トップ > 市報こだいら > 2023年 > 市報こだいら:2023年6月5日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2023年6月5日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2023年(令和5年)6月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

公民館の講座・イベント

メール…電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)
(注) 電子メールで申し込む場合には住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、件名に講座名を入力のうえ送信。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合は、お問い合わせください。
(注) 保育を希望する場合には、子どもの氏名(ふりがな)、性別、生年月日と保育落選時の受講の可否もご記入下さい。
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

土曜子ども映画会 子どもどうぶつ劇場(サンゴ礁、アオリイカ)、ミッキー・マウス 定員15人 先着順

日時
6月10日(土曜) 午前10時から

申込み
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

金曜市民劇場 野生のエルザ 定員30人 先着順

日時
6月16日(金曜) 午後2時から

内容
アダムソン夫妻と、ケニアの草原に生まれた野生のライオン・エルザとの間の人間と猛獣という垣根を越えた深い愛情の絆を感動深く描く

申込み
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

シニア講座 フレイル予防でいきいき暮らそう1 (全3回) 抽選・メール

日時
7月4日~18日の火曜日 午後2時~4時

対象
市内在住・在勤のおおむね60歳以上の方

内容
フレイルについて学んだうえで、フレイル予防のための実践的な運動などを行う

講師
添田玲さん(健康運動指導士)ほか

申込み
6月20日(火曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

地域支援講座 吃音って何だろう (全3回) 抽選・メール

日時
7月6日~20日の木曜日 午前10時~正午

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
きつ音について学ぶと共に、関わり方を知る

講師
馬田裕次さん(NPO法人日本吃音協会認定吃音カウンセラー)ほか

申込み
6月22日(木曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

文化・教養講座 週末のリフレッシュに、ソロキャンプをはじめよう (全4回) 抽選・メール

日時
7月11日・25日の火曜日 午後7時~9時、7月15日・22日の土曜日 午前10時~正午

費用
300円(材料費) 対象市内在住・在勤・在学の方

内容
ソロキャンプの始め方について学ぶ

講師
ボーイスカウト小平第5団の皆さんほか

持ち物
筆記用具、米1合、雨具

申込み
6月27日(火曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ電話042(341)0861

ジュニア講座 メダカ博士になろう(全3回) 抽選・メール

日時
7月22日(土曜) 午後1時~3時、8月5日・26日の土曜日 [1]午後1時~2時、[2]午後2時~3時

対象
市内在住の小学生 内容メダカの生態などについて学ぶ

講師
須田真一さん(東京大学総合研究博物館研究事業協力者)ほか

持ち物
筆記用具

申込み
7月4日(火曜)までに、希望日時([1]・[2])を東京共同電子申請・届出サービスまたは中央公民館(月曜日を除く)へ 電話042(341)0861

ジュニア講座 オリジナルのキャラクターをイラストやマンガにして紹介しよう(全4回) 抽選・メール

日時
8月1日(火曜)~5日(土曜)(8月3日を除く) 午前10時~正午

対象
市内在住・在学の小学生

内容
好きなものをテーマにオリジナルキャラクターを作成し、様々な構図や動きをイラスト・マンガで描く

講師
湯浅美丹さん(武蔵野美術大学映像学科研究室助手)

持ち物
鉛筆、消しゴム、色鉛筆、水性ペン、デコレーション用のシール(講座初日に説明)

申込み
7月4日(火曜)までに、東京共同電子申請・届出サービスまたは中央公民館(月曜日を除く)へ電話042(341)0861

ジュニア大学 いすをデザインして作成しよう もくもくワークショップ(全4回) 抽選・メール

日時
8月7日(月曜)~10日(木曜) 午前10時~正午

費用
3,000円(材料費)

対象
市内在住・在学の小学4年~6年生で、武蔵野美術大学まで通うことができる方

内容
4日間を通して、自分でスツール(背もたれのない椅子)をデザインし、木材を加工して作成する

講師
佐藤佑さん(武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科助手)ほか

持ち物
筆記用具、スケッチ帳

申込み
7月4日(火曜)までに、東京共同電子申請・届出サービスまたは中央公民館(月曜日を除く)へ 電話042(341)0861

文化・教養講座 和布を使ってあなただけのつるし飾りを作りましょう (全4回) 抽選

日時
7月5日・26日、9月6日・20日の水曜日 午前10時~11時30分

費用
2,500円(材料費)

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
知っている人も知らない人も、誰もが楽しめるつるし飾りを作る。手芸に興味のある方、初心者の方もぜひ

講師
井澤典子さん(東大和の布あそびぱれっと)

