トップ > 市報こだいら > 2023年 > 市報こだいら:2023年4月5日号 5面(抜粋記事)

市報こだいら:2023年4月5日号 5面(抜粋記事)

更新日: 2023年(令和5年)4月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。

図書館宅配貸出サービス 対象を拡大

図書館では、来館が困難な方に図書館の資料を月に一度ご自宅に届ける宅配貸出サービスを行っています。
これまでは要介護1以上の方を対象としていましたが、4月からは次のとおりに対象を拡大します。

対象
市内在住で次の[1]~[3]のいずれかに該当する方、または市内の病院や施設に入院、入所していて図書館への来館が困難な方

  • [1]心身の障がい、病気、高齢などにより、図書館への来館が困難、または重い本を持ち帰ることができない
  • [2]出産前後やケガなどで、一定期間来館できない
  • [3]自宅で常時介護をしていて、外出が困難
    (注) 図書館利用カードの登録が必要です。
    (注) [1]・[3]の方は、事前に職員が訪問してお話を伺います。

宅配日時
第2木曜日 午前10時30分~正午、または午後1時30分~3時
(注) 宅配日は、図書館が指定する別の日時となる場合があります。
(注) 初回宅配日は、4月13日(木曜)です。[1]・[3]の方は、事前訪問終了後になります。

貸出点数
図書・雑誌10冊、CD・カセットテープ3点まで(60歳以上の方、身体に障がいのある方はさらにカセットテープ5点まで)

貸出期間
貸出の宅配日から翌月の宅配日まで

申込み
登録申込書を図書館(分室を除く)へ(送付・電話・ファクシミリ可。代理人による申込み可)
(注) 登録申込書は図書館(分室を除く)で配布するほか、小平市立図書館ホームページからダウンロードもできます。

問合せ
中央図書館(郵便番号187-0032 小川町二丁目1325番地)電話042(345)1246、FAX042(345)1483

小平市・白梅学園大学連携療育事業
発達が気になる子どものための造形ワークショップ

学生と一緒に、絵を描いたり工作をしたりします。

火曜造形ワークショップ

とき
5月16日・30日、6月20日、7月18日、9月26日、10月3日・24日、11月28日、12月5日・19日、令和6年1月16日・30日、2月6日の火曜日 午後2時40分~4時10分

対象
市内在住の発達が気になるまたは障がいのある3歳以上の未就学児

土曜造形ワークショップ

とき
5月20日、6月3日・24日、7月8日・22日、9月30日、10月7日・28日、11月11日・25日、12月9日、令和6年1月27日の土曜日 午後2時40分~4時10分

対象
市内在住の発達が気になるまたは障がいのある小学校1年生~3年生

共通

ところ
白梅学園大学

主催
白梅学園大学、小平市

定員
各10人

申込み
4月21日(金曜)までに、はがきまたはファクシミリで、お子さんの住所、氏名、年齢、電話番号、通園・通学先、学年(特別支援学級・教室の場合は学級名)、生年月日を記入のうえ、白梅学園大学小平市連携事業事務局(郵便番号187-8570 小川町1-830)へ(電子メール可)FAX042(346)5652、メールkodaira.renkei@gmail.com(申込み多数の場合は抽選し、結果を全員に通知)

問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540

就学前のお子さん対象 親子で楽しめるイベント

市内の公立保育園では、就学前のお子さんを対象に、親子で楽しめるイベントを行っています。
一緒に楽しく遊びながら、気軽に参加してみませんか。
詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。

保育園であそぼう会

日程

  • [1]5月17日(水曜) 午前10時~11時 小川保育園
  • [2]6月7日(水曜) 午前10時~11時 花小金井保育園
  • [1]7月5日(水曜) 午後3時~4時 上宿保育園
  • [2]9月7日(木曜) 午後3時~4時 仲町保育園
  • [2]10月19日(木曜) 午前10時~11時 喜平保育園
  • [2]11月8日(水曜) 午前10時~11時 上水南保育園
  • [1]12月12日(火曜) 午後3時~4時 津田保育園
    (注) [1]は小川西保育園、[2]は大沼保育園へ申し込んでください。

なかよしパーク

日程
市内の公民館で毎月開催
(注) 開催日時など、詳しくは小平市ホームページをご覧ください。

共通

申込み
開催月の前月1日から開催日前日まで(平日の午前9時30分から午後4時30分まで)に電話で各問合せ先へ(先着順)

問合せ
小川西保育園 電話042(341)0076、大沼保育園 電話042(341)0726

小平市国際交流協会

外国人講師による、通年コースです。

初級フランス語講座 受講生を募集

とき

  • [1]前期…5月12日~7月28日の金曜日 
  • [2]後期…9月15日~令和6年2月2日の金曜日 
    (注) いずれも午前11時から午後0時30分まで。

