トップ > 市報こだいら > 2016年 > 市報こだいら:2016年9月5日号 3面(抜粋記事)

市報こだいら:2016年9月5日号 3面(抜粋記事)

更新日: 2016年(平成28年)9月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

生活習慣病の予防・早期発見 受け忘れていませんか健康診査

40歳から74歳までの国民健康保険に加入している方

6月下旬に健康診査の書類を送付しました。紛失した場合は再交付しますので、お問い合わせください。4月2日以降に小平市の国民健康保険に加入された方には書類を送付していませんので、受診を希望する場合はお問い合わせください。

※職場の健康保険組合などに加入の方や被扶養者はご加入の健康保険組合などへお問い合わせください(市の特定健診は受診できません)。

とき

10月31日(月曜)まで

ところ

指定医療機関

費用

無料

問合せ

保険年金課 電話042(346)9529

25歳から39歳までの市内在住の方

とき

平成29年2月28日(火曜)まで

ところ

指定医療機関

費用

無料

申込み

平成29年2月17日(金曜)まで(消印有効)に、はがきに「25歳から39歳までの方の健康診査」と明記し、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(電話不可)

※健康センター、東部・西部出張所、動く市役所に置いてある申込用紙または東京電子自治体共同運営サービスのホームページからも申し込めます(携帯電話からは、紙面欄外のQRコードを読み取ってアクセス)。

問合せ

健康センター(〒187-0043 学園東町一丁目19番12号)電話042(346)3700


野菜をおいしくバランスよく食べよう

毎日の元気は、バランスのよい食事から。

大人が一日に必要な野菜は350グラムと言われています。

日本人の平均摂取量では、あと一皿程度足りません。

野菜をたっぷり食べて、健康な日々を過ごしましょう。

問合せ

健康センター 電話042(346)3701


40歳以上の方対象 秋期胸部(肺がん・結核)健診

日程

市報こだいら平成28年9月5日号3面をご覧ください。

費用

無料

対象

40歳以上(昭和52年3月31日以前生まれ)で市内在住の方

受診できない方

▽職場などで受診する機会がある

▽妊娠中または妊娠している可能性がある

▽夏期の胸部健診を受けた

内容 胸部X線間接撮影

※肺がん検診では、問診により、かくたん細胞診検査(50歳以上で1日の喫煙本数×喫煙年数の数値が6百以上の方)を行う場合があります。

※かくたん細胞診検査のみを行うことはできません。

※なるべくラメ模様、金属やプラスチックのボタンなどのない肌着を着用して来てください。

※健診の結果が要精密検査となった方は、後日、複十字病院(清瀬市)で2次検査(胸部X線直接撮影)を受診していただきます。

※受診後、約1か月半後に結果を通知します。

持ち物

健康手帳(お持ちの方)

申込み

当日、会場へ

問合せ

健康センター電話042(346)3700


いきいき認知症予防教室

脳活性化のためのウォーキング教室(入門編)

とき

9月14日(水曜) 午前10時から11時30分

ところ

中央公民館2階ホール

対象

市内在住で要介護・要支援認定を受けておらず、認知症の診断を受けていない65歳以上の方

定員

50人

内容

ウォーキングを習慣化し、脳を活性化するための講話

※入門編の受講終了者は実践編に申し込めます(定員あり)。

申込み 高齢者支援課地域支援担当へ(先着順)電話042(346)9539


家族介護教室

お薬のことで困っていませんか

「薬が多くて飲み方がわからない」など、薬に関する日頃の疑問についてお話しします。

血管年齢など健康測定も行います。

とき

9月24日(土曜) 午後2時から3時30分

ところ

特別養護老人ホーム小平健成苑多目的ホール

費用

無料

対象

市内在住の方

定員

25人

講師

薬剤師、管理栄養士

申込み

小平市地域包括支援センター小平健成苑へ(先着順)電話042(451)8813


骨粗しょう症検診

とき

10月28日(金曜)・29日(土曜) 午前9時から午後4時

ところ

健康センター

費用

無料

対象

市報こだいら平成28年9月5日号3面をご覧ください。

※妊娠中の方は受診できません。

※8月の骨粗しょう症検診を受診した方は申込みできません。

定員

各160人

内容

X線による骨密度測定

申込み

9月12日(月曜)まで(消印有効)に、はがきに必要事項(以下参照)を記入のうえ、問合せ先へ(電話不可、先着順)

