トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年2月5日号 4面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年2月5日号 4面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)2月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら4面の記事を抜粋して掲載します。

生活にお困りの方の相談

こだいら生活相談支援センター

失業や借金などで生活にお困りの方を対象とした相談窓口です。
相談の内容などの秘密は厳守します。
相談を希望する方は、お問い合わせください。
(注) この事業は、生活困窮者自立支援法に基づき、小平市社会福祉協議会に委託して、こだいら生活相談支援センターで開設しています。

受付時間
平日の月曜~金曜日 午前9時~午後5時(午後4時まで受付)

ところ
福祉会館4階

問合せ
こだいら生活相談支援センター 電話042(349)0151

東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター

感染防止徹底宣言ステッカーや対策特別措置法の要請・指示などの措置への疑問・不安、感染拡大防止協力金制度の手続きなどを相談できます。

受付時間
午前9時~午後7時

問合せ
東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター 電話03(5388)0567

労働相談

東京都産業労働局緊急就職相談ダイヤル

新型コロナウイルス感染症の影響で、解雇や雇い止め、内定取り消しなどで離職した方を対象に、今後の仕事探しなどを電話で相談できます。

受付時間
平日の月曜~金曜日 午前9時~午後8時、土曜日 午前9時~午後5時

問合せ
東京都産業労働局緊急就職相談ダイヤル 電話03(5213)5013

東京都労働相談情報センター

賃金・退職金などの労働条件や労使関係、職場のハラスメントなどを電話で相談できます。

受付時間
平日の月曜~金曜日 午前9時~午後8時、土曜日 午前9時~午後5時

問合せ
東京都ろうどう110番 電話0570(00)6110

新型コロナウイルス感染症に関連する偏見や差別への相談

法務省では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別、偏見、いじめなどの被害に遭った方からの人権相談を受け付けています。
困った時は、一人で悩まず相談してください。

電話で相談

受付時間
平日の月曜~金曜日 午前8時30分~午後5時15分

問合せ

  • さまざまな人権の相談…みんなの人権110番 電話0570(003)110
  • 子どものいじめや虐待などの相談…子どもの人権110番 電話0120(007)110

無料通話アプリLINE(ライン)で相談

差別、いじめ、DV、ハラスメント、インターネット上の誹謗中傷などの悩みを、人権問題に詳しい法務局の職員などがLINEで話を聞いて、悩んでいる方の力になります。
(注) SNS人権相談LINEアカウントを友だち登録してください。

受付時間
平日の月曜~金曜日 午前8時30分~午後5時15分

東京都 支援情報ナビ

新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの企業や都民の皆さんが、テーマやキーワードなどから東京都や国の支援情報を探せます。

ホームページ検索
東京都新型コロナウイルス感染症支援情報ナビ

子育ての不安や悩みの相談

LINE(ライン)で子育ての悩みを相談 子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京

東京都では、児童虐待を防止するため、無料通話アプリLINEで子ども本人や保護者からの相談を受け付けています。
子育ての悩みや困っていることなど、ひとりで抱え込まずご相談ください。

受付時間

  • 月曜~金曜日 午前9時~午後11時
  • 土曜・日曜日、祝日 午前9時~午後5時

対象
都内在住の子ども(18歳未満)と保護者
(注) 子ゴコロ・親ゴコロ相談LINEアカウントを友だち登録してください。

問合せ
東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 電話03(5320)4137

子ども家庭支援センター

子ども家庭支援センターは、0歳から18歳までの子どもと家庭の総合相談窓口です。
子育てに悩みや不安はつきものです。
誰かに話すことで気持ちが楽になることもあります。
一人で抱え込まずご相談ください。
相談は、電話や電子メールでできます。

受付時間
火曜~土曜日 午前10時~午後6時

ところ
小平元気村おがわ東(小川東町4-2-1)

問合せ
小平市子ども家庭支援センター 電話042(348)2102、
メールkodomokatei_kodaira@unchusha.com

小平市ティーンズ相談室 ユッカ

市内在住で中学1年生から19歳までの方のための相談窓口で、電話やメール、面談で相談できます。
家族のこと、友達のこと、学校のこと、進路のこと、自分自身のことなど、どんなことでもお話しください。

とき

  • 電話・面談…水曜・金曜日 午後1時~午後7時、土曜日 午前10時~午後6時
  • 電話のみ…木曜日 午後1時~6時

(注) 電子メールでは随時相談を受け付けています。面談は予約が必要です。

ところ
ティーンズ相談室(小平元気村おがわ東内)

問合せ
小平市ティーンズ相談室ユッカ 電話042(313)2391、
メールteenssoudan-yucca@unchusha.com

教育相談

教育相談室

幼児、小・中学生の学習や不登校、集団になじめない、気になるくせなど、子どもの行動について心配なことを相談できます。
(注) 相談日を予約してご利用ください。

受付時間
月曜~金曜日 午前11時~午後6時(水曜日は午後2時から)

ところ
教育相談室(小平元気村おがわ東内)

電話教育相談室

教育相談は、電話でも受け付けています。

受付時間
月曜~金曜日 午前10時30分~午後6時(受付は午後5時30分まで、水曜日は午後1時から)

問合せ
教育相談室 電話042(343)9411

女性に対する暴力などDVの相談

女性相談室

女性に対する暴力には、早めの相談が問題解決への第一歩です。 
生き方や働き方、家族のこと、配偶者やパートナーからの暴力など、一人で悩まず気軽にご相談ください。

受付時間
月曜~土曜日 午前10時~午後4時
(注) 月曜日は午後6時まで。

問合せ
女性相談室 電話042(345)2415

DV相談プラス

内閣府のDV相談プラスでは、専門の相談員にDV(配偶者やパートナーからの暴力)の相談ができます。
相談は、電話やホームページ内のメールなどで24時間受け付けています。
詳しくは、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

ホームページ検索
DV相談プラス 内閣府

問合せ
DV相談プラス 電話0120(279)889

 

 

 

関連リンク

2021年2月5日号 5面

2021年2月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る