市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。
小平市文化協会
小平市民文化祭 小平市将棋大会
とき
10月1日(日曜) 午前10時から 9時受付
ところ
福祉会館市民ホール
費用
[1]A級(4段位以上)・[2]B級1組(3段位から初段位)・[3]B級2組(級位者)…2,000円、[4]C級(小学生・女性)…1,500円
内容
各級5対局点数制
表彰
賞状・賞品(各級3位まで)、4勝賞、敢闘賞
申込み
9月15日(金曜)まで(消印有効)に、ホームページまたは往復はがきに住所(町名まで)、氏名、年齢、性別、希望クラス([1]~[4])、大会戦績(過去に参加した大会の戦績)、棋力(段級位)、希望する弁当(幕の内弁当・牛すき煮弁当)を記入のうえ、ルネこだいら小平市文化協会事務局「小平市将棋大会」係(郵便番号187-0041 美園町1-8-5)へ
(注) 詳しくは、ホームページをご覧ください。
ホームページ検索
小平将棋
問合せ
日本将棋連盟小平支部・園田 電話090(2727)1058
小平美術会 秋の会員展
とき
9月12日(火曜)~17日(日曜) 午前11時~午後5時(12日は午後2時から、17日は午後4時まで)
ところ
ルネこだいら展示室
(注) 駐車場はありません。
内容
日本画、洋画、工芸、彫刻などの展示
問合せ
小平美術会・今関 電話090(1428)2989
小平市民文化祭 書道展作品募集
課題
[1]一般の部…自由(作品には釈文を添付)、[2]幼年、小・中学生、高校生の部…お問い合わせください
規格
[1]小画仙紙半切以内、縦書き、(軸装・仮巻)色紙・半紙掛け可、額不可、[2]書道半紙(裏打ち不可)
(注) 市長賞ほか表彰あり。
費用
[1]3,000円、[2]1,200円
(注) 書道展は、10月25日(水曜)から29日(日曜)までの午前10時から午後5時まで(25日は午後2時から、29日は午後3時まで)、ルネこだいら展示室で開催します。
申込み
9月24日(日曜)の午前9時30分から11時30分までに、中央公民館へ
問合せ
小平市書道連盟・前田 電話042(345)0640
市民学習奨励学級
市民学習奨励学級は、市民団体が企画運営する講座を公民館が支援する事業です。
対局してみよう 初めてのチェス
駒の動かし方など、何も知らない方を対象に、ルールを学ぶところから対局を楽しめるところまで、元全日本女子チャンピオンの石塚美来さんがサポートします。
とき
9月23日~10月28日の土曜日(10月7日を除く) 午後2時~4時 全5回
ところ
津田公民館
対象
市内在住・在勤・在学の方
定員
20人
企画・運営
津田チェスサークル
申込み
8月20日(日曜)の午前10時から9月17日(日曜)までに、電子メールで住所、氏名(ふりがな)、電話番号、件名に「チェス希望」と入力し、問合せ先へ(電話可、先着順)
(注) 電子メール送付後、3日以内に申し込み受け付けの連絡が来ない場合は、お問い合わせください。
問合せ
津田チェスサークル・佐野 電話070(5518)1598、メールaoyagiyy1@jcom.zaq.ne.jp
俳句を楽しみ人生を豊かに
俳句を知ることで、今までにはなかった豊かな人生を楽しめます。
俳人協会会員の三栖隆介さんから学びます。
とき
9月28日、10月12日・26日、11月9日の木曜日 午後2時~4時 全4回
ところ
大沼公民館学習室1
対象
市内在住・在勤・在学の方
定員
24人
企画・運営
睦月句会
申込み
8月20日(日曜)の午前10時から9月7日(木曜)までに、電子メールで住所、氏名、電話番号を入力し、問合せ先へ(電話可、先着順)
問合せ
睦月句会・秋山 電話080(5517)0414、メールgonreiko0414@softbank.ne.jp
中学・高校生吹奏楽クリニック・合同演奏会 参加者を募集
東京吹奏楽団の楽団員から、楽器別に基本的な奏法や課題曲(ヴァン・デル=ロースト「アルセナール」)の演奏指導のほか、日ごろの演奏の悩みへの助言も受けられます。
クリニック後は、東京吹奏楽団との合同演奏会に出演できます。
とき
10月8日(日曜) 午前10時~午後5時
ところ
ルネこだいら
(注) 駐車場はありません。
対象
吹奏楽経験者で楽器(打楽器を除く)を持参できる中学・高校生
(注) 募集する楽器のパートは、フルート、クラリネット、サクソフォン(アルト、テナー、バリトン)、オーボエ、ファゴット、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、パーカッション、コントラバスです。
定員
40人程度(各パート4~8人程度)
申込み
9月5日(火曜)までに、申込専用ページへ(申込み多数の場合は抽選し、9月中旬に結果を通知)
ホームページ検索
ルネこだいら
問合せ
