トップ > 市報こだいら > 2019年 > 市報こだいら:2019年11月5日号 4面(抜粋記事)

市報こだいら:2019年11月5日号 4面(抜粋記事)

更新日: 2019年(令和元年)11月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら4面の記事を抜粋して掲載します。

平成30年度 小平市の財政事情

問合せ
財政課 電話042(346)9504

決算の特徴

小平市には、一般会計のほかに4つの特別会計(国民健康保険事業、後期高齢者医療、介護保険事業、下水道事業)があり、歳入合計が前年度比0.4パーセント減、歳出合計が前年度比1.0パーセントの減となりました。
代表的な会計である一般会計の決算の特徴は、歳入では、交付金等や繰入金等は減となりましたが、国庫支出金や都支出金などが増となったため、前年度比3.4パーセントの増となりました。
一方、歳出では、農業費や土木費などが減となりましたが、衛生費や教育費、民生費などは増となり、前年度比2.7パーセントの増となりました。

主な事業

安全・安心で、いきいきとしたまちをめざして

  • 避難所へのマンホールトイレの整備
  • 鈴木遺跡国指定史跡化などの推進

快適で、ほんわかとするまちをめざして

  • 新堀用水のり面・胎内堀保全改修
  • 公共下水道雨水整備の推進
  • 家庭ごみ有料化・戸別収集への移行
  • リサイクルセンターの更新

健康で、はつらつとしたまちをめざして

  • 学童クラブの新設
  • 認可外保育施設入所児童の保護者補助金の充実
  • 小規模保育施設の新設
  • ひとり親家庭・生活困窮者学習支援事業の充実
  • こだいら健康ポイント事業
  • 学校施設の整備
  • 花小金井南中学校地域開放型体育館の建設
  • ブックスタート事業の開始
  • 市民総合体育館第一体育室空調設備設置工事
  • 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会へ向けた気運醸成

住みやすく、希望のあるまちをめざして

  • 小川駅西口地区および小平駅北口地区再開発事業の推進
  • 小川四番土地区画整理事業の推進
  • 道路整備事業の充実
  • FC東京との連携による地域の活性化事業(FC東京創設20周年記念事業の実施)
  • 女性再就職サポート事業
  • 都市農業活性化支援事業(野菜組合への農機導入経費等支援)

健全で、進化するまちをめざして

  • 市ホームページのリニューアル
  • 市報の戸別配布
  • (仮称)小平市第四次長期総合計画の策定
  • 地方公営企業会計への移行
  • 市民窓口業務の改善
  • 公共施設マネジメントの推進

小平家・他家(26市平均)の家計簿

一般会計決算を家計に例えて、小平市と多摩地区の他市を、小平家と同じ人数の他家として、1年間の家計簿を作成しました(表2参照)。
小平家・他家(26市平均)の家計簿

1年間の収入

収入内容:小平家:他家(26市平均)

  • 市税(給料):317万円:337万円
  • 各種譲与税、交付金(諸手当):43万円:45万円
  • 分担金・負担金、使用料及び手数料(アルバイト収入):19万円:23万円
  • 地方交付税・国・都支出金(実家からの仕送り):216万円:243万円
  • 財産収入(古物売払い):6万円:12万円
  • 繰越金(財布の中身):16万円:24万円
  • 稼ぎの計:617万円:684万円
  • 繰入金(貯蓄取り崩し):13万円:20万円
  • 市債(ローン借入金):33万円:34万円
  • 収入計:663万円:738万円

1年間の支出

支出内容:小平家:他家(26市平均)

  • 人件費(生活費):91万円:100万円
  • 扶助費(学費、医療費):211万円:221万円
  • 公債費(ローン返済金):36万円:39万円
  • 物件費、維持補修費(被服費、消耗品):98万円:113万円
  • 補助費等(自治会費):73万円:70万円
  • 積立金(貯金):20万円:25万円
  • 繰出金(仕送り):69万円:77万円
  • 普通建設事業費(家屋の増改築など):45万円:70万円
  • 支出計:643万円:715万円
    (注) 普通会計ベース
    (注) 他家の数値は、26市の総計をもとに小平市の人口規模に合わせて算出しました。
    (注) 1万分の1に縮尺、1万円が実際の1億円になります。

