トップ > ごみ・環境 > 環境 > 環境教育・環境学習 > 【令和4年度】小学校での環境出前授業について

【令和4年度】小学校での環境出前授業について

更新日: 2023年(令和5年)3月28日  作成部署:環境部 環境政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市民版環境配慮指針小平流暮らしの工夫を活用して、小学校で出前授業を実施いたしました。

環境出前授業について

「小平 市民版環境配慮指針 小平流暮らしの工夫」は、市民グループであるエコダイラネットワークが主体となって作成した、環境に優しい暮らし方のアイデア集です。
 この内容に加えて、太陽光発電システムの仕組みや効果、身近な自然環境に関すること、3R(ごみの発生抑制であるリデュース(Reduce)、ものを繰り返し使うリユース(Reuse)、ものを生まれ変わらせて使うリサイクル(Recycle)の頭文字をとった総称)などについて、家庭生活や学校生活での実践につなげてもらうことを目的に、市内の小・中学校での出前授業を実施しています。
 授業後の1か月間は、エコチャレンジの木に取り組んでもらい、省エネなどの環境に優しい暮らし方に取り組んでいただきます。
 令和4年度の実施報告については、以下をご覧ください。

出前授業実施報告prat14(市内小学校 計11校)(PDF 1.4MB)

エコチャレンジの木について 

1か月間、児童・生徒の皆さんに省エネなどに取り組んでいただき、取り組んだ日数に応じて白抜きの葉っぱに、取り組んだ日付の記入と取り組んだ内容、色を塗っていただき、木を完成させ、省エネなどの行動につなげるものです。

 エコ・チャレンジの木

 

 

過去の実施報告について

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所4階

環境政策課計画推進担当

電話:042-346-9818

FAX:042-346-9643

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る