ルネこだいら 電話042(345)5111
ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会2023
ディズニーの輝く名曲の数々を、オーケストラとヴォーカリストの生演奏でお贈りする大人のための音楽会。
迫力のパフォーマンスや映像、美しい照明演出で、8年ぶりに美女と野獣をフィーチャーします。
とき
9月21日(木曜) 午後7時開演
ところ
ルネこだいら大ホール
(注) 駐車場はありません。
費用
S席8,900円(全席指定)
出演
リチャード・カーシー、オーケストラ・ジャパン、ニューヨークで活躍するヴォーカリスト、ささきフランチェスコ
曲目
ひとりぼっちの晩餐会、愛の芽生え、美女と野獣ほか
申込み
ホームページまたは電話で問合せ先へ
ホームページ検索
ルネこだいら
問合せ
ルネこだいらチケットカウンター 電話042(346)9000
ヴァイオリンとチェロの響き 珠玉のデュオ名曲集
ルネこだいらランチタイムコンサート
平日昼間の1時間、名曲をトーク付きでお贈りします。
今回はヴァイオリンとチェロの二重奏で、弦楽ならではの調和と色彩豊かな広がりを、お楽しみください。
とき
9月28日(木曜) 正午開演
ところ
ルネこだいら大ホール
(注) 駐車場はありません。
費用
500円(全席指定)
(注) 小学校入学前のお子さんの入場はご遠慮ください。
出演
印田千裕(ヴァイオリン)、印田陽介(チェロ)
曲目
サレスキ「ラ・フォリアの主題によるシャコンヌ」、「花は咲く」、「故郷」ほか
申込み
ホームページまたは電話で問合せ先へ
ホームページ検索
ルネこだいら
問合せ
ルネこだいらチケットカウンター 電話042(346)9000
9月~12月 私立保育園の子育てイベント
市内の私立保育園で、乳幼児親子を対象とした子育てイベントを実施しています。
参加を希望する方は、各園へお問い合わせください。育児相談、園内見学は、随時受け付けています。
詳しくは、各園のホームページをご覧ください。
ゆたか保育園(学園東町575-35) 電話042(341)2832
- ゆたかキッチン(地域の子どもと付き添いの大人)9月9日、10月14日、12月2日の土曜日 午前11時30分~午後0時30分
- えんフェス(地域の子どもと付き添いの大人)11月11日(土曜) 午前10時~午後3時
- 保育園見学アンド試食会(妊娠中~未就園児親子)9月14日(木曜)、10月18日(水曜) 午前10時~11時、11月15日(水曜) 午後1時~2時30分
花小金井愛育園(花小金井1-26-10) 電話042(461)9549
- 救命講習(未就園児保護者)9月13日(水曜) 午前10時~11時(5組)
- 移動動物園(未就園児)10月11日(水曜) 午前10時30分~11時(20組)
- 2歳児親子保育体験(令和2年4月~令和3年3月生まれの子ども)12月13日(水曜) 午前9時30分~10時30分(2組)
(注) このほか、音楽会、プレママルームなどもあります
こぶし保育園(鈴木町1-148) 電話042(344)1717
- 保育所体験(0歳~2歳児)9月6日、10月11日、11月8日の水曜日 午前10時~11時(各3組)
- 出産前後の方の体験学習(妊娠中~生後4ヶ月)9月20日(水曜) 午前10時~11時(3組)
- 園庭開放(0歳~5歳児)水曜日 午前10時~11時30分(予約不要)
れんげ萩山保育園(小川東町4-3-18) 電話042(344)1486
- 乳児運動遊びに参加しよう(0歳~2歳児)10月13日(金曜) 午前9時30分~10時30分(5組)
- 身体測定・離乳食・感触遊び(0歳児)11月9日(木曜) 午前10時~11時(5組)
- クリスマス飾りを作ろう(1歳~2歳児)12月21日(木曜) 午前10時~11時(5組)
よつぎ第三保育園(津田町3-25-10) 電話042(345)5044
- 園庭開放(0歳~2歳児)9月27日、10月11日・25日、11月8日・29日、12月13日・27日の水曜日 午前9時30分~10時45分(各2~3組)
- 保育所体験(0歳~1歳児)木曜日 午前9時30分~10時30分(各1組)
- 保育所見学(0歳~2歳児)月曜日~金曜日 午後1時30分~2時
(注) 分園も実施しています。
白梅保育園(花小金井南町2-12-5) 電話042(466)2015
- 保育所体験(4ヶ月以上)9月12日・26日、10月10日・24日、11月14日・28日、12月12日の火曜日 午前9時30分~10時(各2組)
- プレママ講座(妊婦中~生後4ヶ月未満)9月12日・26日、10月10日・24日、11月14日・28日、12月12日の火曜日 午前10時30分~11時(各2組)
ひめゆり保育園(天神町2-6-1) 電話042(345)7322
- 園庭開放(0歳~2歳児)火曜日 午前10時~正午(予約不要)
