トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年2月20日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年2月20日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

こだいらオール公民館まつり

市内の公民館で活動しているサークルなどが学習成果の発表や展示をします。
今年度に公民館で開催した講座の学習成果の展示もあります。

3月4日(水曜)~8日(日曜)

展示発表(午前10時~午後4時) フラワーアレンジメント、草木染、似顔絵、絵画、書、押し花、木目込人形、陶芸、折り紙、自分史、スクラップブッキング、活動紹介、四小児童作品、華道(7日、8日)

3月7日(土曜)

  • 開会式(午前10時から、9時30分開場)
  • 模擬店(午前11時から) ポップコーン、けんちん汁、おにぎり
  • コダレンジャーショー(午後1時から)
  • 舞台発表(午後1時~午後4時) 草笛、ウクレレ、ハーモニカ、合唱、フラダンス、舞踊、新こだいら音頭
  • 実演発表 ボッチャ体験会、ビーズでブレスレット作り、鉄道模型Nゲージ、ドイツゲーム、折り紙、ペットとの防災講座、カフェ

3月8日(日曜)

  • 舞台発表(午前10時~午後4時) オカリナ、大正琴、マリンバアンサンブル、合唱、ウクレレ、ギター弾き語り、器楽、フラダンス、舞踊、マジック、十五小放課後子ども教室(じゅうご・クラブ)(合唱・ボディーパーカッション)
  • コダレンジャーショー(午前10時から)
  • 模擬店(午前11時から) 内容は7日(土曜)と同じ
  • 実演発表 ボッチャ体験会、薬事相談会、ビデオ作品上映、カフェ、自転車シミュレーター、魚つりゲーム

ところ
中央公民館

主催
小平市公民館利用者懇談会等連絡協議会、小平市教育委員会

まつり講演会 ジン・マサフスキーのパントマイムマジックショー

マジシャンのジン・マサフスキーさんによる、マジックとパントマイムを組み合わせた見どころ満載のコメディマジックです。

とき
3月7日(土曜) 午前10時30分~正午

ところ
中央公民館

対象
市内在住・在勤・在学の方

定員
130人

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
中央公民館 電話042(341)0861

薬事相談会 正しい服薬で健康な生活

服用している自分の薬のことが分からないといった、医薬品などについての疑問を気軽に相談できます。

とき
3月8日(日曜) 午前10時~午後2時

ところ
中央公民館2階講座室2

内容
医薬品・サプリメントなどに関する相談、血圧測定、骨密度測定、体組成測定、酸素飽和度測定ほか

持ち物
お薬手帳(お持ちの方)

問合せ
健康センター 電話042(346)9641

出張児童館 親子のふれあい遊びをお届け

児童館のふれあい遊びや親子で楽しめる体操を体験しませんか。

対象
乳幼児と保護者

申込み
当日、会場へ

御幸地域センター会場

とき
2月27日(木曜) 午前11時~正午

問合せ
花小金井南児童館 電話042(461)9988

中央公民館会場

とき
3月3日(火曜) 午前10時30分~11時30分

内容
ひなまつりのお祝い

問合せ
花小金井南児童館 電話042(461)9988

小川西町地域センター会場

とき
3月5日(木曜) 午前11時~正午

問合せ
小川町一丁目児童館 電話042(347)2428

さわやか館会場

とき
3月10日(火曜) 午前11時~正午

問合せ
花小金井南児童館 電話042(461)9988

いちにち動物村 春のこども祭り

ポニーの乗馬体験や、うさぎ、ひよこなどの小動物とふれあえます。

とき
3月15日(日曜) 午前10時~午後3時 雨天中止

ところ
花小金井四丁目市民広場

内容
ポニー乗馬体験、うさぎ、ひよこなどの小動物とのふれあい、各種ゲームほか

問合せ
東京街道商工親和会・秋山 電話042(465)8384

経済的にお困りの家庭 子どもの個別学習教室 受講生を募集

経済的にお困りのひとり親家庭などの小学6年生・中学生を対象にした無料の学習支援教室を開講します。
家だと勉強に集中できない、学校の授業についていけない、塾に行かせたいけど経済的に難しいなどでお悩みのご家庭は、ぜひ気軽にご相談ください。

ところ
市内公共施設

対象
生活保護世帯、就学援助を受給する世帯、児童扶養手当を受給する世帯ほか

定員
50人

申込み
2月20日(木曜)から3月19日(木曜)までに、問合せ先へ(面接により選考)
(注) 5月中旬以降に開講します。

問合せ
こだいら生活相談支援センター 電話042(349)0151

振り込みのご確認を 児童手当・児童育成手当

令和2年1月分までの児童手当、児童育成手当(育成手当、障害手当)を受給している方に、2月10日付けで指定の口座に手当を振り込みました。
(注) 出生、転居、離婚、婚姻、障がい状態の変更などにより、支給要件に該当、変更、非該当となる可能性がある方は、申請または届出が必要です。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9544

補助金の申請を 幼児養育費 幼児教育・保育の無償化に伴う補助金

令和元年度後期分(令和元年10月から令和2年3月分まで)の、幼児養育費、幼児教育・保育の無償化に伴う補助金の申請を受け付けています。
助成内容は、次のとおりです。