保育定員、オリエンテーション日程
7人、6月28日(水曜)

申込み
6月21日(水曜)まで(月曜日を除く)に、小川西町公民館へ 電話042(343)1415

ホッとHOTこだいらファミリーデイ ご利用ください土曜サービスデイ参加店

市内5店舗では、小・中学生のお子さんを連れて来店した家族に、割引などのサービスを提供しています。
店頭の黄色いのぼり旗が目印です。「家族で来店した」と店の人に伝えてください。
家族の絆を深める機会として、ぜひご利用ください。
参加店の情報は小平市ホームページからご確認ください。

ホッとHOTこだいらファミリーデイ 土曜サービスデイ参加店一覧

清水理容室(理容店)

所在地
美園町1-27-14

サービス内容
10パーセント割引

サービスデイ
毎営業日

昭栄製綿工場(寝具)

所在地
上水南町2-15-13

サービス内容
特別値引(割引率は商品によります)

サービスデイ
第2土曜日

鈴木園(日本茶・コダイラブランド和洋菓子)

所在地
仲町522

サービス内容
鈴木園ポイント2倍

サービスデイ
毎週土曜日

野村屋(米穀・雑穀)

所在地
上水南町2-23-17

サービス内容
一部銘柄(5kg)お持ち帰りの場合200円引き

サービスデイ
毎週土曜日

豊梢園(ほうしょうえん)(盆栽)

所在地
上水南町2-15-40

サービス内容
粗品進呈

サービスデイ
第2土曜日

参加店を募集

土曜サービスデイ参加店として、小・中学生のお子さん連れの家族へのサービス提供にご協力いただけるお店を募集しています。
詳しくは、お問い合わせください。

問合せ
地域学習支援課 電話042(346)9574

現況届の提出を

児童育成手当・小平市心身障害児福祉手当

児童育成手当(育成手当、障害手当)、小平市心身障害児福祉手当を受給している方で、現況届の提出が必要な方に、届出の用紙を5月末に発送しました。
引き続き手当が受給できるかどうかを決める大切な届出です。
期限までに提出してください。
(注) 児童手当の現況届の提出は、原則不要となりました。

提出期限
6月30日(金曜)まで

提出先
子育て支援課(市役所2階)、東部・西部出張所

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9544

出張児童館 親子のふれあい遊びをお届け

児童館のふれあい遊びや親子で楽しめる体操を体験してみませんか。
今回は、七夕のお祝いもします。

とき
6月30日(金曜) 午前10時30分~11時30分

ところ
中央公民館和室けやき

対象
乳幼児と保護者

定員
30組

申込み
6月9日(金曜)から、小川町二丁目児童館へ(先着順)電話042(345)6454

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861

第6回小平三田会作品展

6月14日(水曜)~17日(土曜)午前10時~午後5時(17日は午後4時まで)吉川 電話090(3500)8325

参加者を募集 伝統文化親子教室

文化庁の補助金を受けて開催する教室です。

将棋教室(こだいら十四でんとうぶんか会)

とき
6月18日~令和6年1月21日の日曜日(月1回) [1]中級応用クラス…午前9時15分~11時45分、[2]中級基礎クラス…午後0時15分~2時15分、[3]上級クラス…午後2時30分~5時 各全8回

ところ
なかまちテラス

対象
小学5年生~高校生で、[1]~[3]ともに各クラスに見合った棋力がある方
(注) 棋力が不明な方は、お問い合わせください。初心者クラスはありません。

定員
各10人

申込み
6月11日(日曜)までに、こだいら十四でんとうぶんか会事務局・廣瀬へ(電子メール可、申込み多数の場合は抽選し、6月13日(火曜)までに、結果を全員に通知)電話080(6593)5928、メールhana14kodaira@gmail.com

土曜子ども広場 友・遊 ドクター松延とアクアドームをつくろう

テレビで科学の魅力を紹介している松延康先生と一緒に、世界で1つだけのアクアドームを作ります。科学の不思議を楽しく学べます。

とき
6月17日(土曜) 午前10時~11時30分

ところ
小川西町公民館ホール

費用
500円

対象
市内在住の小学生

定員
50人

内容
事前に各自でアクアドームの中に入れたいものを準備し、当日仕上げます。事前準備については、小平市ホームページをご覧ください。

持ち物
空きびん(ふたがついているもの)、500ミリリットルの空ペットボトル(キャップも)

申込み
6月9日(金曜)の午後5時まで(月曜日を除く)に、小川西町公民館へ(申込み多数の場合は抽選)電話042(343)1415

関連リンク

2023年6月5日号 7面

2023年6月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る