- 観劇(0歳~2歳児)12月22日(金曜) 午前9時50分~10時30分(2組)
にじいろ保育園上水本町(上水本町4-11-9) 電話042(359)4815
- 保育園体験(0歳~2歳児までの親子)9月7日、10月12日、12月7日の木曜日、11月8日(水曜) 午前9時45分~10時45分(各3組)
うめのき保育園(鈴木町2-186-4) 電話042(497)6152
- プレパパ・プレママ(妊娠中~生後4か月未満児)9月9日、10月14日、11月11日の土曜日 午前10時~11時(各1組)
- 保育所体験(0歳~2歳児)9月28日~12月7日の木曜日(11月23日を除く) 午前9時15分~10時(各1組)
花小金井にこにこ保育園(花小金井4-11-22) 電話042(452)2205
- マタニティー体験(妊娠中~生後5か月位まで)10月24日(火曜)、11月2日(木曜)・11月14日(火曜) 午前9時45分~10時45分(各2組)
- 保育所体験(1歳児と2歳児)11月21日(火曜)・30日(木曜) 午前9時45分~10時45分(各クラス2組)
Gakkenほいくえん花小金井(花小金井3-1-21-1) 電話042(451)7020
- パネルシアター・9月誕生会(1歳~3歳児の親子)9月2日(土曜) 午前10時~10時40分(6組)
- クリスマスツリー作り(出産を控えている方・0歳児の親子)11月21日(火曜) 午前10時~11時(6組)
- クリスマスのパネルシアターを楽しもう(1歳~5歳児の親子)12月19日(火曜) 午前10時~10時45分(6組)
(注) この他に、親子で作ってみようもあります。
ドリームキッズ花南保育園(花小金井南町1-8-10) 電話042(465)6610
なかよし花南(2歳未満児)10月21日(土曜) 午前9時30分~10時30分(5組)
(注) 予約方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
すずのき台保育園(鈴木町1-166-1) 電話042(313)6355
- 保育所体験(1歳~3歳児)9月5日(火曜)・13日(水曜)、10月19日(木曜)、11月8日(水曜)、12月5日(火曜) 午前9時30分~10時30分(各2組)
- 離乳食講座(0歳児)11月16日(木曜) 午前10時30分~11時30分(3組)
- 保健・あそび講座(1歳~5歳児)9月6日(水曜) 午前10時~11時(3組)
学園まるやま保育園(学園東町2-6-35) 電話042(313)2130
- 園庭開放(0歳~2歳児)9月14日(木曜)、10月17日(火曜)、11月1日(水曜) 午前9時40分~10時40分(各3組)
仲町にこにこ保育園(仲町351-38) 電話042(344)8118
- 保育所体験(0歳~2歳児)9月8日(金曜)・15日(金曜)・21日(木曜)、10月26日(木曜)、11月16日(木曜)、11月22日(水曜)、12月14日(木曜) 午前9時20分~10時45分(各2組)
- すくすく赤ちゃん(妊婦~生後4ヶ月位まで)9月14日(木曜)、9月20日、10月25日、11月15日、12月20日の水曜日 時間は応相談(各2組)
このはな保育園(花小金井7-27-1) 電話042(497)5327
- 保育所体験(1歳~2歳児)9月6日~12月20日の水曜日 [1]午前9時15分~9時45分、[2]午前9時45分~10時15分(各1組)
- プレママ・プレパパ(妊娠中~4か月未満児)土曜日(祝日を除く) 午前10時~11時(各1組)
ゆりのこ保育園(仲町521) 電話042(312)1901
- ゆりのこ会(0歳~2歳児)9月15日(金曜)、10月12日(木曜)、11月14日(火曜)、12月20日(水曜) 午前9時45分~10時45分(各7組)
- 給食体験(完了食以上のアレルギーのない2歳児まで)10月12日(木曜) 午前11時~正午(5組)
小平にこにこ保育園(小川東町1-38-18) 電話042(344)8181
- マタニティ講座と見学(妊娠予定~生後4か月頃)9月5日(火曜)・20日(水曜)、10月25日(水曜)・30日(月曜)、11月14日(火曜) 午前9時30分~10時45分頃(各2組)
- 保育所体験(1歳~2歳児)9月13日(水曜)、11月1日(水曜)・21日(火曜)、12月5日(火曜)・19日(火曜) 午前9時30分~10時45分(各2組)
花小金井おひさま保育園(花小金井南町3-34-49) 電話042(452)9913
- 親子保育所体験(2歳児親子)9月22日、10月27日、11月24日、12月22日の金曜日 午前9時30分~11時(各2組)
関連リンク
2023年8月20日号 6面
2023年8月20日号 目次
市報音声版「声のたより」
市報こだいら電子書籍(デジタルブック)