後期分(10月~3月)の助成内容

(注) 施設等利用給付認定とは保育の必要性の認定のことで、幼児教育・保育の無償化に伴う補助金を申請するために必要です。

  • 施設等利用給付認定 なし
    補助金種類 幼児養育費補助金
    対象(年齢は平成31年4月1日現在) 3歳~5歳の施設(幼稚園・保育園以外で、公的負担がない幼児施設)へ通う児童 (注) 幼児施設には一定の基準があります。
    月額 3,300円
  • 施設等利用給付認定 なし
    補助金種類 幼児養育費補助金
    対象(年齢は平成31年4月1日現在) 4歳・5歳の在宅児
    月額 3,300円
  • 施設等利用給付認定 あり
    補助金種類 幼児教育・保育の無償化に伴う補助金
    対象(年齢は平成31年4月1日現在) 3歳~5歳の認可外保育施設(東京都認証保育所、小平市認定家庭福祉員を除く)へ通う児童
    月額 37,000円(上限額)
  • 施設等利用給付認定 あり
    補助金種類 幼児教育・保育の無償化に伴う補助金
    対象(年齢は平成31年4月1日現在) 0歳~2歳の非課税世帯で認可外保育施設(東京都認証保育所、小平市認定家庭福祉員を除く)へ通う児童
    月額 42,000円(上限額)

(注) いずれも、市内に住民登録のある期間に限ります。
(注) 二つの補助金を同一月で重複して受けることはできません。
(注) 小平市以外の施設を利用している方も、対象になる場合があります。

申込み
3月19日(木曜)まで(消印有効)に、申請書類を問合せ先へ持参または送付
(注) 申請書類は子育て支援課(市役所2階)、東部・西部出張所にあります。また、小平市ホームページからダウンロードもできます。

問合せ
子育て支援課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9544

公民館の講座・イベント

マンスリーミニコンサート マンリバ・デュオコンサート 先着順

日時
3月1日(日曜) 午前11時~正午

対象
市内在住の方

内容
クラシックからラテン、アフリカ音楽まで、マリンバをダイナミックに演奏する

出演
なつかよ(高波奈津さん、田村佳代子さん)

申込期限と実施場所
当日、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

アーティストフォーラム イラストを描いてみよう 先着順

日時
3月14日(土曜) 午前10時~正午 費用200円

対象
市内在住の方

内容
人物を中心に、イラストの描き方のこつを学ぶ

講師
浅野みささん(美術家)

申込期限と実施場所
2月21日(金曜)から鈴木公民館へ 電話042(388)0050

アーティストフォーラム ダンスパフォーマンス 先着順

日時
3月15日(日曜) 午後2時~3時

対象
市内在住の方

内容
ヒップホップ、ジャズダンスなど子どもから大人までのダンサーが、華麗なパフォーマンスを披露する

出演
寒水・能見ダンストゥループ

申込み
当日、鈴木公民館へ 電話042(388)0050

ジュニア講座 ドローンを飛ばそう 小学生のための入門編(全1回) 抽選

日時
3月21日(土曜) 午前10時~正午

対象
市内在住の小学3年~6年生
(注) 親子で参加可。

内容
ドローンの基礎を学び、実際に操作する

講師
髙野裕二さん(教育支援人材認証協会こどもパートナー)

申込期限と実施場所
3月6日(金曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ 電話042(461)0861

(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

子ども家庭支援センター 3月のプログラム

問合せ
子ども家庭支援センター 電話042(348)2100

出張広場助産師さんによる相談会

日程
3月10日(火曜)午前10時~11時30分 東部市民センター和室

対象
乳幼児と保護者

内容
助産師と育児相談

双子ちゃん集まれ

日程
3月13日(金曜)午後2時~3時 子ども家庭支援センター

対象
多胎児と保護者

内容
多胎児の親子や妊婦さんとの情報交換や交流。手遊びなどの遊び

0歳さん集まれ

日程

  • 3月17日(火曜)午前10時30分~11時 子ども家庭支援センター
  • 3月27日(金曜)午後2時~2時30分 子ども家庭支援センター

対象
0歳児と保護者

内容
手遊びやわらべうたを歌ったり、おしゃべりをする

助産師さんによる相談会 りぼんの会

日程
3月24日(火曜)午前10時~11時受付 子ども家庭支援センター

対象
乳幼児と保護者

内容
個別相談会、体重測定

キッズはらっぱ

日程
水曜日 午後3時~4時30分 子ども家庭支援センター

対象
小学生

内容
室内遊びほか

ファミリー・サポート・センター利用会員登録説明会

小平市ファミリー・サポート・センターは、保育施設への送迎、保護者の休養・買い物などの外出や、兄弟姉妹の学校行事時などにお子さんをお預かりし、子育ての手助けをしています。
生後57日から小学6年生までのお子さんの保護者が会員登録後、利用できます。

日程

  • 2月27日(木曜)、3月4日(水曜) 小平元気村おがわ東
  • 3月7日(土曜) 福祉会館
  • 3月10日(火曜)・16日(月曜) 小平元気村おがわ東
  • 4月9日(木曜) 小平元気村おがわ東
  • 4月18日(土曜) 福祉会館
  • 4月22日(水曜) 小平元気村おがわ東
    (注) 各回同じ内容で、午前10時から2時間程度です。

持ち物
筆記用具、印鑑

申込み
小平市ファミリー・サポート・センターへ 電話042(348)1780

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861

女と男の市民活動(発表と交流)

2月29日(土曜)~3月1日(日曜)午前10時~午後5時30分(3月1日は午後4時まで)電話小平市女性のつどい・岩嶋080(1244)7368(午後6時30分以降)

 

関連リンク

2020年2月20日号 7面

2020年2月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る