トップ > 市報こだいら > 2023年 > 市報こだいら:2023年2月20日号 3面(抜粋記事)

市報こだいら:2023年2月20日号 3面(抜粋記事)

更新日: 2023年(令和5年)2月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら3面の記事を抜粋して掲載します。

小平市薬剤師会 市民公開講座 薬局薬剤師との上手な付き合い方

コミュニティでつくろう、わたしの健康、くらしの健康

薬局では、薬や健康に関する色々な相談や取り組みを行っています。
感染症や生活習慣病など、病院に行くほどではないけれど、不安なときにかかりつけの薬局があると安心です。
北里大学名誉教授の鈴木順子さんが話します。

とき
3月21日(火曜・祝日) 午前10時~11時45分 9時45分受付

ところ
ルネこだいらレセプションホール
(注) 駐車場はありません。

対象
市内在住・在勤・在学の方

定員
40人

主催
小平市薬剤師会

申込み
三共薬局へ(先着順)電話042(471)6070

認知症サポーター養成講座

認知症サポーターは、認知症の方やその家族を見守る応援者です。
講座では、認知症を初めて学ぶ方に、接し方などの基本知識を伝えます。

とき
3月15日(水曜) 午前10時~11時30分

ところ
福祉会館小ホール

対象
市内在住・在勤の方

定員
30人

申込み
2月20日(月曜)から、高齢者支援課へ(先着順)電話042(346)9539

減塩チャレンジ 塩分計の貸し出し

塩分計を使って自分の味覚を知り、減塩にチャレンジしてみませんか。
ミニ講話では、今日から簡単にできる減塩のこつをお伝えします。

とき
3月14日(火曜) 午前9時30分~10時30分、午前11時~正午

ところ
健康センター

対象
市内在住の方
(注) 初めての方を優先。

定員
各15人

内容
栄養ミニ講話、塩分計の貸し出し

持ち物
筆記用具、参加カード(お持ちの方)

申込み
2月20日(月曜)から、健康センターへ(電話可、先着順)電話042(346)3701

健康福祉事務センター 手話通訳者を配置

市では、情報の伝達に手話を必要とする方のために、手話通訳者を配置しています。

とき
3月7日・28日、4月4日・18日の火曜日 午前9時~午後5時

ところ
健康福祉事務センター1階

問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540

障がい者施設で作った製品を販売 ふらっとまるしぇ

クッキーやパン、マスクやTシャツ、木のおもちゃや季節の商品など豊富に取りそろえています。
おいしいもの、楽しいものが見つかります。
ぜひ、ふらっとお立ち寄りください。

とき
3月6日(月曜)~10日(金曜) 午前10時~午後3時30分

ところ
市役所1階ロビー

問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540

シルバー人材センター

パソコン教室

2月中旬~3月の募集

コース
自由コース(受講内容は自由に選べる個人授業方式)
(注) パソコン入門、ワード、エクセルも自由コースに申し込んでください。

対象
中学生以上
(注) 受講料など、詳しくは公共施設などにある募集チラシをご覧ください。

申込み
2月20日(月曜)から、はがきに住所、氏名、電話番号、受講内容を記入のうえ、小平市シルバー人材センター(郵便番号187-0031 小川東町4-2-1)へ(電話・電子メール可)電話042(344)2120、メールksc-apply@outlook.jp

市民公開講座 口腔健康がもたらす健康長寿の舞台裏

年を取っていくのではなく、素敵になっていくと考えてはいかがでしょう

とき
3月25日(土曜) 午後2時~3時30分

ところ
福祉会館4階小ホール

定員
80人

主催
小平市歯科医師会

後援
小平市医師会、小平市薬剤師会、小平市

申込み
3月10日(金曜)まで(消印有効)に、はがきに「歯科医師会市民公開講座」と明記し、住所、氏名、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ送付(ファクシミリ・電子メール可、先着順)

問合せ
小平市歯科医師会(郵便番号187-0043 学園東町1-19-13)電話042(343)8261、FAX042(343)9611、メールinfo@kodaira-dent.org

小平市在宅医療介護連携推進協議会 市民セミナー
幸せな最期を迎えるために家でできること

介護が必要になった家族の生活の様子や、医療や介護で利用できる制度やサービスの種類や費用について、在宅医療・介護関係者が事例を通して具体的に話します。
介護が必要になる前に、事前にケアの計画をみんなで繰り返し話し合うプロセス(ACP)も詳しくお話しします。