費用
[1]1万7,100円(賛助会費、教材費込み)、[2]1万9,800円

初中級スペイン語講座 受講生を募集

とき

  • [1]前期…5月12日~9月22日の金曜日
  • [2]後期…10月6日~令和6年3月8日の金曜日
    (注) いずれも午後2時から3時30分まで。

費用
[1]21,800円(賛助会費、教材費込み)、[2]20,900円

対象
初級コースを修了した方、学び直したい方

共通

ところ
学園西町地域センター3階

定員
各15人

申込み
住所、氏名(漢字・ふりがな)、平日の昼間に連絡の取れる電話番号を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)

問合せ
小平市国際交流協会 電話042(342)4488、メールinfo@kifa-tokyo.jp

あすぴあ

事業部会の部会員を募集

あすぴあで実施するイベントなどを一緒に行う方を募集します。

活動内容

  • イベント部会…市民活動パワーアップ講座や交流サロンの企画・実施
  • フェスタ部会…元気村まつり(毎年10月に実施)の企画・実施
  • 広報部会…広報紙あすぴあ通信の企画・取材・編集
  • デジタル部会…ホームページやオンラインの活用など市民活動のデジタル化を推進

応募資格
市内在住・在勤・在学で市民活動に関心のある方

募集人数
若干名

任期
令和6年3月31日まで

申込み
4月22日(土曜)まで(消印有効)に、住所、氏名(ふりがな)、年代、電話番号、応募動機(2百字以内)、希望の部会を記入のうえ、問合せ先へ(送付・ファクシミリ・電子メール可、申込み多数の場合は選考で決定)

運営サポート委員を募集

あすぴあの管理や運営について話し合う、運営サポート会議の委員を募集します。

応募資格
市内在住・在勤・在学で、市民活動、市民活動支援センターに関心のある方

募集人数
2人

任期
7月~令和6年3月31日
(注) 会議は年3回程度。

申込み
4月22日(土曜)まで(消印有効)に、「市民活動支援について」をテーマにした作文(4百字程度)に住所、氏名(ふりがな)、年代、電話番号を問合せ先へ(送付・ファクシミリ・電子メール可、委員は選考で決定し、結果を全員に通知)
(注) 応募書類は返却しません。

問合せ
小平市民活動支援センターあすぴあ(郵便番号187-0031 小川東町4-2-1 小平元気村おがわ東2階)電話042(348)2104、FAX042(348)2115、メールinfo@kodaira-shiminkatsudo-ctr.jp

令和5年度 いきいき協働事業が決定

いきいき協働事業とは、市が提示した課題や事業について、市民活動団体やNPOから提案を受けて、公益性の高い事業を市と提案団体とが協働で行うものです。
選考した結果、令和5年度は3件の事業を実施することとなりました。

問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9809

令和5年度実施 いきいき協働事業

実施事業
デジタル初心者のための実践講習会

実施団体
小平IT推進市民グループ

担当課
市民協働・男女参画推進課

実施事業
環境配慮行動啓発動画作成・ワークショップ等開催

実施団体
たきviva!

担当課
環境政策課

実施事業
鷹の台公園予定地におけるイベント開催

実施団体
NPO法人こだいら自由遊びの会

担当課
水と緑と公園課

男女共同参画広報誌 ひらく

ひらく最新号を発行

ひらくは、公募の市民が企画・編集した男女共同参画の啓発広報誌です。
市内の公共施設などにあるほか、小平市ホームページでもご覧になれます。
最新号は、ブラインドサッカーから学んだコミュニケーションについての特集です。

ひらくを作りませんか 男女共同参画推進実行委員を募集

広報誌ひらく(10月・3月発行)の企画・編集などをする実行委員を募集します。

活動期間
令和6年3月末まで

応募資格
次のすべてに該当する方

  • 市内在住・在勤・在学
  • 男女共同参画センターひらくで行う月1・2回(平日または土曜日の昼間)の会議に年に半数以上参加できる

募集人員
10人程度

申込み
4月28日(金曜)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、応募動機(4百字程度)を記入のうえ、問合せ先へ(送付・電子メール可)

問合せ
市民協働・男女参画推進課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9618、メールkyodo-danjo@city.kodaira.lg.jp

申請を受付 新規会社設立応援金

市内に新たに会社を設立した場合に応援金を支給します。

対象
認定特定創業支援等事業を受講して市から証明を受け、本店所在地が市内にある会社を設立した方

給付額

  • 株式会社の場合…10万円
  • 合名会社・合資会社・合同会社の場合…5万円
    (注) 予算の範囲内で先着順となります。
    (注) 申請方法など、詳しくは小平市ホームページをご覧ください。

問合せ
産業振興課 電話042(346)9534

創業者個別相談窓口

専門の相談員に相談できます。

日程

  • 4月6日(木曜) 市役所5階502会議室
  • 5月11日(木曜) 市役所5階504会議室
  • 6月1日(木曜) 市役所5階505会議室
    (注) 各回午後1時から5時まで、おおむね1人60分。
    (注) 7月以降も月に1回実施予定。

対象
創業を予定している方、または創業したばかりの方

定員
各4人

申込み
各回の前日までに、産業振興課へ(先着順)電話042(346)9534

関連リンク

2023年4月5日号 6面

2023年4月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る