トップ > くらし・手続き・税・防災 > 防災 > 地域防災計画・国民保護計画 > 国民保護協議会

国民保護協議会

更新日: 2020年(令和2年)10月20日  作成部署:総務部 防災危機管理課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

国民保護計画は、国外からの武力攻撃や大規模なテロが発生した場合に、国の方針に基づき、市が国、東京都、指定公共機関等関係機関と連携・協力して、迅速・的確に住民の避難や救援が行えるように、あらかじめ計画を定めておくものです。

この計画を策定するために、市では法律で定められた関係機関の職員及び弁護士や自主防災組織の代表等による委員で構成された小平市国民保護協議会に国民保護計画の作成について諮問し、協議会や市民等の意見なども踏まえ、平成18年度に「小平市国民保護計画」を策定しました。

会議要録

添付ファイルをご覧ください。

資料等

第1回資料

  • 国民保護協議会委員名簿
  • 国民保護計画について[諮問書]
  • 第1回国民保護協議会[次第]
  • 国民保護協議会の設置
  • 国民保護計画の審議
  • 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律(抜粋)
  • 国民保護協議会条例
  • 国民保護協議会運営規程(案)
  • 市国民保護計画作成にあたり、国及び都が示した枠組み等
  • 国民保護計画の体系[概要]
  • 国民保護計画作成スケジュール(案)

第2回資料

  • 次第
  • 委員名簿(平成18年8月1日現在)
  • 国民保護計画資料編の記載項目(案)

第3回資料

  • 次第
  • 委員名簿
  • 席次表
  • 答申書
  • 資料1 市民からの意見
  • 資料2 関係各機関等からの意見等
  • 資料3 国民保護計画(案)修正点
  • 資料4 国民保護計画(案)の一部写し
  • 資料5 国民保護計画(案)
    目次
    1頁~36頁
    37頁~44頁
    45頁~58頁
    59頁~76頁
    77頁~84頁
    85頁~94頁
    95頁~102頁
    103頁~115頁
  • 資料6 市地域防災計画との主な違い
  • 資料7 策定までのタイムスケジュール 

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

防災危機管理課防災担当

電話:042-346-9519

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る