とき
3月26日(日曜) 午前10時~11時30分

ところ
[1]中央公民館学習室4、[2]テレビ会議システム(ズーム)

対象
[1]市内在住・在勤の方、[2]どなたでも

定員
[1]30人、[2]200人

主催
小平市在宅医療介護連携推進協議会

申込み
2月20日(月曜)から、[1]は問合せ先へ(先着順)、[2]は3月17日(金曜)までに、ホームページへ(先着順)

ホームページ検索
小平市医師会

問合せ
高齢者支援課 電話042(346)9539

乳幼児の教室・相談などの日程

(注) 車での来場はご遠慮ください。

問合せ(申込み)
健康センター 郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号 電話042(346)3701

たんぽぽ広場(親と子の健康相談)

日程
3月3日(金曜) 午前9時~11時30分 健康センター

対象
生後4か月~4歳未満の乳幼児と保護者

持ち物
たんぽぽカード(4月以降の初回参加時に配布)、母子健康手帳(発育の確認をしたい方)

定員
50組程度

申込み
2月20日(月曜)から28日(火曜)までに、電話で問合せ先へ

ステップアップ離乳食

日程
3月17日(金曜) ステップ1…午後1時30分から、ステップ2…午後2時30分から、ステップ3…午前9時45分から、ステップ4…午前10時45分から 健康センター
(注) ステップ1…離乳食初期(5~6か月ごろ)、ステップ2…離乳食中期(7~8か月ごろ)、ステップ3…離乳食後期(9~11か月ごろ)、ステップ4…離乳食完了期(12~18か月ごろ)。

対象
市内在住の方(ステップごとに対象が異なる(下記参照))

持ち物
母子健康手帳

定員
各回10組

申込み
2月20日(月曜)から、電話で問合せ先へ

乳幼児健診BCG接種

3~4か月児・1歳6か月児・3歳児健康診査、5歳児歯科健診、BCG集団予防接種などの案内は個別に送付しています。
転入の方など届いていない場合や受けていない場合はお問い合わせください。

成人健康教室・相談などの日程

問合せ(申込み)
健康センター 郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号 電話042(346)3701

医師による健康づくり相談

とき
3月1日(水曜) 午後の指定する時間

定員
6人

申込み
事前に問合せ先へ(先着順)

健康づくり相談(保健師・管理栄養士)

とき
3月1日(水曜) 午後の指定する時間

定員
2人

申込み
事前に問合せ先へ(先着順)

とき
3月24日(金曜) 午前の指定する時間

定員
4人

申込み
事前に問合せ先へ(先着順)
(注) 会場は健康センター、対象は市内在住の方。車での来場はご遠慮ください。

共通事項

内容
健康診断や人間ドックの結果を基にした、主に生活習慣病予防に関する個別相談

持ち物
直近の健診や人間ドックの結果、お薬手帳、参加カード(お持ちの方)、食事記録メモ(3日分程度)

休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)

休日応急診療

日曜日、祝日、年末年始:午前9時~午後5時

(注) 事前予約制。

準夜応急診療

月曜~日曜日(年中無休) 午後7時30分~10時30分
(注) 事前予約制。
(注) 電話予約の受付開始時間は、休日診療は午前8時45分から、準夜診療は午後7時からです。必ず事前に電話で予約してください。
(注) 応急診療所の診療科目は内科と小児科です。高校生以下の受診は、保護者の同伴が必要です。健康保険証、各種医療費受給者証を忘れずにお持ちください。

共通事項

名称
小平市医師会応急診療所

所在地
学園東町1-19-12(健康センター内)

電話番号
042(346)3706

休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時~午後5時)

(注) 受診の際は、事前にお問い合わせください。また、医療機関は変更になる場合があります。

2月23日(木曜・祝日)

医療機関名
サニーコート小平ビル歯科医院

所在地
美園町1-16-2 サニーコート小平ビル2階

電話番号
042(346)6990

2月26日(日曜)

医療機関名
くまがいデンタルクリニック

所在地
小川町1-432-1 いなげや小平小川橋店

電話番号
042(313)6516

東京都による救急診療などの相談・案内

東京消防庁救急相談センター

  • #7119(携帯電話、PHS、プッシュ回線から)
  • 042(521)2323(ダイヤル回線から)

救急車を呼ぶべきか迷った場合の相談・24時間

小平消防署 病院・診療所案内

042(341)0119

救急医療機関の案内・24時間

東京都医療機関案内サービス(ひまわり)

03(5272)0303

診療中の医療機関の案内・24時間

関連リンク

2023年2月20日号 4面

2023年2月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る