小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
カレンダーに登録
石器づくりを体験する講座です。
令和3年(2021)3月26日に国史跡に指定された鈴木遺跡からは、長野県など遠方から運ばれてきた黒曜石で作られた石器がたくさん見つかっています。
この体験講座では、鈴木遺跡から出土した黒曜石の石器の実物を見学し、実際に黒曜石から、当時の人々が使用していた石器を作ります。
8月19日(火曜日)
午前の部:午前10時~12時00分(受付午前9時30分から)
午後の部:午後1時30分~3時30分(受付午後1時から)
(注)午前・午後は同内容です
鈴木遺跡資料館
無料
小学5年生から一般
(注)申し込み多数の場合は小学生を優先します。
各回8人まで
7月25日(金曜日)まで(必着)に、Eメールまたは往復はがきにてお申し込みください。
1通で2人まで申し込めます。
申込み多数の場合は小学生を優先して抽選し、結果を8月1日(金曜日)までに全員に通知します。
住所
氏名
学年(小・中学生)・年齢
電話番号(平日昼間に連絡が取れる番号)
希望時間(午前、午後、どちらでもよい)
往信用裏面 住所、氏名、学年(小・中学生)・年齢、電話番号、希望時間(午前、午後、どちらでもよい)
返信用表面 住所、氏名
当日は軍手・上履きをご持参ください。
服装は、石器作りを行う際に黒曜石の破片が飛び散りケガをする恐れがあるので、
動きやすい服装・長袖・長ズボン(スカート不可)でご来場ください。