小平家は、家族の人数が同じ他家に比べて、収入、支出とも小さな額になりました。
その要因は、市税(給料)などが少ない分、人件費(生活費)や扶助費(学費・医療費)、普通建設事業費(家屋の増改築)などを抑えているためです。

小平市の財政指標

平成30年度の小平市の財政指標は、市報こだいら令和元年11月5日号4面の表3をご覧ください。
健全化判断比率は各指標とも健全な数値となっています。
経常収支比率は、前年度に比べ0.3ポイント改善したものの、90パーセントを超える数値で推移しており、財政は硬直化しています。

ふるさと納税で市の歳入2億7,090万円が失われました。(市民が他の自治体へ寄付したふるさと納税額2億7,406万円、小平市に寄付されたふるさと納税額316万円)

犬のしつけ方教室 災害時にも生かせる犬のしつけ方

愛犬と快適に暮らすには、ルールを守り、犬の習性を理解した正しいしつけ方が大切です。
また、災害に備え、災害時にも生かせるしつけ方を学びましょう。

とき
11月22日、12月6日・13日の金曜日 午後2時~4時 全3回

ところ
中央公民館 
(注) 12月6日は福祉会館前市民広場。

対象
市内在住で犬を飼っている方

定員
25人

内容
動物の愛護と管理、災害時にも生かせる犬のしつけ方、災害時のケージの入れ方、呼び戻しの仕方、情報交換会
(注) 12月6日は、飼い犬と一緒に参加してください。

申込み
11月20日(水曜)までに、問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)

問合せ
環境政策課 電話 042(346)9536、メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

陶磁器食器や未利用食品などを回収 リサイクルきゃらばん

とき
11月20日(水曜) 午後1時30分~3時30分 雨天決行

ところ
東部公園内駐輪場

内容

  • 陶磁器食器の回収…茶わん、皿(割れたものも可、汚れたものは洗ってください。食器以外は不可)
    (注) 包装紙はお持ち帰りください。
  • 小型家電の回収…携帯電話、卓上計算機、ACアダプターほか
  • 廃食油の回収…未使用可、ラードやバターなどの動物性油不可、食用以外の油不可
    (注) 現地で回収バケツに入れ、容器はお持ち帰りください。
  • フードドライブ(未利用食品の回収)…缶詰、インスタント・レトルト食品、パスタなどの乾物、コーヒー、調味料ほか
    (注) 未開封で包装や外装が破損していない、賞味期限が1か月以上先のもの。生鮮食品不可、瓶詰め食品不可。
  • 紙パックの回収
  • 雑貨交換…まだ使えるおもちゃ、ぬいぐるみ(30センチメートル以内)、育児用品をポケットティッシュや菓子と交換
    (注) いずれも事業系のもの、粗大ごみは不可。回収できないものは、お持ち帰りください。車での持ち込みもできます。

問合せ
資源循環課 電話 042(346)9535

小平~多摩湖 歩け歩け会

健康増進に向けて、秋が深まる多摩湖まで歩きます。
受付は3か所あり、どこからでもスタートできます。

とき
11月17日(日曜) 雨天中止
(注) 当日、天候不順の場合は午前7時30分以降に市役所( 電話 042(341)1211)へお問い合わせください。

受付
午前9時~9時30分、花小金井駅南口、小平駅南口、萩山駅北口

内容
各受付場所から狭山・境緑道(水道道路)、多摩湖までの約4.9キロメートル~8.6キロメートルを歩く

持ち物
歩け歩け記録証(お持ちの方)、雨具、飲み物ほか
(注) 小学生以下、身体の不自由な方は保護者などが同伴してください。
(注) 先着40人に萩山駅北口でノルディックポールを貸し出します。
(注) ゴールの多摩湖では参加賞を差し上げます。

主催
小平市体育協会、小平市民憲章推進協議会健康なまち専門部会、小平市

申込み
当日、受付場所へ

問合せ
小平市体育協会 電話 042(349)1350

多摩六都スポーツ大会 ボッチャ多摩六都カップ

ボッチャは、ジャックボールと呼ばれる白球に、赤球と青球をいかに近づけることができるかを競う、誰もが気軽に楽しめるスポーツです。

とき
12月7日(土曜) 午前9時から

ところ
東村山市民スポーツセンター第1体育室(東村山市久米川町3-30-5)

