トップ > 市報こだいら > 2023年 > 市報こだいら:2023年1月1日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2023年1月1日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2023年(令和5年)1月4日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

新年のごあいさつ

姉妹都市 北海道小平(おびら)町長 関 次雄

小平市民の皆様、新年明けましておめでとうございます。

市民の皆様におかれましては、令和5年の輝かしい新春を健やかにお迎えのことと心からお喜び申し上げます。

私は昨年11月に町民の温かいご支援とご理解のもと、4期目の町政を担わせていただくこととなりました。

改めてその責任の重大さに身の引き締まる思いをしておりますと同時に、この4年間を最後の仕事としてやり遂げ、次世代に引き継いでいくことが私の使命だと感じておりますので、これからもよろしくお願いいたします。

昨年は小平市にとりまして、市制施行60周年という記念すべき年でありました。
60年にわたり歴代市長様はじめ、議会議員各位、市関係者、そして市民皆様の郷土愛により小平市は文化・生活都市として着実に歩まれてまいりました。

こうした状況のもと、このコロナ禍の中、昨年は少年少女交歓交流事業が3年ぶりに実施できましたことは、両市町にとって大変喜ばしい限りであり、事業再開へ向けての第一歩と期待するところであります。

今後とも産業・教育・文化など幅広く交流を図って参りたいと思いますので、末永く、より親密な交流をお願い申し上げます。

さて、昨年の当町の主要産業は、水稲に関し7月はややぐずついた状況も見受けられましたが、生育も平年並みに進み、高品質米が豊作となったところであり、漁業においても、ほたてや秋さけが好調で、全体的には豊作・豊漁の年でありました。

4期目となりますこれからの4年間はウィズコロナを見据え、引き続き安心安全で住みよいまちづくりのために取り組んで参る所存であります。

結びに、小平市の益々のご発展と市民の皆様にとって、今年一年幸多き年となりますことを心からご祈念申し上げまして、年頭のごあいさつとさせていただきます。

小平町(おびらちょう)

北海道のほぼ北西、留る萌もい振興局管内南部に位置しています。
日本海に面していて,、ほかの三方は山に囲まれた青い海と緑にあふれ自然に恵まれたまちです。

人口
2,857人(小平市の約69分の1)

面積
627.22㎢(小平市の約30倍)

特産
ほたて、たこ、うに、米、アイボリーメロン、おびら和牛

令和4年12月1日現在

マイナンバーカードの交付申請をサポート

小平天然温泉テルメ小川で、交付申請書の記入方法の説明や、マイナンバーカード用の写真撮影、申請書の受け付けをします。
写真撮影費や申請書の郵送費はかかりません。

とき
1月22日(日曜) 午前10時~正午、午後1時~4時

ところ
小平天然温泉テルメ小川別館(小川町1-2494)

定員
60人

申込み
1月19日(木曜)の正午までに、電話で問合せ先へ(先着順)

問合せ
小平市マイナンバーコールセンター 電話042(346)9841

多摩六都科学館 利用状況などのアンケートにご協力を

多摩六都科学館では、中長期の観点から、事業を検証するための調査を実施しています。
科学館の利用状況や事業の振り返りのアンケートにご協力ください。
アンケートは、ホームページから提出できます。

とき
1月31日(火曜)まで

ホームページ検索
多摩六都科学館組合

問合せ
多摩六都科学館組合事務局 電話042(469)6982

東京税理士会 東村山支部による無料申告相談

小規模納税者の所得税、復興特別所得税・個人消費税、年金受給者と給与所得者の所得税、復興特別所得税の申告書を作成して提出できます。
(注) 提出のみの方は、税務署へ提出してください。土地、建物、株式などの譲渡所得、相談内容が複雑な方、所得金額が高額な方は、税務署に相談してください。

とき
2月1日(水曜)~3日(金曜) 午前9時30分~午後3時30分

ところ
福祉会館3階

持ち物
申告に必要な書類、マイナンバー確認書類、筆記用具、計算器具、前年以前に申告した場合は申告書などの控え、口座番号を確認できるもの(還付申告の方のみ)

申込み
1月10日(火曜)から、ホームページ(左上図QRコード)または申込み専用電話(電話03(6634)5315)へ
(注) 申込み締切は、相談実施日3日前まで。事前申込みがない場合は、当日受け付けできないことがあります。

ホームページ検索
東京税理士会東村山支部

問合せ
東村山税務署個人課税部門 電話042(394)6811(自動音声で2番を選択)

