トップ > 市報こだいら > 2019年 > 市報こだいら:2019年9月5日号 4面(抜粋記事)

市報こだいら:2019年9月5日号 4面(抜粋記事)

更新日: 2019年(令和元年)9月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら4面の記事を抜粋して掲載します。

鎌倉公園ワークショップ

現在、市で整備を検討している鎌倉公園(小川町二丁目)について、地域の皆さんと意見交換などをします。

とき
9月28日、11月9日、令和2年1月25日の土曜日 午後2時~3時30分 全3回

ところ
小川町二丁目地域センター集会室

対象
市内在住の方

定員
20人

申込み
9月20日(金曜)までに、水と緑と公園課へ(申込み多数の場合は抽選) 電話 042(346)9830

こだいらNPO体験セミナー成果発表会

夏休み期間中にNPO活動に参加した学生たちが、さまざまな体験の様子、感じたことなどを発表します。気軽にご参加ください。

とき
9月22日(日曜) 午後1時~5時

ところ
嘉悦大学E棟大会議室(花小金井南町2-8-4)

主催
こだいらNPOセミナー第16期推進委員会、小平市大学連携協議会

問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話 042(346)9809

公開講座

津田塾大学ウェルネスセンター公開講座

希望 イノベーション 第2回 飢餓のない世界を目指して 国連WFP広報官が伝える飢餓の今、支援の今

とき
9月30日(月曜) 午前10時30分~正午

定員
50人

申込み
はがきまたはファクシミリに住所、氏名、電話 番号を記入のうえ、津田塾大学ウェルネスセンター(郵便番号187-8577 津田町2-1-1)へ(先着順) 電話 042(342)5147、FAX042(342)5144

津田塾大学津田梅子記念交流館プログラム

翻訳を体験しよう

とき
9月28日、10月12日、11月9日・23日、12月7日の土曜日 午前10時~正午 全5回

費用
1万円

定員
20人

申込み
問合せ先へ

大人のための英語講座 多読のすすめ

とき
10月8日~11月12日の火曜日(10月22日を除く) 午前10時30分~午後0時30分 全5回

費用
1万円

定員
15人
(注) 保育あります(各回の2週間前までに問合せ先へ)。

申込み
問合せ先へ

中学生、高校生のための英語を使った国際交流 ブラジル・ウクライナ編

国の紹介や、留学生と英語でクイズや質問などをして交流します。

とき
10月13日(日曜) 午後1時30分~3時30分

定員
30人

対象
中学・高校生

申込み
10月9日(水曜)までに、電話で問合せ先へ

共通

問合せ
津田梅子記念交流館事務室 電話 042(342)5146

防衛大学校 防衛医科大学校 学生を募集

防衛大学校学生(一般)

試験日(一次) 11月9日(土曜)・10日(日曜)の両日
(注) 防衛大学校学生の推薦・総合選抜は、受付期間が短いため、お問い合わせください。

防衛医科大学校医学科学生

試験日(一次) 10月26日(土曜)・27日(日曜)の両日

防衛医科大学校看護学科学生

試験日(一次) 10月19日(土曜)

応募資格
令和2年4月1日現在、18歳以上21歳未満で高校卒業(見込みを含む)の方

申込み
9月30日(月曜)まで(必着)に、自衛隊東京地方協力本部・国分寺募集案内所へ 電話 042(324)1010

小平消防署 9月9日は救急の日

まず行動 救える命 あなたから

救急の日は、救急医療や救急業務に対する正しい理解と認識を深めることを目的に定められました。
9月8日~14日の救急医療週間には、救急に関するさまざまな行事を行います。
尊い命を救えるよう、応急手当の知識と技術を身に付けましょう。
小平消防署では、定期的に救命講習を行っています。

救命講習会

とき
11月17日(日曜)、12月8日(日曜)、令和2年1月12日(日曜)、3月8日(日曜) 午前9時~正午

ところ
小平消防署

定員
各20人

費用
1,400円

問合せ
小平消防署警防課救急係 電話 042(341)0119

全国家計構造調査にご協力を

10月から11月まで、全国家計構造調査をします。
この調査は、家計の実態を総合的に把握して、世帯の所得分布や消費の水準などを明らかにするためのものです。
調査の対象は、小川町一丁目、栄町三丁目、小川西町一丁目、上水本町四丁目・五丁目、津田町三丁目、学園西町二丁目、学園東町、学園東町三丁目、仲町、回田町、御幸町、天神町一丁目・二丁目、大沼町二丁目~四丁目、花小金井一丁目・二丁目のうち、国が抽出した区域に居住し、統計的な方法に基づいて抽出された世帯です。
東京都任命の調査員が9月から調査世帯へ伺います。
ご協力をお願いします。
(注) 調査員は写真入りの調査員証を必ず携帯しています。
(注) 調査内容の秘密は厳守され、統計の目的以外には使用しません。正確な記入をお願いします。

問合せ
行政経営課 電話 042(346)9512

ほめて伸ばす子育て ペアレントサポートプログラム連続講座

子どもを叱らずにより良いコミュニケーションをとりたいと願っている保護者に、臨床心理士の資格をつ教育相談員が、子どもとの関わり方のポイントを、グループワークでわかりやすく伝えます。
(注) 事前にお子さんの子育てについて伺う面接をします。