対象
小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市のいずれかに在住・在勤・在学の3人以上で構成されたチーム
(注) 小学生以下のメンバーで編成されるチームは、必ず大人の代表者が1人以上必要です。

定員
40チーム

内容
3人1チームの団体戦で予選リーグと予選リーグの順位別に分かれた決勝トーナメント

主催
多摩北部都市広域行政圏協議会

申込み
11月15日(金曜)までに(必着)、申込用紙に記入のうえ、問合せ先へ(送付・ファクシミリ・電子メール可、申込み多数の場合は抽選し、11月22日(金曜)までに代表者へ連絡)
(注) 申込用紙は文化スポーツ課(市役所1階)にあります。また、ホームページからダウンロードもできます。

ホームページ検索
ボッチャ多摩六都カップ

問合せ
東村山市地域創生部市民スポーツ課振興係(郵便番号189-0003 東村山市久米川町3-30-5)
電話 042(393)9222、
FAX 042(397)4544、
メール shiminsport@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp

チームでごみ拾い スポゴミ大会イン小平

制限時間内にチームで拾ったごみの量と質でポイントを競う、スポーツごみ拾いに参加しませんか。
汗を流しながら、小平のまちをきれいにします。

とき
12月1日(日曜) 午前10時~午後0時30分 午前9時30分集合ところ 中央公園噴水前広場

対象
市内在住・在勤の方

定員
20チーム100人(1チーム5人以内)

主催
スポGOMI(ゴミ)大会イン小平実行委員会

後援
小平市教育委員会、小平市

協力
こだいら観光まちづくり協会

申込み
11月20日(水曜)までに、実行委員会事務局・立花へ(電話・電子メール可、申込み多数の場合は抽選)
電話 090(8779)9530、
メール r.tachibana@wafukai.or.jp

楽しく体力づくり いすとひもで毎日エクササイズ教室

いすとひもを使って自宅でもできる筋トレの方法を紹介します。

とき
12月3日~24日の火曜日 午前11時30分~午後0時30分 全4回

ところ
市民総合体育館

費用
2,000円

定員
20人
(注) 運動のできる服装で、室内運動靴、飲み物、タオルを持参。

申込み
11月6日(水曜)の午前10時から、電話で小平市体育協会へ(先着順) 電話 042(349)1350

こだいら市民駅伝大会

とき
令和2年2月2日(日曜) 小雨決行

  • 開会式…午前8時30分(8時受付)
  • スタート…午前9時15分
  • 表彰式…正午

コース
中央公民館前-青梅街道駅-新小平駅前-四小通り-学園中央通り-一橋学園駅前-中央公民館前(1区間3.1キロメートル)を4人それぞれ走る
(注) 中央公民館前がスタート、中継、ゴールです。

費用

  • 一般男子・女子・シニア…1チーム4,000円
  • 中学生男子・女子…1チーム1,500円

対象
市内在住・在勤・在学の方4人で構成されたチーム(中学生は成人の監督が必要)

定員
150チーム

種目
一般男子・女子、中学生男子・女子、シニアA(4人の合計年齢が180歳以上)、シニアB(4人の合計年齢が220歳以上)

主催
こだいら市民駅伝大会実行委員会

申込み
11月29日(金曜)の午後5時までに、申込書に費用を添えて、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
(注) 申込書は市民総合体育館にあります。また、ホームページからダウンロードもできます。
(注) 申込み後は、抽選に外れた場合以外は返金しません。

ホームページ検索
小平市体育協会

問合せ
小平市体育協会(市民総合体育館内) 電話 042(349)1350

伝統文化親子教室 参加者募集

古典芸能である日本舞踊で舞台を体験

とき
12月3日~令和2年1月18日の第1・3火曜日と第2・4木曜日 午後4時~7時30分
(注) 舞台体験は1月の土曜・日曜日を予定。

ところ
東部市民センター集会室、中央公民館和室

対象
3歳~中学生
(注) 文化庁の補助を受けて開催する教室です。小学4年生以下は、保護者の送迎が必要です。

定員
20人

持ち物
浴衣、帯、肌じゅばん、足袋、扇子

申込み
12月2日(月曜)までに、担当・ソウブへ(電子メール可)
電話 090(1506)0630、
メール traditional_japan@sobu-ryu.com

 

関連リンク

2019年11月5日号 5面

2019年11月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る