トップ > 市政情報 > 市政全般 > 自治基本条例 > 平成18年度 第5回市民の会議準備会・会議の要旨(1)

平成18年度 第5回市民の会議準備会・会議の要旨(1)

更新日: 2007年(平成19年)9月27日  作成部署:企画政策部 政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

日時:平成18年10月13日(金曜)、午後7時~9時20分

会場:健康センター視聴覚室

参加者数:30人(欠席者28人)

傍聴者:なし

配付資料:

 1. 第4回市民の会議準備会・会議の要旨

 2. 世話人会による会則・協定案


議事

1. 前回の会議要録の確認

 第4回市民の会議準備会・会議の要旨について、10月16日(月曜)までに内容の確認をし、何かあれば市に申し出ることとした。


2. 会則、協定について

市からの説明

 世話人会が、10月7日(土曜)に行われまして、その中でまとめられた会則案、協定案を本日配付しております。

 これから、協議にはいりますが、今回は、世話人の方に議事進行をお願いしたいと思います。

世話人

 前回の準備会で、会則、協定については、なかなか全員では議論がまとまらないということで、4つのグループから2、3人出して世話人会をつくり、世話人でもんでみようと、皆さんの賛同と選出を得て世話人が決まりました。決まった世話人で、10月7日の午後6時から10時まで協議を行いました。そこでは、要点は絞られましたが、すべて決まりませんでした。しかし、今日の全体会に案を決めてお出ししたいということで、世話人会のメーリングリストをつくって、メール、電話、必要なら直接会って、いま皆さんのお手元にある会則案、協定案をなんとかまとめることができました。ただし、世話人会というのは代表者会ではありません、世話人会が決めるものではありません。世話人は、あくまであるところまで案をかためて、準備会が円滑に進むようにという役目をおったもので、実際にそれを確認し、補正をし、承認してくださるのは、今日の準備会のメンバー方々にお願いするというご理解をいただきたいと思います。

 本日の進行については、まず会則を皆さんにお諮りをして、その内容の確認、補正をして、これでいいということになりましたら、出席者の方に議決をとらせていただき、出席者の3分の2以上の賛同が得られれば、この会則を今日発効させていただきたいと思います。いかがでしょうか。この了解をとってから進めさせていただきたいと思います。また、今後の議決のルールについては、会則で決めていくことになると思います。

 了解が得られれば、会則は、本日の出席者3分の2以上の賛成で可決し、成立、発効しますが、協定書は市と結ぶものですし、これから今後拘束するもの、また会則とは違い自分達だけでは変えられませんので、ここで出席者の方々の意向を確認し、また欠席者の方の意向も郵便で取るべきだと言う意見も出ております。ただ、ここにおられる方々が、協定も今日の出席者3分の2の賛成でいいということであればそういう方法もないとはいえません。それは皆さんの意見で決めていただきたいと思います。

 他市もそうですが、極力多数決ですとか議決はしないで、全員のコンセンサスを得るというふうにしたいと思います。

議事の要旨  全員出席は無理だから今回、出席者で決めるべきという意見と、今日配付されたものだから欠席者にも配付し、次回、欠席の方に意見があれば事前に提出してもらい、それも参考にして次回全体会で議論して決めるという意見が出された。挙手の結果、今回の出席者3分の2以上の賛成があれば、会則は決定することとなった。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

政策課政策担当

電話:042-346-9503

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る