トップ > 市報こだいら > 2016年 > 市報こだいら:2016年5月5日 都市計画道路特集号

市報こだいら:2016年5月5日 都市計画道路特集号

更新日: 2016年(平成28年)5月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

【1面】

東京における都市計画道路の整備方針第四次事業化計画を策定

東京都と特別区および26市2町は、都市計画道路を計画的、効率的に整備するため、おおむね10年間で優先的に整備すべき路線を定めた「事業化計画」を過去3回にわたり策定し、事業の推進に努めてきました。 

皆さんからのご意見も参考に、平成28年度から平成37年度までの整備方針を定めた「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」を平成28年3月に策定しました。



整備方針のポイント

1 将来都市計画道路ネットワークの検証

未着手の都市計画道路を対象に、必要性を検証しました。

検証の結果、必要性が確認されなかった路線を「見直し候補路線(区間)」、計画幅員や構造などについて検討を要する路線を「計画内容再検討路線(区間)」として位置付けました。 

なお、市内で「見直し候補路線(区間)」、「計画内容再検討路線(区間)」に位置付けられた路線はありません。



2 第四次事業化計画(優先整備路線の選定)

広域的な視点と地域的な視点から優先整備路線を選定しました。

市内では、6区間約3.2kmが優先整備路線に選定されました。

※市内の優先整備路線については裏面をご覧ください。



3 新たな建築制限の緩和

建築制限緩和の範囲を拡大し、優先整備路線を含む全ての都市計画道路区域内において、3階までの建築を可能とする新たな基準を設けました(一部の区市を除く)。

市内では、平成28年4月1日から建築制限を緩和しました。



都市計画道路とは

都市計画法に基づいて、位置・幅員などが定められた都市の基盤となる道路のことです。

市内の都市計画道路には、あかしあ通り、新小金井街道、小金井街道などがあります。



小平市の整備率

市内の都市計画道路は24路線(45,910m)です。平成28年3月末現在の整備率は42.6%であり、計画的な整備の推進が課題となっています。

詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。


優先整備路線とは何ですか

平成28年度から平成37年度までの今後10年間で、優先的に事業に着手する路線として選定された都市計画道路です。

※事業が始まる時期については、決定していません。


事業着手後、何年くらいで道路が完成しますか

事業認可(事業着手)後、用地買収の対象となる皆さんと用地の取得、建物などの補償に向けた協議をさせていただき、その後、道路工事を実施します。

一般的に施行期間は5から7年程度を目途に進めていきます。



整備方針の内容


整備方針の内容

整備方針は、道路課(市役所4階)、都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階)、東京都ホームページでご覧になれるほか、都民情報ルームでは販売も予定しています。

詳しくは、東京都へお問い合わせください。


「整備方針(案)」に対するパブリックコメントの結果の概要と対応

平成27年12月に公表した「整備方針(案)」へのご意見の概要と、整備方針における考え方と対応は、東京都のホームページに掲載しています。 

多くのご意見、ご提案をいただき、ありがとうございました。



東京都の問合せ先

東京都都市整備局都市基盤部街路計画課 電話:03(5388)3379

HP検索 東京における都市計画道路の整備方針



パネル展示

整備方針の策定に伴い、以下のとおりパネル展示を開催します。

お気軽にお立ち寄りください。




とき

5月12日(木曜)から14日(土曜)午前9時から午後5時

※14日は午後0時15分まで

ところ

小平市役所1階ロビー


とき

5月19日(木曜)から21日(土曜)午前9時から午後5時

※21日は午前10時から午後5時

ところ

東部市民センター1階ロビー


とき

5月26日(木曜)から28日(土曜)

午前9時から午後5時

※28日は午前10時から午後5時

ところ

西部市民センター1階ロビー

【2面】

都市計画道路づくりの流れ

1 事業概要および測量説明会

事業概要や測量について説明します。


2 現況測量・用地測量

計画道路の位置や買収させていただく土地の面積が確定します。


3 事業着手(事業認可)の手続き


4 用地説明会

用地買収の具体的な補償や、家屋補償について説明します。


5 用地折衝・協議

土地の取得・家屋移転などについて、個別に協議させていただきます。


6 工事説明会


7 道路工事の実施


8 都市計画道路の完成


用地折衝・協議について

用地説明会の後、対象となる皆さんの建物や工作物などの物件を調査させていただき、移転補償額や、対象となる土地の価格を評価します。

その後、土地の取得価格や物件の補償額について説明した上で、個別に協議させていただきます。

補償には、主に以下のものがあります。


●土地に対する補償額

●建物などの移転補償額

●移転に伴うその他の補償額

・建物などの移転先選定に要する費用

・登記費用などの法令上の手続きに要する費用

・引越しなどに要する費用、休業手当相当額の補償



小平市内の優先整備路線


施行者

東京都

路線名

小平3・3・3号線区間西東京市境~花小金井南町二丁目(せいぶ通り)

延長

870m


施行者

東京都

路線名

小平3・3・3号線区間小平3・4・17号線(小金井街道)から小平3・4・7号線(新小金井街道)

延長

1,180m


施行者

小平市

路線名

小平3・4・10号線区間小平3・4・21号線(富士見通り)から市道第A-61号線

延長

530m


施行者

小平市

路線名

小平3・4・19号線区間小平3・4・14号線(東京街道)から東久留米市境延長

延長

460m


施行者

その他

路線名

小平3・4・12号線区間小川駅~小川西町四丁目 交通広場 約3,200平方メートル

延長

40m


施行者

その他

路線名小平3・4・19号線区間小平駅から小平3・4・14号線(東京街道)交通広場 約5.000平方メートル

延長

90m


※その他施行とは、組合施行の市街地再開発事業などをいいます。



問合せ

道路課

電話:042(346)9828 FAX:042(346)9513

メール: dh0030@city.kodaira.lg.jp

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る