権利があるよ。

「こだいらこども・若者(わかもの)みらいプラン」ってなあに?

小平市(こだいらし)のこどもが毎日(まいにち)幸せにくらせる「こどもまんなかしゃかい」になるように、小平市が作(つく)っている計画(けいかく)だよ。

令和(れいわ)8年(ねん)4月(がつ)からスタートして、9年間(ねんかん)かけて取(と)り組(く)む計画だよ。

今(いま)考(かんが)えている計画の案(あん)ができたので、案を見(み)てみんなの思(おも)った意見(いけん)を聴(き)かせてね。

なんで意見を募集するの?

こどものみなさんのための大事(だいじ)な計画なので、みんなの意見を聴いて、よりよいものにしたいと思っているよ。

計画の説明(せつめい)を読んで、思ったこと、感じたことを小平市に伝えてね。

意見の送(おく)り方(かた)

  • 児童館(じどうかん)で意見用紙(いけんようし)に書(か)いて意見箱(いけんばこ)にいれる
アンケートフォーム二次元コード
  • 市役所(しやくしょ)の子育(こそだ)て支援課(しえんか)の窓口(まどぐち)でわたす
  • 手紙(てがみ)で送る
  • FAXで送る
  • メールで送る

わからないときは、大人(おとな)の人(ひと)に聞(き)いて手伝(てつだ)ってもらってね。

募集(ぼしゅう)期間(きかん)

令和7年11月19日(水曜(すいよう))から12月15日(月曜(げつよう))まで

(注)大人の方は、「大人向け意見募集ページ」から意見をお寄せください。

こだいらこども・若者(わかもの)みらいプランの内容(ないよう)

こだいらこども・若者(わかもの)みらいプラン(素案(そあん))【こどもむけ概要版】(PDF 743.1KB)

お問合せ先

  • 〒187-8701 
    小平市小川町2-1333 市役所2階
  • 子育て支援課こども・若者支援担当
  • 電話:042-346-9815
  • Fax:042-346-9200

▲このページの最初へ