審議会などの日程

それぞれ傍聴できます。
WEB(ウェブ)会議は、委員がテレビ会議システムで出席する会議で、会場のモニターで傍聴できます。
なお、インターネットでの傍聴はできません。
会議録は後日、市政資料コーナー(市役所1階)、小平市ホームページでご覧になれます。

入札等監視委員会(WEB会議)

とき
1月18日(水曜) 午前10時から

ところ
市役所6階602会議室

定員
5人

申込み
当日、午前9時40分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
契約検査課 電話042(346)9517

教育委員会定例会

とき
1月19日(木曜) 午後2時から

ところ
市役所6階大会議室

定員
20人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ
教育総務課 電話042(346)9568

地域自立支援協議会幹事会

とき
1月20日(金曜) 午後2時~4時

ところ
健康福祉事務センター第三・第四会議室

定員
5人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540

図書館協議会

とき
1月24日(火曜) 午後2時から

ところ
中央図書館2階会議室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
中央図書館 電話042(345)1246

第二次小平市教育振興基本計画検討委員会

とき
1月24日(火曜) 午後2時から

ところ
中央公民館2階学習室4

定員
5人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ
教育総務課 電話042(346)9568

青少年問題協議会

とき
1月25日(水曜) 午後1時30分~3時

ところ
中央公民館講座室2

定員
2人

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9815

地区まちづくり審議会

とき
1月25日(水曜) 午後3時から

ところ
市役所6階大会議室

定員
10人

申込み
当日、午後2時40分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
都市計画課 電話042(346)9554

福祉のまちづくり推進協議会

とき
1月27日(金曜) 午前9時30分から

ところ
福祉会館4階小ホール

定員
10人

申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
生活支援課 電話042(346)9537

政治教養講座 今後の選挙制度と政治の動向について

NHK解説委員の権藤敏範さんが、今後の選挙制度と政治の動向について話します。

とき
1月14日(土曜) 午後2時~4時 1時30分開場

ところ
[1]ルネこだいら中ホール、[2]テレビ会議システム(ズーム)
(注) 駐車場はありません。

定員
[1]320人、[2]30人
(注) [1]は保育あります(問合せ先へ)。

申込み
東京電子自治体共同運営サービスのホームページ(3面欄外QRコード)へ(電話可、先着順)
(注) 東京都明るい選挙ポスターコンクールの小平市入賞作品を会場入口付近に展示します。

問合せ
選挙管理委員会事務局 電話042(346)9576

18歳から29歳まで 小平市議会議員選挙 期日前投票立会人を募集

選挙管理委員会では、若い世代の方の選挙に対する理解や投票意識などの向上を目的として、4月23日執行の市議会議員選挙の期日前投票立会人を募集します。
立会日は、期日前投票期間中の4月17日(月曜)から22日(土曜)までのうち、1日程度です。
詳しくは、小平市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

対象
立会日時点で、18歳から29歳の選挙権を有する方

申込み
1月20日(金曜)までに、選挙管理委員会事務局へ 電話042(346)9576

市民菜園 使用者を募集

菜園で作物を作り、健康的な余暇を過ごしませんか。

募集菜園
小川町一丁目菜園(小川町1-1067-1)…百17区画
(注) 駐車場はありません。

貸出期間
3月~令和7年2月

貸出区画
1世帯1区画(1区画おおむね10平方メートル)
(注) 区画は選べません。

費用
年6,000円

対象
市内在住の方
(注) 説明会(2月7日(火曜)・10日(金曜)のいずれか)の参加が必要です。
(注) 今回募集の菜園を現在使用していて、再度使用を希望する方も、新たに申し込んでください。
(注) 野火止菜園使用者は、申し込めません。

申込み
1月4日(水曜)から13日(金曜)まで(消印有効)に、申込書またははがきに必要事項(下図参照)を記入のうえ、問合せ先へ(送付可、電話不可)
(注) 東部・西部出張所、動く市役所へ提出もできます。申込書は問合せ先にあるほか、小平市ホームページからダウンロードもできます。
(注) 1世帯での重複申込みや、他人の名義での申込みは無効です。
(注) 申込み多数の場合は、1月20日(金曜)の午前10時から、市役所6階602会議室で公開抽選をします。抽選結果は、1月26日(木曜)に全員に発送します。
(注) 当選者向けの説明会など、詳しくは当選通知をご覧ください。

必要事項
1、住所
2、氏名(ふりがな) 
3、電話番号
4、申込菜園名
5、現在使用区画番号
(注) 同じ区画を希望しない方は「希望しない」と記入して下さい。
(注) 余白は多めにとってください。

問合せ
市民協働・男女参画推進課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9532

関連リンク

2023年1月1日号 3面

2023年1月1日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る