トップ > 市報こだいら > 2016年 > 市報こだいら:2016年4月5日号2面(抜粋記事)

市報こだいら:2016年4月5日号2面(抜粋記事)

更新日: 2016年(平成28年)4月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

特別支援教育総合推進計画後期計画を策定

市では、小平市特別支援教育総合推進計画前期計画の終了に伴い、平成28年度から平成32年度までの、小平市特別支援教育総合推進計画後期計画を策定しました。

「すべての子どもたちが生き生きと育つ小平へ」の基本理念の実現を目指し、理解・啓発、環境整備の新たな視点を加え、保健・医療、福祉、子育て、教育などの関係課、関係機関などが連携して、乳幼児期から学校卒業後まで一貫した支援に取り組みます。

※計画は、4月下旬から市政資料コーナー(市役所1階)、東部・西部出張所、小平市ホームページでご覧になれます。なお、1冊2百30円で販売もする予定です。

問合せ

指導課 電話042(346)9572


人口ビジョンおよびまち・ひと・しごと創生総合戦略を策定

市では、少子高齢化に対応し、自立した活力あるまちの実現に向けて取り組むため、人口ビジョンおよびまち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました。

内容は、市政資料コーナー(市役所1階)、図書館(分室を除く)、小平市ホームページでご覧になれます。

なお、市政資料コーナーでは1冊1千2百円で販売もしています。

問合せ

政策課 電話042(346)9503


4月1日から建築物などの耐震化に関する窓口は都市計画課へ

建築物などの耐震化に関する事務(木造住宅耐震診断費用補助、木造住宅耐震改修費用補助、ブロック塀などの改善費用補助)の窓口は、防災危機管理課(市役所3階)から都市計画課建築担当(市役所4階)へ移りました。

問合せ

都市計画課 電話042(346)9851


4月1日から行政不服審査制度が変わりました

行政不服審査法の改正により、行政処分等に対する不服申立ての制度が、より公正で使いやすい制度に変わりました。

▼主な改正点

▽不服申立ての手続きが、原則として「審査請求」に一元化

▽原則として、審理員(原処分に関与していない者)による審理手続きや、小平市行政不服審査会(第三者機関)への諮問手続きの導入

▽不服申立てができる期間が、60日から3か月に延長

※3月31日までにされた行政処分等に対する不服申立ては、4月1日以降に申し立てられた場合でも、旧制度が適用されます。

詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。

問合せ

総務課 電話042(346)9580


廃棄物減量等推進審議会委員を募集

ごみ減量とリサイクルの推進について検討する、廃棄物減量等推進審議会の委員を募集します。

応募資格

市内在住の方

※他の審議会などの公募委員は応募できません。

募集人数

10人以内

任期

6月中旬から2年間(会議は年5回程度、平日の昼間に開催を予定)

報酬

1万2千円(日額)

申込み

4月25日(月曜)まで(必着)に、「私が考える3Rの取り組み」をテーマにした作文(8百字程度)に住所、氏名、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(送付、ファクシミリ、電子メール可)

※選考により決定します。なお、応募書類は返却しません。

問合せ

資源循環課(〒187-8701 小平市役所) 電話042(346)9535、FAX042(346)9555

メールshigenjunkan@city.kodaira.^nlg.jp


審議会などの日程

それぞれ傍聴できます。

▼第1回 社会教育委員の会議

とき

4月14日(木曜) 午前9時から

ところ

市役所3階庁議室

定員

10人

申込み

当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ

地域学習支援課 電話042(346)9574


▼第1回 国民健康保険運営協議会

とき

4月21日(木曜) 午後2時から

ところ

市役所3階庁議室

定員

10人

申込み

当日、午後1時40分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ

保険年金課 電話042(346)9529


▼4月 教育委員会定例会

とき

4月21日(木曜) 午後2時から

ところ

市役所6階大会議室

定員

20人

申込み

当日、午後1時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ

教育総務課 電話042(346)9568


▼第1回 地域自立支援協議会全体会

とき

4月25日(月曜) 午後3時~5時

ところ

健康福祉事務センター2階第三・第四会議室

定員

15人

申込み

当日、午後2時30分から、会場で受付(先着順)

問合せ

障がい者支援課 電話042(346)9540

市立学校校長・副校長人事 ( )は前職

詳しくは、市報こだいら平成28年4月5日号2面をご覧ください。


市職員募集平成28年7月採用

募集職種・採用予定人数・応募資格

下記のとおり

提出書類

採用試験要項をご覧ください

試験日

5月8日(日曜)

採用試験要項・申込書の配布

4月15日(金曜)まで(土曜・日曜日を除く)、職員課(市役所3階)、東部・西部出張所で配布

※送付で請求する場合は、応募職種を明記のうえ、百20円切手を貼った返信用封筒(角型2号)を同封して、問合せ先へ請求してください。

※小平市ホームページから採用試験要項・試験申込書類をダウンロードできます。

申込み

▽持参…4月15日(金曜)まで(土曜・日曜日を除く)に、提出書類を問合せ先へ

▽送付…4月15日(金曜)まで(消印有効)に、提出書類を問合せ先へ

問合せ

職員課(〒187-8701 小平市役所) 電話042(346)9514


一般事務

採用予定人数

若干名

応募資格

昭和61年4月2日以降平成10年4月1日までに生まれた方


一般事務(身体障がい者対象)

採用予定人数

若干名

応募資格

昭和55年4月2日以降平成10年4月1日までに生まれた方で、次の要件をすべて満たす方

(1)自力により通勤ができ、かつ、介護者なしに職務の遂行が可能な方

(2)身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受けている方

(3)通常の勤務時間(原則として週38時間45分、一日7時間45分)に対応できる方

(4)活字印刷文の出題に対応できる方

(5)口述による面接に対応できる方


一般技術(建築)

採用予定人数

若干名

応募資格

昭和54年4月2日以降平成10年4月1日までに生まれた方


保育士

採用予定人数

若干名

応募資格

昭和61年4月2日以降に生まれた方で、保育士資格を有するか、平成28年6月30日までに資格取得見込みの方


夜間納税窓口4月25日(月曜)に開設

日中に市税の納付や納税相談ができない方のために、夜間窓口を開設しますので、ご利用ください。

とき

4月25日(月曜) 午後5時~8時

ところ

市役所2階収納課(入口は庁舎北側)

※来庁の際は納税通知書をお持ちください。

※夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。

問合せ

収納課 電話042(346)9527・9528


納税には安心・便利・安全な口座振替を

小平市税の口座振替の申込みを受け付けています。

平成28年度第1期から新たに口座振替を希望する方は、固定資産税・都市計画税は4月18日(月曜)、市・都民税は5月16日(月曜)、国民健康保険税は6月17日(金曜)までに申し込んでください。

申込み窓口 市内の金融機関・郵便局、収納課(市役所2階)、東部・西部出張所

平成28年度の納税通知書に同封の申込書で申し込む場合、第2期からの振替になりますので、ご注意ください。

※申込書は、小平市ホームページからダウンロードできます。

※すでに手続きをしている方は、申込み不要です。ただし、固定資産の所有者に変更があった場合(共有者も含む)、新たに申込みが必要になります。

問合せ

収納課 電話042(346)9526

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る