トップ > イベント > 消費生活展「明日のくらしに備えるために 今、なにからはじめる?」

消費生活展「明日のくらしに備えるために 今、なにからはじめる?」

更新日: 2025年(令和7年)10月18日  作成部署:市民部 市民課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

第52回小平市消費生活展を元気村まつりウィーク2025内で開催します。

開催日
2025年10月26日(日曜)
中分類
相談
対象
小学生以下 小学生 中高生 大人 高齢者 親子
ジャンル
催事・イベント
事前申込
不要
託児
なし

消費生活展

とき

令和7年10月26日(日曜)

ところ

元気村おがわ東 元気村まつりウィーク2025内

テーマ

「明日のくらしに備えるために 今、なにからはじめる?」

参加団体テーマ

  • 生活協同組合 パルシステム東京 エシカルの会
    「一緒に考えよう!私たちのくらしと災害」
  • 生活協同組合 コープみらい 東京8ブロック委員会
    「私たちの身の周りにあるエシカルマーク 」
  • 多摩きた生活クラブ生活協同組合 まち小平
    「今だから知りたい!リターナブルびんはなぜ良いのか」
  • 新日本婦人の会 小平支部
    「プラスチック対策を実現するには」

主な内容
 パネル展示

主催

小平市消費者団体連絡会、小平市

 

 

お問合せ先

〒187-8701 小平市小川町2-1333 市役所1階
市民課市民相談担当
電話番号 042-346-9607

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る