トップ > 健康・福祉 > 健康 > 市内医療機関、救急(休日準夜応急診療、AED) > 発熱などの症状が出たら

発熱などの症状が出たら

更新日: 2023年(令和5年)9月21日  作成部署:健康福祉部 健康推進課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

 

発熱などの症状が出たら(5月8日以降の対応)

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症法上の分類が5類に移行されています。
発熱などの症状が出た場合の対応や相談等についてまとめました。

発熱などの症状が出た際の相談などについて(東京都保健医療局)(外部リンク)

外来対応医療機関の一覧(東京都保健医療局)(外部リンク)

休日、準夜応急診療と救急病院(小平市)

(注)医療機関や高齢者施設等では、マスクを着用してください。
「マスクの着用」の考え方について(外部リンク)

発熱時1枚目
発熱時2枚目

(注)東京都保健医療局「相談窓口」より抜粋

お問合せ先

〒187-0043 
小平市学園東町1-19-12 健康センター1階

健康推進課予防担当

電話:042-346-3700

FAX:042-346-3705

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る