※健康センター、東部・西部出張所、動く市役所に置いてある申込用紙または東京電子自治体共同運営サービスのホームページからも申し込めます(携帯電話からは紙面欄外のQRコードを読み取ってアクセス)。

※受診票は10月上旬以降に発送する予定です。

問合せ 健康センター(〒187-0043 学園東町一丁目19番12号)電話042(346)3700


骨組しょう症検診申込書

1.住所 (〒187-   )

  小平市

2.氏名(ふりがな)

3.生年月日

  昭和  年  月  日

4.電話番号

5.希望日(いずれかに○)

 ・あり→第1希望  月  日

     第2希望  月  日

 ・なし(いつでもよい)

※受付時間の指定はできません。来られないお時間のある方のみ、その旨をご記入ください。


成人健康教室・相談などの日程

問合せ(申込み) 健康センター 〒187-0043 学園東町一丁目19番12号 電話042(346)3701

医師による健康づくり相談

とき

9月27日(火曜)午後1時から2時30分の指定する時間

対象

市内在住の方

内容

健康診断や人間ドックの結果を基にした、主に生活習慣病予防に関する医師、保健師、管理栄養士、看護師の個別相談

持ち物

直近の健診や人間ドックの結果、健康手帳(お持ちの方)

定員

6人

申込み

電話または、健康センター窓口へ(要申込み、先着順)

※会場は健康センター、費用は無料です。車での来場はご遠慮ください。


乳幼児健診・相談などの日程

問合せ(申込み) 健康センター 〒187-0043 学園東町一丁目19番12号 電話042(346)3701

かむかむ教室(幼児食講習会)

とき

9月16日(金曜)午前10時から正午 受付…午前9時45分から

対象

1歳8か月から3歳6か月の幼児と保護者

持ち物

親子ともにエプロン、三角巾(代用で可)、母子健康手帳

定員・申込みほか

定員…親子20組(先着順)


ステップアップ離乳食

とき9月21日(水曜)

ステップ1…午後1時30分から

ステップ2…午後2時30分から

ステップ3…午前9時45分から

ステップ4…午前10時45分から

対象

市内在住で、おおむね5か月から1歳6か月児

(ステップごとで対象が異なります。下記参照 )

持ち物

母子健康手帳

定員・申込みほか

当日、会場へ


もぐもぐ教室離乳食講習会〈調理実習〉

とき9月30日(金曜)午前10時から正午 受付…午前9時45分から

対象

ステップ2・3に当てはまる乳幼児と保護者(下記参照)

持ち物

エプロン、三角巾、母子健康手帳、おんぶひも(赤ちゃんと参加する方のみ)、ふだん使用しているスプーン(食べ方について相談のある方)

定員・申込みほか

定員…各15組(要予約)

※参加は各1回まで。


※会場は健康センター、費用は無料です。車での来場はご遠慮ください。

※ステップ1…5・6か月児、ステップ2…7・8か月児、ステップ3…9から11か月児、ステップ4…1歳から1歳6か月児。


休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)

※いずれも診療所は変更になる場合があります。

問合せは042(346)3706へ。小平市ホームページでもご覧になれます。

休日応急診療

日程

日曜日、祝日、年末年始

診療時間

午前9時から午後5時


準夜応急診療

日程

月曜から日曜日(年中無休)

診療時間

午後7時30分から10時30分

(受付は10時15分まで)


--共通--

名称

小平市医師会応急診療所

所在地

学園東町1-19-12(健康センター内)

電話番号

042(346)3706(診療時間内)

※応急診療所の診療科目は内科と小児科です。

健康保険証、各種医療費受給者証を忘れずにお持ちください。


休日歯科応急診療医

(診療時間:午前9時から午後5時)

9月11日(日曜)

療機関名

久永歯科医院

所在地

美園町3-9-3

電話番号

042(341)0937

9月18日(日曜)

療機関名

岡田歯科医院

所在地

小川町2-1862-11

電話番号042(345)0645

9月19日(月曜・祝日)

療機関名

広野歯科医院

所在地

鈴木町2-205

電話番号

042(462)6213


※車でお越しの際は、必ずお問い合わせください。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る