とき
10月8日・15日・29日、11月12日・26日、12月10日の火曜日 午前10時45分~正午 全6回

ところ
教育相談室(小平元気村おがわ東3階)

対象
市内在住で子どもが5歳~10歳の保護者

定員
8人

申込み
9月25日(水曜)までに、教育相談室へ(電話可、先着順) 電話 042(343)9411

体育施設が無料で使える ママさんサービスデー

子育て中のお母さんが、市民総合体育館の温水プールや体育室などの体育施設と保育サービスを無料で使えます。
利用できる施設は、温水プール(2時間)、トレーニング室、卓球、バドミントン(2時間30分)です。

とき
9月25日(水曜)

  • 午前9時~正午 午前8時45分受付
  • 午後1時~4時 午後0時45分受付

対象
2歳~5歳のお子さんを持ち、体育施設および保育サービスを利用する母親
(注) 卓球やバドミントンは、対象者を含むペアで利用できます。

定員
各12人
(注) 混雑や団体貸し切りの状況によっては、一部利用の制限があります。

申込み
9月5日(木曜)の午前9時から、電話で小平市体育協会へ(先着順) 電話 042(349)1350

小平市国際交流協会

多文化理解講座 イン イングリッシュ 世界の話を英語で聞いてみよう

とき
10月5日~19日の土曜日 午後2時~3時15分 全3回 

ところ
学園西町地域センター3階
(注) 駐車場はありません。

費用
1,000円(会員)、1,300円(非会員)

対象
市内在住・在勤の方

定員
20人

内容
アメリカ、ガーナ、スリランカ出身者による自国の文化などの紹介
(注) 通訳はいません。国が変更になる場合があります。

申込み
住所、氏名、電話番号を小平市国際交流協会へ(電話・電子メール可、先着順) 電話 042(342)4488、メールinfo@kifa-tokyo.jp

KODAIRA(こだいら)わいわいバザール

市内の障がい者団体が製作した製品の販売、回収した古着や古本などの販売をします。

とき
10月13日(日曜) 午前11時~午後3時、10月14日(月曜・祝日) 午前10時~午後2時

ところ
都立小平特別支援学校
(注) 会場への問合せ、車での来場はご遠慮ください。

物品提供の募集

衣類、靴、かばん、おもちゃ、新品の食器・日用品、古本(大型本除く)の提供をお願いします。 
(注) 市内のみ回収に伺います。

申込み
9月30日(月曜)までの平日午前10時~午後4時(正午~午後2時を除く)までに、KODAIRA(こだいら)わいわいバザール回収担当へ 電話 080(5642)8295

問合せ
バザール事務局・丸山 電話 042(345)1564

子ども文庫まつり

大型絵本の読み聞かせ、手遊びや折り染めなどの昔遊びなど、子どもたちに本の楽しさを伝えるきっかけとなる催しを集めました。

とき
9月21日(土曜) 午前11時~午後1時

ところ
中央図書館前庭
(注) 雨天の場合は、3階視聴覚室。

問合せ
小平市子ども文庫連絡協議会・江見 電話 042(346)5050

講演会 令和から始める万葉集

新元号令和の出典元の万葉集に触れてみませんか。
万葉集を知っている人も知らない人もぜひご参加ください。

とき
9月21日(土曜) 午前10時~正午

ところ
大沼公民館ホール

対象
中学生以上

定員
30人

申込み
9月5日(木曜)から18日(水曜)までに、大沼図書館へ(電話可、先着順) 電話 042(342)2001

出産を控えた方とそのご家族にプレママ・プレパパおはなし会

図書館職員が、赤ちゃんにおすすめの絵本や出産前から子育てに役立つ実用書の紹介、絵本の選び方などを話します。
赤ちゃんに会うまでの時間の中で、たまには図書館でゆっくり過ごしてみませんか。

とき
10月13日(日曜) 午前10時30分~正午

ところ
中央図書館3階視聴覚室

対象
妊娠中の方とその家族

定員
10組程度
(注) お子さんの同伴はご遠慮ください。

内容
絵本・実用書の紹介、詩の朗読、交流会ほか

申込み
9月5日(木曜)午前10時から、中央図書館へ(電話可、先着順) 電話 042(345)1246

家族でお出かけください ホッとHOTこだいらファミリーデイ参加事業

ふれあいコンサート

とき
9月22日(日曜) 午後1時~4時15分ごろ 0時30分開場

ところ
ルネこだいら大ホール

出演
七小吹奏楽部・和太鼓クラブ、六中吹奏楽部・箏曲部、錦城高校吹奏楽部

問合せ
七小地区青少対・内堀 電話 042(332)2101

こだいら雨情うたまつり 出演団体を募集

令和2年5月24日(日曜)にルネこだいら大ホールで開催する、小平霊園に眠る詩人・作詞家の野口雨情をしのぶ、こだいら雨情うたまつりの出演団体を募集します。

内容
野口雨情に関連した歌・演奏・朗読・舞踊など、個人・団体を問わず10分程度の演奏

主催
こだいら雨情うたまつり実行委員会、小平市文化振興財団

申込み
9月30日(月曜)までに、小平市文化振興財団内こだいら雨情うたまつり係へ(申込み多数の場合は選考) 電話 042(345)5111

関連リンク

2019年9月5日号 5面

2019年9月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る